三美の見たり聞いたり試したり

日々の暮らしの中にささやかな幸せを見つける

ブログを再開します

2019-10-20 | 日記

 

令和元年10月20日今日は新天皇、新皇后の即位の記念すべき日です

私のブログの再会の日でもあります

今日は昨年まで長いことお世話になっていたパソコン教室の文化祭作品展の日です

3つの教室の合同展でした  カレンダー、時計、アルバム、丸形のシールと力作です

先生の授業の内容が素晴らしく色々のことを教えて頂きました 勿論ブログもです

先生、お友達とお会いすることが出来 興奮状態で汗びっしょりでした

またブログの再開です よろしくお願いいたします

庭の花

 

 


手編みの大作

2019-02-14 | ガーデニング

 

 始めての編み物の大作です

妹が12月の初めに遊びに来ました 編み物の得意な妹、懐かしい幼い頃のおしゃべりの合間にも

編み物の手を動かしてました

「編んでみない」 の一声に何十年ぶりかに編み棒を手に大作に(私にとって)トライしました

最初は試し編み 妹のアドバイス教えられ励まされ 家事の合間に一針一針 マイペースで

1か月近くかかりやっと完成しました! 

柔らかな手触りそして沢山のカラーから自分で選んだ色合い達成感は格別です

不格好で編み目が不揃い!   妹 「一度お洗濯すると目が揃うわよ」

私にとって始めての大作 マーガレット です

なせば成るの心境で自己満足 お袖がたっぷりで楽に羽織れますし 暖かさ抜群です

厚かましくもブログに私の完成品を披露します

 

 

 

 

マーガレット


お友達の米寿のお祝い

2019-02-13 | 日記

お友達の米寿のお祝です 

 

優雅で素敵なお友達です 88歳とは思えない若さです

 

昨年のお正月はカンボジアへ、今年のお正月はエジプトに旅行されてます

エネギリッシュな行動力に尊敬します 

 

お目出とう! 赤ワインで乾杯 お料理はヒレカツとお魚のその他でした 

ワインに合った とても美味しいお料理でした

 

お父様のお勤めの関係で小学校はエジプトで学び70年振りに母校を

今回訪れたそうです 校舎は当時のままだったそうです 

今までの思い出話に花を咲かせましたせ昔話に話が弾みました

 

”これからは卒寿に向けてとマイペースで健康な毎日を過ごしましょう”と 

楽しいお友達のお誕生会でした

                      

                                  

 

 

 


北斎展

2019-02-09 | 日記

新北斎展に行ってきました

 

江戸時代を代表する浮世絵絵師です

六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリー52階でした 案内板が見当たらず迷いました

葛飾北斎の20歳のデビューから90歳の晩年までの絵師の人生が紹介され また近年発見された画が

初公開されてました

代表作 富嶽36景、(あまりの評判に10景でプラスで46景だそうです) 百日物語、北斎漫画の

展示です

浮世絵だけと思っていましたが、挿絵、漫画と多才に渡っての活躍が伺われました

殆どが永田コレクション個人の収集でした 良くここまで一人で集めたと感服しました

イヤホンガイドは講談家の神田松之丞さん 名調子で気持ちよく回れました

 

晩年の作品は緻密で緻密な画には感動させられます 転居93回、改号30回変わった行動の之持ち主と

推測されます

3時間弱ゆっくり見ることができ 充実感で満たされました 展示数480展余 どの作品も見応え

有りました 年末ムンク展、ルーベンス展に行きましたが どちらかと言いますと私は日本画が好きです

遅いランチ頂きながら余韻に浸りした 52階からの眺望も最高に素晴らしいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画は ホームページより引用

 

 

 

 

 

 


7人会新年会

2019-02-06 | ガーデニング

2月に入っての新年会です

平成最後の新年会ですので奮発、ふぐ懐石です

一人風邪でお休み 6人の集まりです 平均年齢80余歳ですので 病気のことが真っ先の話題です

メンバーの皆さんはゴルフを数年前まで楽しんでましたので シニアの中でも比較的元気に思われます

あまり病気のなどの湿っぽい話はとクレーム付き 最近の報道を賑わしている話題に移り

うるさいくらいの声量に 自重したりで3時間あっという間の楽しい時間を過ごしました 

いつものことですが皆さんからこれからの元気に生活するパワーを頂きました

今年も生き生きと心豊かに美しく歳を重ねた行きたいと願ってます

 

                                                        ふぐ鍋と牛蒡とかしわの炊き込みご飯


東山魁夷展に行ってきました

2018-11-07 | ガーデニング

 

国立新美術館に東山魁夷展 秋雨の中出掛け鑑賞してきました

生誕110年記念展です

 

