外国人参政権で危惧されること

2009年10月23日 | 外国人問題
【正論】日本大学教授・百地章 外国人参政権で危惧されること
2009.10.23 03:13

 ≪マニフェスト原理主義か≫

 民主党政権が誕生して1カ月が過ぎたが、相変わらずマニフェスト狂想曲が続いている。

 鳩山由紀夫首相は、党のマニフェストに書かれた「2020年までに温暖化ガスを25%削減する」との政権公約をもとに、国内的合意ができていないにもかかわらず、早々と国連で宣言をしてしまった。前原誠司国土交通相は、地元住民や流域諸県の知事らが強く反対しているのを尻目に、マニフェストを根拠として八ツ場(やんば)ダムの工事中止を断言し、てこでも動きそうにない。

 しかし民主党があくまでマニフェスト原理主義を貫こうとするのであれば、敢(あ)えて問いたい。「マニフェスト」に載っていない、というよりも同党の政策集「INDEX2009」に掲載されていながら選挙対策用に意図的にマニフェストから除外したとしか思えぬ「外国人参政権」。これを積極的に推進しようとするのは、国民に対する背信行為であり「マニフェスト違反」ではないのか。

 ≪国家意識の希薄な政権幹部≫

 民主党では結党時の「基本政策」の中に「定住外国人の地方参政権などの早期実現」を明記しており、何度も法案を提出してきた。しかも鳩山代表や小沢一郎幹事長をはじめ、菅直人副総理、岡田克也外相、前原氏ら幹部はいずれも積極的な推進論者である。

 小沢氏は代表時代の昨年夏、若手議員に「民主党が政権を取ったら、しっかり対応する」と語っており(読売新聞、昨年8月10日)、幹事長当時の岡田氏も「幹部の間では意思統一ができている」といってはばからない(日経ネット、7月20日)。さらに、鳩山代表はインターネット上で「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「定住外国人の参政権ぐらい当然付与されるべきだ」「外国人参政権は愛のテーマだ」(産経新聞、4月25日)と言い出す始末である。これでは、民主党幹部らの国家意識を疑いたくもなる。

 国家とは政治的な運命共同体である。それ故、わが国の運命に責任を持たない外国人に対しては、たとえ地方選挙権であっても認めることはできない。国政と地方政治は密接で不可分の関係にあるからである。それに、もしも外国人に選挙権を付与した場合、さまざまな事態が危惧(きぐ)される。

 例えば、地方選挙権を手にした定住外国人が大挙して国境の島、対馬(市)で住民登録を行い、市長選や市議選においてキャスチングボートを握るようになったら、どうなるだろうか。すでに韓国資本による土地の買い占めが進行しているという対馬の現状に鑑(かんが)みれば、これは決して杞憂(きゆう)とは思われない。

 日本国憲法は、選挙権が「国民固有の権利」(15条1項)であることを明記している。これについて最高裁は、「憲法15条1項の規定は、権利の性質上日本国民のみをその対象とし、右権利の保障は、わが国に在留する外国人には及ばない」とした。また、「国」と「地方」は不可分一体であるとの認識のもとに、地方自治体の選挙について定めた憲法93条2項の「住民」も「日本国民」を意味しており、外国人に選挙権を保障したものではない、としている(最高裁平成7年2月28日)。

 それゆえ外国人に参政権を付与することは、たとえ地方政治であっても許されない。推進論者が引き合いに出す、「地方選挙権の付与は禁止されない(許容)」とした部分はあくまで「傍論」に過ぎず、しかもその内容は「本論」と矛盾しており、まったく意味をなさない。それどころか、むしろ有害といえよう。

 ≪在日韓国人に二重の選挙権≫

 ところが、在日韓国人組織の「民団」は外国人参政権の実現に全力を挙げており、昨年暮れには、総選挙で推進派の民主党と公明党を支援することを決定し(朝日新聞、昨年12月12日)、全国で候補者のポスター張りなどの支援活動を活発に行ってきた(民団新聞、8月26日)。

 選挙権を有しない外国人がわが国の選挙活動にかかわるのは公職選挙法違反である。それに、外国人には「わが国の政治的意思決定又はその実施に影響を及ぼす」政治活動の自由は認められていない(マクリーン事件、最高裁昭和53年10月4日大法廷判決)。それゆえ民団による組織的な選挙支援活動は明らかに内政干渉であって、憲法違反の疑いさえある。にもかかわらず、民主党は民団に選挙の応援を求め、政権奪取と外国人参政権の実現を目指してきた。

 在日韓国人の人々は本国で国会議員となる資格(被選挙権)を有する上に、今年から選挙権まで認められるようになった。それも国政選挙だけでなく、居所登録さえすれば韓国での地方選挙さえ可能である。その彼らがもし日本でも選挙権を行使することになれば、本国とで二重選挙権が認められてしまうことになるが、これも極めて問題であろう。
 従って、民主党政権が次期通常国会で通そうとしている外国人参政権は、何としても許すべきではない。(ももち あきら)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091023/plc0910230314003-n1.htm

密入国次々…「国境の島」対馬警戒 福岡入管が専従班
対馬が危ない 韓国、不動産相次ぎ買収
「対馬の大韓民国領土確認及び返還要求決議案」韓国国会の与野党議員50人が提出

【韓国民団】民主党集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに
在日韓国人「参政権」掲げ、民主党応援に全力
在日韓国人組織が衆院選で政治工作ー韓国民団と連携する候補者は220人超

【民主党】鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」外国人に参政権ぐらいは与えるべき
小沢氏、地方参政権付与に賛成 党内意見集約へ 通常国会で法案提出
永住外国人の地方参政権に前向き 原口総務相

なぜ急ぐ?外国人地方参政権







政府・与党、「外国人参政権」で協議に着手 首相「近い将来の課題」
2009.10.22 22:02
 鳩山由紀夫首相は22日、首相官邸で記者団に対し、公明党が26日召集の臨時国会に提出する永住外国人地方参政権(選挙権)付与法案に関連して「(政府側は)法案準備ができあがっていない。臨時国会ではなかなか難しいが、近い将来の課題として、提出も視野に入れることはある。われわれも考えていく必要がある」と述べ、政府・与党内で、同法案作成をめぐる協議に着手する方針を示した。早ければ来年1月召集の次期通常国会への提出が念頭にあるとみられる。
 ただ、与党内では社民党が積極的だが、国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は「在日外国人の比率が非常に高い地域がある」などと慎重論を唱えている。民主党内でも賛成派、慎重派がそれぞれ議員連盟を作って激しく対立してきた経緯があり、今後の調整は難航が必至だ。
 この問題は22日午後に開かれた政府・民主党首脳会議の初会合で取り上げられた。鳩山首相と民主党の小沢一郎幹事長、菅直人副総理・国家戦略担当相、平野博文官房長官、輿石東参院議員会長らが参加し、席上、山岡賢次国対委員長が、永住外国人参政権を巡る公明党の動きを引き合いに「わが党の対応も考えてほしい」と提起した。
 平野氏はその後の記者会見で「衆院の新人議員が140人いるので、これまでの党の検討の経緯を含め、党内でしっかり議論する場面は必要だ」と述べ、政府・与党内での論議が不可欠との考えを示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091022/plc0910222203014-n1.htm


【鳩山ぶらさがり】(2完)外国人参政権「近い将来の法案提出も視野」(22日夜) (1/2ページ)
2009.10.22 20:44

外国人参政権
 --外国人参政権について、首相は以前、時間をかけても前向きに結論を出していきたいと話していたが、次の(臨時)国会で公明党が法案を提出してくるということで、政府・民主党首脳会議でも話があったのではないか
 「よく、よく知ってますね。確かに、あの、民主党の政府と、党の首脳会談のなかで、山岡国対委員長のほうから、公明党さんが地方参政権を出す準備をしていると。ならば、民主党の方からこれは当然、与党なんだから、しかも、今まで時間がかかってきているんだから、そろそろ、出すことを考えるべきではないか、という話がありました。

 それも一つの考え方だと思ってはおりますが、しかし、法案がまだ必ずしも、準備ができあがっているという状況ではありません。したがって、さらに、次の国会ではなかなか難しいんではないかと。うちの方から出すのは現時点では難しいのではないかと思っておりますが、将来、近い将来の課題として、こういった法案の提出というものも、視野に入れることはあると思っております。いずれにしても、もう公明党さんがお出しになるという状況ですから、それを勘案しながら、われわれとしても考えていく必要があるなと、そう思っています」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091022/plc0910222044011-n1.htm







【山陰中央新報】在日朝鮮・韓国人の地方参政権導入は自然の成り行き~税金を負わせながら選挙に関われない事は不自然[10/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256126503/l50

明窓 : 「イムジン河」

 座の真ん中で輪を組んだオモニたちが踊る。母国の民族楽器チャンゴが奏でる懐かしの民謡「アリラン」に酔いしれたかのように▼鳥取県琴浦町の日韓友好交流広場で民団鳥取県本部が開いた「シオレマダン」での風景。その姿に、ザ・フォーク・クルセダーズの名曲「イムジン河」がレコード会社の自主規制で発売中止となり、放送自粛された時代が蘇った。1968年のことだ。この曲はもともと北朝鮮の流行歌だったが、作詞家の松山猛氏が意訳した▼イムジン河を越えて対岸の韓国へ飛び立つ鳥に、分断国家の現実と、韓国へ自由往来できない身の上を嘆く。元歌は「綺麗な花が咲く北の姿を南の人々に知らせておくれ」という内容であり、国交がない北朝鮮との摩擦を恐れたことなどを理由に自主規制したのだという▼発売中止になる前、幾度か放送で聴いたことがある。そんな記憶も忘れかけていた2001年の大晦日、紅白歌合戦で韓国の女性歌手金蓮子さんが歌ったのに驚いた。わが国で思っているよりも、南北国民同士の間で感情的な対立は薄らいでいたのだ▼国家同士の関係に過敏だった時代は、過ぎた。拉致被害者の返還は、粘り強く、声高に要求し続けるべきだが、国内に定住する朝鮮・韓国人の地方参政権を導入することは、自然の成り行きだ。税金を負わせながら、その使われ方を審議する議員の選挙にかかわれないことは、不自然だ▼オモニたちの踊る姿に、国際社会の一員として不平等を見逃してはならないと感じた。(螢)
('09/10/21)
http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=515757034


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/21(水) 21:03:35 ID:CdVVobfh
インフラを使ってるんだから、税金を払うのは当たり前。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/21(水) 21:03:41 ID:BfvFlf4J
>1
つまり財産による政治参加機会の差別ををしろと。
それが『民主主義』だと


10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/21(水) 21:03:50 ID:1s3R8XKf
納税とは、国内で行政サービスを受ける上での対価であり、普通選挙権制度とは、納税の有無に
関わりなく、すべての国民に平等に一票の権利を与える制度だ。
子供でもちょっと考えたらわかることだろ。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/21(水) 21:09:29 ID:ndxeU6hK
つまり税金を払っている者のみ参政権を与えろ!
って主張ですな。でも、しかし。。。
そっちの方がいいかもw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/21(水) 21:12:28 ID:DiEfMPXz
山陰中央新報は基本的にこんなスタンスです。
竹島問題を取り上げるのも島根西部の発行部数維持のためでしかなく
社としては一言も「竹島は日本固有の領土」と言ったことはありません。

44 :~c⌒っ´〆`)っ ◆xsCiDhCCcE :2009/10/21(水) 21:15:32 ID:Gg8ZPZk8
税金払ってるだけで参政権とかアホかよ
そもそも払ってないやつばかりだろうが

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/21(水) 21:24:47 ID:e+cjuBh6

Q1.
税金を払っているのだから参政権を与えるべきだ。

A1.
給料天引きだから一応納税するが、税務署に行って親族への仕送りの証拠を提出すると、
1ヶ月15万円までなら全額還付される。
つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日は全員やってるよ。
一度税金を納めてから全額還付。彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、
この「一度納める」ことを言ってるわけ。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それが無税になるんだぜ。

在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃない。税金から控除。
その月に税金を15万円払った人が15万円仕送りすると、15万円は丸々還付されるんだ。
一月最大15万、年に最大180万円。15万円というのは税務署によると「常識的な額」らしい。

在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、ほぼ全額を送金し直してもらう。
天引きされた所得税は日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/21(水) 21:26:52 ID:e+cjuBh6

Q1. 税金を払っているのだから参政権を与えるべきだ。

A1. いいえ、与えるべきではありません。税金は道路、医療、消防、警察などの
   公共サービスの対価であり、参政権とは関係ありません。
   もし、税金によって参政権が与えられるなら、逆に言えば学生や主婦、老人など、
   税金を払っていない人からは参政権が剥奪されることになります。

   そもそも「納税してるんだから参政権よこせ」というのは、「参政権をカネで売る」という
   発想であり、 日本の先人たちが長い時間を掛けて勝ち取った普通選挙制度を否定し、
   制限選挙制度(金持ちしか選挙に参加できない)に逆戻りすることに他なりません。

   なお、日本では1925年に、それまであった納税条件が撤廃されました。


149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/21(水) 22:06:26 ID:q/9uEdVn
山陰中央新報を購読すれば編集権も貰えるのか?


<在日外国人は税金還付制度で税金を払わないで済む>

税金還付について -OKWave

質問者:karate55
税金還付について
こんにちわ!
私は帰化した中国人です、何日前友達から税金還付について聞きました、彼らは中国で扶養家族がいって、日本で収めた税金を返してもらいました、自分も父親12年前に他界してから、母親とおばあちゃんの生活面倒を見ています。
家族四人です、主人が収めた税金は少しでも返さないでしょか?
質問投稿日時:09/03/09 11:26
http://okwave.jp/qa4781308.html



「イムジン川」はどうして発売や放送禁止になったんですか? -
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111634631

ベストアンサーに選ばれた回答
knaea5398さん
この<リムジン川>は在日朝鮮人のあいだで1960年代に歌われていたものを、松山猛が詩をつけ、当時のフォークソンググループ<ザ・フォーク・クルセダーズ>が歌ったものである。1968年になって<ザ・フォーク・クルセダーズ>はシングルレコード「イムジン河」をリリースすることになったが、発売の直前になって発売元の東芝は突如中止を発表したのであった。そのいきさつは次のようなものであったとされる。

 「原詩に忠実でないと朝鮮総連から抗議をうけたというのがその理由であった。しかし、実は総連側の抗議内容は、<イムジン河>の原詩は、北側にとっては重要な人が作ったものなので、発表する場合は、朝鮮民主主義人民共和国の何某が作った歌と、はっきり明記すること、というものだったのだ。国交のない共産圏の国の正式名称を併記することを東芝は親会社の手前、躊躇したのである。」(黒沢進 CD「ザ・フォーク・クルセダーズ ハレンチ+1」解説 1995)

 しかしこの解説だけでは、「朝鮮総連から抗議をうけた」ことや、東芝(レコード)がなぜ「親会社の手前、躊躇した」のかは理解しがたい。筆者の記憶では、当時このレコードの発売に際しては、作詞・作曲者不明とされていたが、明らかに北朝鮮の詩人と音楽家によるものであり、この点に対して朝鮮総連はそれを明記するよう要求したのであったし、北朝鮮の歌が日本で広がることを好ましく思わなかった韓国大使館が東芝に圧力をかけ、発売中止に至ったと聞いている。つまりここで言う「親会社の手前、躊躇した」とは、韓国に進出していた東芝が韓国との経済的関係を優先し、北朝鮮の歌のレコードの発売を中止したとのことなのであろう。

