ましログ

日常と好きなものと母の自宅介護の極私的記録

話せばわかる

2015-09-03 10:48:41 | バイコヌール 旅行
【バイコヌール 珍道中 (4)】


いざ、成田からモスクワへ!
出発したアエロフロートの機内は
夏真っ盛りの超満員。

キャビンアテンダントさんは
それはもうロシアン美女。


ちょっとツボに入ったのが、
機内アナウンス。
ロシア語、英語と説明が続いた後、
日本語なのか?と思しきアナウンス。
ロシア風にアレンジ、、、
というか訛りがキツ過ぎて
もはや日本語ではないw
何言ってっか全然わかりません!


隣に座った日本人女性と
少しおしゃべり。
聞けばピアノの勉強をしに
フランス留学するんだそうで。
モスクワでトランスファーとのこと。
頑張ってください!


見知らぬ隣席の方と
お話するなんて経験はこれまで皆無。
この旅はいろんな出会いにあふれているなあと
和みました。



見れば
おしゃべりしてるのは私だけじゃなかったようで
前の席に座った同行の方も隣の奥方とお話中。
ん?
違うな。
正確には
奥方が一方的にしゃべっている。
よくしゃべるな奥方。
まあ飯食おう。
うん、結構イケる。うまい、うまい。
ん?
まだしゃべっているな奥方。
頷き続けているな同行の方。
寝ないのか?
まあいいか。
そうそう、機内では字いっぱいの本を読むんだ。
一流の人間は機内で本を読むって、どっかのサイトで見たからな。
お、さすが菊地さんも読んでるな。
ようし、読むぞー、、、、、
いやしゃべってるな。
ずっとしゃべってるな、前。
うっすら内容聞こえてくるな。
ってか、ガンガン聞こえてくるな。
ううむ…
普段しない事はしてはダメだ。
大事をとって、寝よう。
休息、休息。
アイマスクして、靴も脱いで
これでぐっすり、、、
いや寝れんぞ!
しゃべり過ぎとるぞ。
話聞こえすぎて気になるぞ。
もう着くぞ。
着いたぞ。
しゃべり終わらねーぞ!


いやはや奥方凄え。
モスクワに着くまで
延々トークw

話に付き合わされて
さぞかし大変だったでしょうと
同行の方に聞いたところ、
「なかなか面白かったです」と満面の笑みでご返答。
OH!ベリーベリー、タフネス…
10時間のフライトで
ずっと話しかけられたら、
俺、きっと、発狂しますw

旅を、
出会いを、
心底楽しんでらっしゃる様子に
同行の方の人間のでかさを感じました。
文字いっぱいの本読んだら一流とか、、、
何考えてるんだ、、、と反省しました。



びっくりしたのが、アエロフロートの着陸の安定感。
これまで乗ってきた

「あー落ちる~、ゴン、ああああ、大丈夫、大丈夫、俺まだやれる」

みたいな
人生の終わりを感じる事はなく

「あー落ち、、、ん?滑走路?え、降りたの?」

という感じで
フワ~ッと、着陸。
なかなかやるな~、ロシアのパイロットめ!


いやもう
機内からすでにドラマが始まっとる。
楽しすぎて、体力持つのか俺?


次回へつづく。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いはひとつ | トップ | 故郷? モスクワ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイコヌール 旅行」カテゴリの最新記事