千葉県生涯大学校東総学園 私たちの舞台大切な場所 生徒のブログ

いつも新しいことをしていたい。 千葉県生涯大学校の講座 仲間と歌い 踊り 花を育てる日常を紹介

ボーリングの講座でした

2022-06-30 | 生涯大学 健康生活部
そろりと 始まった ふれあいの 1コマ

コロナ前に学園企画で投げてから 3年ぶりのボーリングでした
スポーツを楽しむ講座 として みんなで できるスポーツ
参加者20数名 1/3程度の参加でしたが、隣のレーンの人と親しくなれました。
クラスが違うと話す機会がないので 
良かったです

3年前は180近いスコア(前回30年ぶりのボーリング)でしたが 今回は100にも届かない様
他人事のようですが どうも 膝をたたむのが 嫌だった様です。

筋肉貯金をしようと いう思いにさせてくれる時間でした。

まだ手放しでは 開放的にはなれないけど コロナ禍 じっとしていたので 
チョッとした 人とのふれあいは 嬉しい😃🎶

ありがとうございました。

















ストケシア(ルリギク)が咲いた ストケシアの種まき株分け

2022-06-14 | 花の栽培
ストケシア 柔らかな白く細い花びら集まって咲く可憐な花が見たくて、種から育てています。花は まだ写真でしか見たことありません。
原産地は北アメリカ、キク科の常緑多年草です。

✨✨✨✨✨2023✨✨✨✨✨✨
12/9



11/14
11月種まき
黄色のストケシアだけ芽が出た


6/16




6/14
黄色のストケシアが咲きました
今年は、薄紫、白、黄色の花が咲いています。








6/9








6/1


5/4
だいぶ葉が成長しました。
花芽が出た


今年は花の咲くのが早いので 今月中には咲きそう
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
2022
12/4
この鉢だけ新芽がたくさん出てきた


11/7


9/7
3月に続き、また 株分けをしました。
可憐な花を咲かせる割に、強健で根がギッシリ張っていました。
(カッターで切る分ける)







8/14


8/11


8/6
種がとれました


6/23
花びらが落ち始めました。
きれいに咲いた花も そろそろ種ができ頃です



6/14
白と藤色の花が、咲きました。
細い花びらが繊細で、癒し系の柔らかい印象の花です。












6/9
種まきから1年2か月 花が咲いた‼️
株分けした 大きい方の鉢から 細く白い花びらが一輪 可愛い
店頭で見かけない花は、育てるのが大変だけど こうして花を見ると一層うれしい😃








6/8 今日は雨 
やっと花が見られそうだ





6/1
花芽に色が 咲きそう


5/29
花芽がいっぱい


5/14


5/9
花芽がでました




4/19


3/31


3/30
葉っぱ だけ 挿して根付くか
3/7発根剤は付けてないけど まだ元気
株分けした株も、元気に成長している。


2022/3/12
根が込み入ったので株分け
プランターに残った根も 育てて見たいと思います。
根に培養土を被せて 根伏せです。楽しみ

根伏せ 明るい日影で管理

11/24 ストケシア2

11/13 ストケシア2

10/16 ストケシア1


10/6
少し虫食になってしまいました。成長していますが、艶がなくなったような気が 心配です。
来年の夏に咲いてくれるか


9/29

8/27虫に食われず順調に成長していますが、花を見るのは来年の夏にになりそうです。



5/2発芽率は5割程度です


2021、4、7種まき







立ちあおいを種まきから育てています ホリホック

2022-06-13 | 花の音 生涯大学花の会
ハイビスカスに似た 綺麗な花を咲かせる 立ちあおいを育てます(2021/3種まき)

天高く 夏空に咲け
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
2022

12/4




9/14
ことしも種まき
9/7に種まきして、もう双葉が出ました。


8/29
本銚子駅 珍しく 人が大勢きていました。
タチアオイ
きれいに咲いた花も、7月には種を付け 沢山の種をとることができました。
そして今日発見しましたが、枯れ木の根本からは 新芽が出てきています。
もっと沢山咲かせたいので、種まきもしてきました。


6/27
本銚子駅に咲いたタチアオイ















こんなに咲いていました
6/13








2022/5/30
いち早く
本銚子駅にタチアオイが咲きました
他の花もたくさん花芽を持ってます
たくさん咲きそうです






5/27
花芽が出ました
夏を告げる花 
ハイビスカスのように華やかに 華やかに咲く花


5/24


2022/5/9
本銚子駅





犬吠駅


4/20
今年は グングン大きくなって 花が見られそうだ


2021/4に再度、種まき
発芽率高く ほぼ芽が出ましたが
まだ花は咲いていません
多年草は咲くまで時間がかかります

2022/4/11
本銚子駅 北風を受けない角地にあるので順調



2022/4/1


2022/3/22 今年の夏は 咲くでしょうか 
梅雨明けを楽しみに‼️
夏空に向かって 高く高く咲き上がる
大輪の花びらが鮮やかですね
犬吠駅
自宅


本銚子駅の苗は だいぶ成長しています。
2021/7/26




2021/5









2021/3/7




マロウモーリタニア種まき グレース・ケリーが生涯愛してやまなかったマロウブルー

2022-06-07 | 花の栽培
ヨーロッパ原産の
マロウモーリタニア

茎いっぱいに 赤紫色の鮮やな花を咲かせる。
その、大きな葉と 深い赤紫の花びらは シックで美しい。
この花一本で 
西洋的で独特の空間を作ってくれます。

❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
花を乾燥させ、作るハーブティーは「夜明けのハーブティ」と呼ばれ、人気があるようです。
鮮やかな青からグレーに変化し、さらにレモンを加える事で、パッと茜色に。
その様子が「夜明けのハーブティ」と呼ばれる所以だそうです。
マロウブルー モナコの王妃、グレース・ケリーも生涯愛してやまなかったハーブティー
楽しみです。
☆参考 ガーデニングの図鑑