以下のURLから引用させていただきました。長いコピペで申し訳ございません。
http://www1.odn.ne.jp/~cab34730/korea-ongaku.html












品川ヒロシ外国人参政権大賛成!!NHKやらせ番組にて発言
http://yomi.mobi/read.cgi/liveplus/yutori7_liveplus_1255490917/

■NHKのBS放送での外国人参政権問題で完全やらせ放送!

★NHKのジェネレーションyというサヨク偏向番組
★ジェネジャンを彷彿させる番組でやはり吉本在日芸人が韓国中国人の味方。
★ジェネジャンの時は木村祐一で今回は品川ヒロシ

■品川ヒロシ外国人参政権に大賛成。1/2
http://www.youtube.com/watch?v=uwFoQGZENjY
■品川ヒロシは外国人参政権に大賛成。2/2
http://www.youtube.com/watch?v=0OMAqdB_ju8

そりゃ~当の仕込みの外国人に聞けば欲しいって答えるわな。。。
たった1人で戦ったラオス人のラー君には感謝!
韓国、中国、ロシア人が主に発言!日本の領土を勝手に占領している3大反日国家

★韓国人と中国人はやっぱりやらかしちゃってます。
もう乗っ取る気マンマンって感じです。

公式
BS1 2009年 10月11日(日)午後8時10分~8時59分 放送
討論テーマ「外国人大激論!政治を変えろ!」
外国人も政治に参加させよ!
政治が変わってほしいと願うのは、日本人だけでなく日本に住む外国人も同じ。しかし、今は永住権を持っていても参政権がなく、政治を変えることができない。最近は日本で活躍する外国人もたくさんいる。日本も国際化を目指すなら、せめて永住権を持つ外国人に参政権を認めるべきだ!
提言者
ヤナセ・フラビア・チエミ 22 ブラジル
http://www.nhk.or.jp/generation-y/yotei/index.html
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1244305488/l50


【NHKの大罪】違憲法案(外国人地方参政権)推進・ジェネレーションY
http://www.youtube.com/watch?v=r2MIw8KDDZw









日の丸にウンコのデザインをする在日韓国人 「オレ達に選挙権を与えろ」


http://www.youtube.com/watch?v=300pTUQbmYM




【在日韓国学生同盟によるデモ】

韓国学生同盟民団大阪本部で (1965年)


1965年3月10日、在日韓国人法的地位要求貫徹大会のデモ参加のため、東京へ行った。

http://www.inbong.com/filmscan/1963gakudou/


    


在日韓国学生同盟による反日デモ (2009年)


デモ出発前の様子。この時点で集会参加者は250人強(警察発表では220人だそうです)、デモが進むにしたがって人は増え、最終的には300人ほどになりました。緊急の呼びかけだったにも関わらず、沢山の参加、本当にありがとうございました。


日本語・朝鮮語・中国語・スペイン語・英語などで書かれた様々なプラカードや横断幕。エスペラント語の横断幕を持参した方も。


妙な日の丸・パート1


妙な日の丸・パート2


妙な日の丸・パート3 おいしそう



四条河原町南を折り返し、北へ。

外国人排斥を許さない6・13緊急行動 / 写真★速報
http://613action.blog85.fc2.com/blog-entry-14.html



YouTube - 外国人排斥を許さない6・13緊急行動
http://www.youtube.com/watch?v=uJ_Q4wugXwg




在日韓国学生同盟による反日デモ



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 密入国次々…「国境の島」対馬... | トップ | 民主は「横暴、暴挙」 みん... »
最新の画像もっと見る

外国人問題」カテゴリの最新記事