代表作 道.残照。唐招提寺の障壁画など 休館日の特別鑑賞会でしたので入館者も

混雑せず一画づつ丁寧にゆっくり鑑賞出来ました

 

青一色の濃淡、緑一色の濃淡の自然を描いた作品が多く どの作品も静寂の世界に

誘われるようでした

道、残照、花照、白馬の森、照紅葉、白夜光、花明かり、白馬シリーズと構図の素晴らしさに

感動です

 

実は私の部屋に東山魁夷の 青の濃淡の川辺の絵が飾ってあります 

原画をと探したのですが記憶が曖昧で同じ様な絵が有り見つけられず心残りでした

 

 問題の唐招提寺の障壁絵は圧巻でした

10年の歳月をかけ制作した障壁絵で海と山を主題にして20張り近くの襖絵です

山雲、濤声など心打たれのを感じました

画を描くことは祈りであるとおしゃてます その心が伝わって来るようにでした

 

今日1日 素晴らしい時間を過ごす事が出来ました 今までの絵画展のなかで

一番印象に残りました

 

 

 

ふすま絵はHPよりの写真です 

4

 

新美術館は総ガラス張り曲線の近代的な建物です

 庭園の黄葉は綺麗で一幅の画のようでした

 

 

 


竹灯り

2018-10-11 | 日記

府中のけやき並木通り夜のイベントです

ラクビー ワールドカップ 2019年が府中市で開催される

そのために 府中市を訪問される方々のおもてなしの竹灯りだそうです

竹に色々の形で穴を開けた竹のあかりのオブジェです

 

ボランティアの市民が自分たちの手でと2ヶ月かけて作った竹灯りです

夜のメイン通りの秋の夜を 和を感じさせる幻想的な世界に誘い込む

素敵な演出です PM6時~11時まで点灯です 10月21日までです

 

丁度良い季候 癒やしのひとときを感じさせられ 素敵な秋の夜を過ごす

ことが出来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

+

 

 

 

 

 


栗ご飯

2018-10-02 | グルメ

台風一過 後片付けに少々バテ気味の所 隣町の知人が

季節の栗ご飯と自家製粕漬け届けてくださいました

栗が沢山入ってます ほっかほっかです 

また別にご近所さんから鹿児島産の生栗と昆布の佃煮(自家製)お裾分け

頂きました

栗は何年かぶり自分で茹でました 懐かしく幼い頃を思い出します

倖せな1日です

栗ご飯

粕漬け

茹で栗

昆布の佃煮自家製


7人会

2018-09-25 | 日記

7人女子会

2か月ぶりの集まりです

7人が揃いました プラチナLadyの集まりです

移動が面倒になり最近は 駅ビル内の和食店にここ何年か決まってます

お料理が季節ごとに変わりはしますが 毎回殆ど同じがちょっと難点です

今夏の今まで経験したことのない猛暑もなんのその全員元気な姿で集まりました

話題は何時もの孫、曾孫、夫のたわいない話、老老介護、高齢化の問題などなど

 

「今日1日予定がある」 「今日1日行くところがある」 呆け防止のためにはそういう

生活を送ること 何かで読みました

 

2018年の敬老の日 人口 4人に1人は65歳以上の高齢者になったこと

当然 老老介護の世帯が増えてくる 人生の終焉をどう迎えるか 病院、自宅、介護施設

動ける内はなんとか生活出来るが その後のことを考えると、どういう選択をしたら

良いのか  政府は高齢化対策に力を入れ始めていますが、相反しての少子化を考えると

複雑な気持ちです これからの自分の問題を考えていきたいと深刻な思いになりました

 

 

 

 

 


秋分の日

2018-09-23 | 日記

秋分の日です

庭の曼珠沙華が咲き誇ってます その名の通り彼岸の頃に咲く花です

お寺さんにお参りに、 帰りに御徒町に出てアメ横に、人、人、人  で溢れて寄るのを諦めました

乗り換えの東京駅で まえから目をつけていた駅弁 「牛肉 どまんなか」

東京駅で一番売れてる駅弁です (テレビで放映) 買ってきました! 

評判なのか一人で、2個、3個、4個とまとめて買ってました


大相撲の千秋楽を見ながら 昼、夕兼食いただきました 米沢牛を甘辛く煮 ご飯の上に乗ってます

ご飯が 「どまんなか」と言う山形県産米だそうです 

その上に牛のそぼろ甘辛煮が かけてありました 評判通り美味しかったです 

平和な秋分の日でした    "We are the world "   想わず口ずさんでました

 

 

 

 

 

 

                     アメ横