全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

1TB ~語源~

2013-05-25 18:19:45 | 全英連参加者 2013

 メガバイトのメガは、「大きい」という意味。ギリシャ語由来だ。英語ではgreatに相当する。
 ギガバイトのギガは、「巨人」という意味。ギリシャ語で巨人を表すgigasから。英語ではgiantである。
 テラバイトのテラは、誤解されているがTerra(地球)が語源ではない。これもギリシャ語で「怪物」をあらわす語が元である。英語ではmonsterである。

 1TB。「怪物」サイズのHDDを実装しているのが、僕の現在のPCなのだ。でも、あと何年かしたら、「かわいいもんだ。これくらいで驚いていたのか」と思うだろう。

+++++ +++++

 2013.05.25、「1TB


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1TB

2013-05-25 06:25:12 | 全英連参加者 2013

 1テラバイトは、1,024ギガバイト。
 1ギガバイトは、1,024メガバイト。
 1メガバイト は、1,024キロバイト。

 慣用的、もしくは大まかな言い方だけど、1MBはFD1枚分。1GBでFD1000枚分。1TBはさらにその千倍。

 1Floppy Disk=1MB
 1MB×1,000=1GB
 1GB×1,000=1TB...

+++++ +++++

 Inspiron... HDDを見た。空き容量が866GBあった。
 何となくだが、単位が一つずつ頭の中でずれているような気分である。間違えてはいけないが、PCのHDDは1テラバイトなのだ。OSやアプリケーションを入れても、866GBも空きがある。HDDの容量は1ギガバイトではないし、空き容量も866MBではない。わかってはいるけど、なんだか笑えてきた。
 僕は初任校でPC係のようなことをやり、「ハードディスクは『堅い机』じゃありません」等と言いながら、職員会議で予算を取った世代である。驚くなかれ1メガバイト1万円だったのだ。隔世の感とはこのことだろう。

 この前通院のため都内に出かけた。帰宅途中、駅前の家電量販店をのぞいた。外付けHDDのコーナーでいろいろ商品をみたが、びっくりするようなものがあった。スマホ程度の大きさのものHDD。理屈ではわかっても、どうしてもHDDとは思え(見え)なかった。容量1テラバイト。容量はどこまで大きくなるのだろう。サイズはどこまで小さくなるのだろう。そんなことを考えた。

+++++ +++++

 同じようなことを書いている。
 2012.10.13、「3テラバイト


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする