徒然草

北軽井沢でのログハウス生活・・趣味満載な人生も良いかもね。(^_-)~☆

10/06/26

2010年06月26日 | loglife
でもって行って来ました>10坪貸し農園?@友人宅
遠目に見ても「あのジャングルみたいのな~に?」てなくらいにジャガイモが茂ってた・・。
やっぱり日当たりだろうか?土が良いんだろうか?今迄に見た事の無いような育ち方。
これはこの先楽しみです・・んが、こんなに密集してて土を寄せられるんだろか?ちと心配。





我家の定番、ズッキーニも順調に育ってます。
毎年かなりの確立で立派なズッキーニが出来ます。ご立派!



心配してたトウモロコシも順調・・育ちに若干バラツキがあるけどこんなもんかな?
真夏の季節が来るまで長~い目で見てあげるです。



もう一つの心配の種・・大根はほとんどダメみたい?
これは種が悪かったのかなぁ?幾つかは芽が出てたけどこの先育つって感じじゃなかった・・
まぁ、これも長~い目で見てあげるですね。トマトは小さいながらも花を付けて順調でした。

軒先を借りて作ってる今年の畑、目の前は友人の実家が経営する牧場の牧草地。
前にご紹介した「牛乳屋」さんの牛乳を提供している牛さん達のご飯ね♪
ちょうど機械で刈り取った牧草をまとめてました。ふぅ~ん、ああやってまとめるんだ!
オーガニックに拘る牛乳なんで牧草を育てるのも大変なんだと・・もちろん農薬なんかは無し!
なんにしても酪農っていうのも大変なお仕事です。



帰り道の途中にある「カレー屋」さんで昼食。
此処は「牛乳屋」さんの道沿いにあるお店。
友人に教えてもらったんだけど此処がまた美味しいのよ!
前回はラムカレーだったんで今回はビーフカレー。辛さの種類が違うのはスパイスのせい?
どちらにしてもどちらも滝のような汗かきながら食いますが、やっぱり美味い!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