2021/10
初夏の花壇を彩ってみたい
種まきから育てていこうと思います。

✨✨✨☆2024☆✨✨✨
4/22


2/16
今年は、こぼれ種でこんなに成長してます。



✨✨✨☆2023☆✨✨✨
11/3
鉢上げしました


10/6 発芽率がいい
次々に芽が出てきます。


10/3


10/1


9/20 今年も種まきです



6/16 一株ですよ




6/1
毎日、咲き続けています。







5/10
地植えの方は、花が咲きました。
今年は咲くのが早いようだ。






4/19
昨年は、時期が遅くなり あまり大きくならなかった方の株が どんどん葉を広げています。
咲いている千鳥草の後ろの 大きな葉っぱが マロウモーリタニアです。


3/11




3/4



2/9


2023/1/25
初雪


❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
2022

12/18

仲間に プレゼントします


12/4
花後
秋口から 枝の上の方から枯れてくるので、新芽が出てもいずれ枯れてしまう。
これを少しずつ挿し木に
アオイ系の花は強い。ほとんど根付きます。
駅に植えるというより、仲間にあげる目的で育てています。




11/4 挿し木


10/21




10/4 
9/14に挿し木 根が出ていたので 培養土を入れた ビニールポットに鉢替え



9/24





9/7
マロウの挿し木をしてみました。





8/29
枯れたはずの枝の 方々から 新芽が出ています。
枝を切らないでおいて良かった。
もう、来年に向けて 成長が始まったようです。
嬉しいことに、こぼれ種からも芽が出てきた








7/15
背の高いマローは、花は終わったけど、低い方はまだ咲いています。





7/6
種が出来てきました





7/1
梅雨が明けて、マロウもテッペンまで花が咲きました。








2022/6
マロウモーリタニア咲き始めました
毎日、たくさんの花が咲くようになりました。

深い鉢は、1m50cm丈に
浅い鉢では、30cmで花が咲き始めました。

茎いっぱいに花が咲いています。
6/22
毎日、花が咲いて 萎むと 花びらだけがドンドン落ちています










6/19






6/12
咲いたときは、綺麗だけど すぐシワクチャになってしまうなあ







2022/6

















2022/5/30




2022/5/29
5月の爽やかな風をうけて 赤紫色のつぼみが揺れています。
とても楽しみ




5/28
丈が1メートルを越え 鉢が小さくなったようで 下葉が枯れて黄色く
鉢換えを したところ根がビッシリ張っていました。

5/18
丈は70cmになりました





5/9


5/3


4/27
花の丈はグッと伸びて30cmになった


4/26
だいぶ背が伸びてきました


4/20


3/25 種まきから5か月
暖かくなって、目に見えて成長してるのがわかります。
初めて大きくなった時は、嬉しかったなあ‼️




2022/3/12



12/3




11/24

11/13

11/5



カタナンケ綺麗な花です カタナンケ アモーレ ブルー種まき

2022-06-04 | 花の栽培
爽やかな、ブルーのとてもきれいな花
カタナンケ アモーレ ブルーを春蒔き(2021/4/7二年草)で育てています。
花を咲かすまで時間がかかります。
別名称:キューピットダーツ

✨✨✨☆2024☆✨✨✨
2/27



☆☆☆✨✨2023✨✨✨☆☆
11/13

11/3


10/28


10/23
種まきをしました。


6/7




5/29
今年も神秘的なブルーの花が咲きました。





3/4


1/30


☆☆✨✨✨2022✨✨✨☆☆
12/4


10/23


10/10
鉢のカタナンケは


9/10
今は こんな感じです。
花壇のカタナンケ


8/25
茎は元気なので、どんな風に越年するか楽しみ
来年も綺麗な花が見れるか

7/26
矢車草はまだ咲いていますが、カタナンケは花がらだけに
もう少し乾燥させてから、種取りしたいと思います



7/13
5月末から 綺麗な花をたくさん咲かせたカタナンケのブルーの花も見納め
丸いボンボリがたくさんできました。
さあ、種取りだ

7/10
きれいにたくさん咲いたカタナンケも 咲き終わりか 
咲いた花も 花びらが小さく 矢車草と同じぐらいに



6/13
葉は細長く、茎も 花を支えるには1本1本が長い
それでも、ギリアと矢車草と支え合って 倒れることなく風にゆれて咲いています。

あまり見たことのない色の花
これが アモーレブルー
きれいな花です 
いまたくさん咲いています





















6/4
また一輪 また一輪と咲き始めました

花は1日中咲いてるわけでなく、
陽射しが強かったり、
雨の時は 花びらを閉じたりします。

咲き始めは一重ですが 段々 花びらは重なるように増えていきます。









6/3
一輪


5/29
種まきから14か月
やっとここまできた
つぼみが いっぱい だ 
中には つぼみのまま 花咲かずに 茎が枯れてしまったものもある






5/14
葉が 散らばって凄いことに
株分けしようと思います。
花芽がたくさん出たので もう少しで花が見れそう




5/5


4/29
2021/4/7に種まきして1年
ついに 花芽が 感動




4/20


4/1
葉が立ち上がった


3/31


2022/3/15
葉の先が、さらに上を向いて伸びてきているのがハッキリわかります。
2022/3/16


2022/3/12
暖かくなって
土にへばり付いていた葉の先が 上を向いてきました 成長の予感



・・・・・・2021・・・・・・・
11/14
虫食いで数少なくなってしまった

6/7