峰猫屋敷

覚え書と自己満足の場所

『文藝時代』 昭和24年7月号より

2006年11月27日 10時11分44秒 | BOOK
特集・思ひ出の太宰治

『友人相和す思ひ』  林 芙美子
『《櫻桃忌》提唱』  今 官一
『微風の便り』  伊馬春部
『いやな世の中でしたでせう』  楢崎 勤


1. 
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/90/495cfc5d971949bebf568ef6e6792f2c.jpg

2.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/53ab355114ea972b1a86b85f73c467e2.jpg

3.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/03/5907780345dca5485a7fb1c68af2bb71.jpg

4.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/d97c2e0502db07c1a81e0974bc470209.jpg

5.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/e4769cc032abdd295fae1f0e9be81420.jpg

6.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/c6ba5d62b844bb20857fa67dc1d1f283.jpg

7.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/c751e6cb2fd77de776c5c756410bae4d.jpg

8.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/be15bb44bae6b6911d61af8899afcd80.jpg

9.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1e/36d19c11e793451a06878eb6c80dbcb9.jpg

10.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8e/5e65f2a973762b98a13c5129cb32a3f2.jpg



『太宰治と織田作之助』  青山光二

1.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fa/430b717176fcc1d78c5fd6ff8ae50dc6.jpg

2.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/e6fecc9b2883d5d8d3684c0053d42641.jpg

3.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f1/7fca7cf5b8281066b66238e56f3e3aa9.jpg

4.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/d1f95dcd617ee7b71ebca6025dd13ac8.jpg


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
折角のところ (リンクが?)
2006-11-27 15:32:26
・・・が付いていないというか? 繋がっていない状態であるようなのですが。。。
 折角のご苦労のところ大変、申し訳なく感じますが、さらに考慮いただければ、
 と思います。

ここに表示されているURLをコピーしてブラウザ上で直接使用しよう
と思ったところ、私の方の、その画面では、以前あったはずのURL入力欄
の枠が見あたらない状態になっていて、当面使用不能です。
・・・いつの間に、こんな風に変わってしまったのか? と思うのですが、
  =「I・E」の設定の問題であるだけでしょうが?=
  考えてみれば、
  URLをいちいちコツコツ入力して、どこかにアクセスする、
  ~というようなことは、もう長いことやっていません。
上の (絵文字表示は)
2006-11-27 15:36:12
・・・単に、こちら神戸の、今日の天気を表現表示しただけのものにて。。。

(うすら寒い、冬空です。
失礼しました (峰猫)
2006-11-27 15:44:02
コメント欄と記事欄では、ちょっと違っていて、そのままURLを貼り付けたのではリンクされませんでした。
ただいま改善致しましたので、クリックしてみてください。

こちら、
アドレス表示 (峰猫)
2006-11-27 16:14:28
上に ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A)……
と並んでいるところの、「表示(V)」をクリックすると、「ツールバー」 というのが出てきます。
その中の「アドレスバー」にチェックが入れば、アドレス表示されると思います。
参考までに。
あれ? (綿締めのうっかり)
2006-11-27 16:18:29
・・・のウッカリのようで、今さっき見てみたら、ごく普通にリンクが繋がっていて、
目的のページが見れる・・・!
これは綿締めの早トチリであったか! 申し訳ないことを書いてしまった。。。!
と思って、お詫びかたがた、お知らせを、と思ったのでしたが、
速攻で直してくださった結果でしたか!
感謝の限りに思います。
・・・実は、その前に、URL記載分をコピーしたものは、
  グーグルの検索語記入欄(←正しい名称不明・不知)に貼り付ければ
  OKと判って、今回出して下さった1件目を見ることは出来ていたのでした。
  ・・・事実は小説家(?)よりも、いや、小説家の方が奇なり
    ということでしょうか? 全然知らなかったハナシやらが読めて
    興味津々の内容でした。
    =通常、お目にかかれない内容ですね?(^_^;

いずれにしましても、有難うございます。

なお、お天気の方は、こちらの
そちらの方へ移動したのでしょうか?

こちらは、その後、ですが、
降ったり止んだりのようでもあります。
(イヤーな天気。綿締めみたいな? ←自己嫌悪

おっと、あとは、別件を片づけてからにさせていただきます。(HPの方の対応も必要ですし?)
アドレス表示 ((ありゃ不思議))
2006-11-27 16:28:51
・・・の件、示していただいたところは、先ほど当たっていた、
  と思っていたのですが、今回ご教示あった通りに、もう一度
  やってみたところ、見込み通りの結果となりました。
  さっきはイッタイ何をしていたのか? どうも不思議で
  「キツネにつままれた」ような?。。。?
  ・・・と、また、この言い回し「キツネに・・・」が
    出て来ましたが? なんで、こう言うのでしか?
    ・・・この前、解明されていたでしょうか?
      (また、難しいこと言う?

でしか ((ミス入力))
2006-11-27 16:33:15
・・・を自ら「糺すの森」にて、
    =下鴨神社にも一度お参りに行くべきかも?=
  「でしたか?」のつもりでした。。。(^_^;

??? (一休)
2006-11-27 22:16:02
さっぱりわからない、ぱそこん会話…。
また利口になりました (峰猫)
2006-11-28 08:57:22
下鴨神社は数十年前に行った覚えがありますが、いやあれは上賀茂だったかな。
とにかく糺の森は知りませんでした。
ネット検索したら、

世界遺産。下鴨神社南側の太古の森
ケヤキやムクなどの樹齢200年から600年の樹木が
生い茂る
名前の由来は、下鴨神社の祭神「賀茂建角身命」が
この地で人民の争いを調べ糺した事から

だそうで、へえー。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。