ビデオ夜話

アマチュアビデオクリエーターの喜びも悲しみも幾年月の愚痴や喜びです

日本女子が活躍

2022年04月01日 | 卓球

WTTスターコンテンダードーハ卓球2022 種目別優勝者国

男子シングルス クロアチア

女子シングルス 日本

男子ダブルス  ドイツ

女子ダブルス  日本

混合ダブルス  フランス


超絶ラリー

2022年03月19日 | 卓球

3月18日に行われた、2022シンガポール・スマッシュ卓球大会の

女子シングルス準決勝戦、孫 穎莎(中国) 対 王 曼昱(中国)において

超・超絶ラリーによる勝負があった。

それが《コレ》

これでは、日本選手が勝てないのが分かる気がする。

結局、王 曼昱選手(世界ランキング4位)が孫 穎莎(世界ランキング1位)に

4:3で勝利した。


2022卓球シンガポールスマッシュ大会結果

2022年03月19日 | 卓球

世界卓球《2022シンガポールスマッシュ》が終わった。

期待していた日本勢の活躍もちらほら見える程度で、中国勢の圧倒的勝利だった。

種目別・準決勝からの成績をまとめてみた。

いつもの様に、中国国旗で塗りつぶされてしまう結果に終わった。

中国強し!!

~~~~~~~~~~~~~~男子シングルス~~~~~~~~~~~~~~

      《準決勝》

chn樊 振東  4:2  jpn宇田幸矢

chn梁 靖崑  0:4  chn馬 龍

      《決 勝》

chn樊 振東  4:3  chn馬 龍

~~~~~~~~~~~~~~女子シングルス~~~~~~~~~~~~~~

      《準決勝》

chn孫 穎莎  3:4  chn王 曼昱

chn王 芸迪  3:4  chn陳 夢

      《決 勝》

chn王 曼昱  4:3  chn陳 夢

~~~~~~~~~~~~~~男子ダブルス~~~~~~~~~~~~~~

              《準決勝》

gerドゥダ/ gerチウ・ダン  1:3  chn王 楚欽/ chn樊 振東

jpn宇田 幸矢/ jpn戸上 隼輔   3:1      tpe陳 建安/ tpe荘 智淵  

              《決 勝》

chn王 楚欽/ chn樊 振東          3:1  jpn宇田 幸矢/ jpn戸上 隼輔    

~~~~~~~~~~~~~~女子ダブルス~~~~~~~~~~~~~~

              《準決勝》

chn孫 穎莎/ chn王 曼昱   3:0  luxニー・シャー リエン/ luxデヌッテ

rouセーチ/ autポルカノバ 2:3  jpn早田 ひな/ jpn伊藤 美誠

              《決 勝》

chn孫 穎莎/ chn王 曼昱   3:0  jpn早田 ひな/ jpn伊藤 美誠  

~~~~~~~~~~~~~~混合ダブルス~~~~~~~~~~~~~~

             《準決勝》

tpe林 昀儒/ tpe鄭 怡静  3:1  fraルベッソン/ fraユエン・ジアナン

hkg黄 鎮廷/ hkg杜 凱琹  1:3  chn王 楚欽/ chn孫 穎莎

             《決 勝》

tpe林 昀儒/ tpe鄭 怡静  0:3  chn王 楚欽/ chn孫 穎莎

 

~~~~~~~~~~~種目別優勝者~~~~~~~~~~~

《男子シングルス》 chn樊 振東(中国)

《女子シングルス》 chn王 曼昱(中国)

《男子ダブルス》  chn王 楚欽/樊 振東 (中国)  

《女子ダブルス》  chn孫 穎莎/王 曼昱(中国)

《混合ダブルス》  chn王 楚欽/孫 穎莎(中国)


ビックリ

2021年12月14日 | 卓球

卓球女子で名前に《美》が点く選手が多いとは感じていたが

改めて調べてみて、その多いさにビックリしている。

日本女子のシングルス、ダブルスのランキングのメンバーから・・・

平野美宇 

長崎美柚

木原美悠

徳永美子

土田美佳

前田美優

加藤美優

張本美和

遊佐美月

武井美桜

 


