全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

TRAD

2014-09-21 05:34:16 | 全英連参加者 2014

 竹内まりやさんの最新アルバムである。新聞、ネット記事によると、彼女は『4年代連続オリジナルアルバム首位』の記録を出したことになるようだ。記事をまとめると、以下のようになる。

 1980年代
  『LOVE SONGS』(LP、1980)
  『ヴァラエティ』(LP、1984)
 1990年代
  『Quiet Life』(CD、1992年)
 2000年代は
  『Bon Appetit!』(CD、2001年)
  『Denim』(CD、2007年)
 2010年代は
  『TRAD』(CD、2014年)

 LPという単語を久しぶりに見た。(^_^;)

+++++ +++++

 僕自身ファン歴が長い。でも、上のアルバムで、リアルタイムで購入したことがあるのは、TRAD以外1980年代の2作のみだ。
 現在僕の家にあるアルバムのリストを作成してみた。カッコ内は発売年なので、購入した年ではない。年号が二つある場合、一つ目がレコード、二つ目がCDでの発売年である。いわゆる「アーチスト」と認知される前、ポップス系(女子大生アイドル)歌手時代のものがある。

 BEGINNING(1978)
 UNIVERSITY STREET(1979)
 REQUEST(1987,1999)
 BEST PACK(1990)
 Impressions(1994)
 VARIETY(1984,1999)
 Souvenir Mariya Takeuchi Live(2000)
 Expressions(2008)
 TRAD(2014)

+++++ +++++

 QUIZを作ってみた。リアルタイムでアルバムを聴いている人ならば、解答できるレベルだろう。

 問題1
 REQUESTの5曲目に、『元気を出して』が収録されている。
 バックグラウンドコーラスに、山下達郎ともう1人有名な女優・歌手が参加している。楽曲の4:04以降、まさに透き通るようなキレイな高音でコーラスが収録されているが、それは誰によるものか。
 この楽曲はTBCのCM、『ぜったいきれいになってやる』(出演:坂井真紀)で使われた。

 問題2
 『本気でオンリーユー(Let's Get Married)』は、いくつかのアルバムに収録されている。
 楽曲の最初にメンデルスゾーンの『結婚行進曲』が用いられている。その部分の奏者は誰か。

 問題3
 UNIVERSITY STREETの1曲目に、『オン・ザ・ユニヴァーシティ・ストリート』が収録されている。
 歌が終わり、2曲目につながる部分に、竹内まりやともう1人、ある女性が声の出演をしている。

 『ねえ、Mariya元気?
 『元気、元気
 『試験どうだった?
 『落ちた。。。
 『バイビー
 『バイビー

 BEST PACKの5曲目に、『リンダ』が収録されている。この楽曲は、竹内まりやがある女性アーティストの結婚のお祝いに作成したものだ。その人が、ある女性(歌手)である。
 上記赤字部分の声の出演は誰によるものか。

+++++ +++++

 文中一部敬称略。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする