部屋の掃除をしてたら、かなり深い地層のがらくた箱から未塗装のダンクーガが出てきますた。


画像はあとで差し替えます。多分。
(追記:ピンぼけひど杉で差し替えない方がよっぽどマシですた_| ̄|○)
足の裏に1998と刻印があったので、多分その頃のプライズか食玩だと思います。
正直全く覚えてません(w
で、これが結構出来がよかったりするわけですよ。
関節が球体関節…ともまた違うのですが、まぁそんなようなものになってていい感じに動きます。
可動範囲は普通~ちょい狭くらいなのですが、保持力がかなりのものなのですよ。
まぁ、そんなわけでいっちょこいつを塗装してみようかなと。
発掘ものなので不足パーツはあります(胸部四連パルスレーザー・背部榴弾砲)が、気にしない方向で。
次回(予定は未定)に続きます。


画像はあとで差し替えます。多分。
(追記:ピンぼけひど杉で差し替えない方がよっぽどマシですた_| ̄|○)
足の裏に1998と刻印があったので、多分その頃のプライズか食玩だと思います。
正直全く覚えてません(w
で、これが結構出来がよかったりするわけですよ。
関節が球体関節…ともまた違うのですが、まぁそんなようなものになってていい感じに動きます。
可動範囲は普通~ちょい狭くらいなのですが、保持力がかなりのものなのですよ。
まぁ、そんなわけでいっちょこいつを塗装してみようかなと。
発掘ものなので不足パーツはあります(胸部四連パルスレーザー・背部榴弾砲)が、気にしない方向で。
次回(予定は未定)に続きます。