ましログ

日常と好きなものと母の自宅介護の極私的記録

花より団子より、おみやげを!(前編)

2015-09-22 00:57:48 | バイコヌール 旅行
【バイコヌール 珍道中 (20)】




慰霊碑の参拝を終え、昼食会場へ。
ロシア通の方の勧めで

「クワス」

という
黒パンを原料とする微炭酸飲料を試してみる事に。
ロシアでは夏の定番。
発酵させて作るので
正確には「微アルコール」飲料。

少しクセのある味で
ちょっと飲むのに苦労しました。

作る人によって、全然別の味になるそうで、
お気に入りを見つけるのがミソとの事。

別の場所ならアタリがあるのかしら?



本日も例の如く
サラダと野菜のスープとメインを食す。
が、
どんなメインだったか、激しく失念。
記憶が抜けてる。
(写真で見ても実感なしw)


というのも、
実は別のことで頭がいっぱい。


店に入った瞬間、目に飛び込んできたのは、
綺麗にディスプレイされた
「お土産」の数々。
先ほど博物館で購入したというのに、
再び、
ハンタースイッチ、オーン‼︎


食事の合間に店員さんに
身振り手振りで
お土産よこせ!と意思表示。

店員さんはニッコリ微笑んで
「カッサ!カッサ!」
んあ?
…カッサ???
………
…………ああ!受付、会計か!

会計係さんに
「ロケットの模型」を指差し
菊地コマンダーに教えて頂いた単語、
「モージナ…」
を、連呼。

イエス…じゃなかった、ダー、ダー、
お~、ニエット。それじゃない、ニエット。
ダー、スコーリカ ストーイト。おいくら万円?
で、見事ゲット。
欲望があれば通じるもんですなw



昼食後は、
昨日閉まってた本屋にリベンジ。
が、またぞろCLOSE。
お昼の休憩中みたい。

「少し待ちましょう」と、
腰を下ろせばいいものを、
誰に連れられるでもなく、
みんなして、
通りを行ったり来たり…。

えーと、、、
で、結局どこへ向かっているのかしら?

クワスの微アルコールで
昼間っから酩酊かいなw
パーティー全員 = 状態異常付与。
疲れすぎて笑いが止まらない。
ナチュラルハイ。




座って一服かましていると
ようやく開いた本屋。
雪崩のように突入をかける一行。
獣の如き貪欲さで
バイコヌール関連の本やタペストリーをゲット。

次から次へと品を所望するジャパニーズ、、、
否、ヤポーニエツに
「よくやるわね」
ってな感じw

店員さんの呆れ顔&苦笑いは、
この旅のデフォルトと相成りましたとさ。


後編へつづく。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴史を知る | トップ | 花より団子より、おみやげを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイコヌール 旅行」カテゴリの最新記事