驚異・快挙

2021年12月09日 | 卓球

張本美和(13歳)

「2021年世界ユース卓球選手権大会」にて、団体、ダブルス、混合ダブルス、シングルス。

全種目4冠を達成。

「2021年世界ユース卓球選手権大会」<12月2日~8日 ポルトガル ビラ・ノバ・デ・ガイア>

大会最終日の8日、U-15女子シングルス決勝で張本美和(13=木下アカデミー)がハナ・ゴーダ(13=エジプト)を下し、金メダルを獲得した。

あの張本智和(木下グループ)の妹にして将来を嘱望され、今大会はすでに団体・女子&混合ダブルスで3冠を達成している張本美和。

シングルス決勝の相手は、女子ダブルスでペアを組んで優勝したハナ・ゴーダだ。U15でアフリカ初の世界ランク1位を獲得した天才少女に4:2で勝利して、全種目制覇達成の快挙を成し遂げた。

*******************************************************************************

松島輝空(14歳)

「2021年世界ユース卓球選手権大会」にて、ダブルス、混合ダブルス、シングルス。

出場3種目3冠を達成。


ニュウランキング

2021年04月16日 | 卓球

世界卓球ランキングが発表された。

最近の世界卓球大会で、中国勢不参加ではあるが張本が1位と4位に入ったことでランクが1つ上がっていた。

上位は殆どが中国勢なので、ランキングボードは真っ赤。

その中で少しだけ日本の白色が光っている。


卓球カタールオープン終了

2020年03月09日 | 卓球

世界卓球カタールオープンが終わって伊藤・水谷のミックスダブルスが優勝

伊藤美誠はシングルス準優勝で終わった 

しかしこの大会で滅多に見られない結果が生まれていた

女子シングルス準決勝で 中国の丁寧選手との得点が0という記録になっていたこと

実力が大きく違う選手の試合では考えられることではあるが

丁寧選手と言えば これまで世界一に何度もなった中国を代表する選手であり

今大会も 伊藤と対戦するまでの3試合は1ゲームも落とさずに勝ち進んできた強豪選手なのだ

しかも 丁寧の伊藤に対するこれまでの戦績は 15勝4敗と丁寧選手が圧倒的に優位に立っていた

それが この試合の3ゲーム目は11:0という かってないスコアが記録されていたのだ 

伊藤 11 14 11 11
丁寧  6 12  0  5

何故か この試合だけが絶不調だったとしか思えてならない

この準決勝戦で圧倒的な強さを見せていた伊藤選手だったが 次の優勝戦では

今度は伊藤選手が 何故か目をそむけたくなるような不調に見舞われ

サービスミスを2回もするし 美誠らしい鋭いスマッシュは3本しかなく 

あっさりと負けてしまっていたのも気になって仕方ない

 
 

伊藤美誠のプレイスタイル

2020年03月03日 | 卓球

先日行われた世界卓球ハンガリーオープン

女子シングルスの部で日本の伊藤が優勝はしたのだが

これまであまり見かけなかったスコアーでの優勝が目を引いた

2ゲームには:11   5ゲームは2:11という 伊藤とは思われない負けゲームがあった

そして 2ゲーム目のスコアの流れが半端ではない 伊藤が1ポイント取った後に

台湾の鄭怡静は9ポイント連取でこのゲームを制している

このような試合を伊藤自身 かって経験したことがあるのだろうか

試合は4:3で辛うじて優勝していたが 後味の悪い試合だったのに違いない

これまで 伊藤美誠と鄭怡静はシングル対決で7回戦っていて いい勝負をしている

その戦果は 伊藤 4:2 2:4 4:2 3:4 4:1 4:3 4:3 鄭怡静

 


卓球の歴史を紐解く

2020年02月25日 | 卓球

紀元前15世紀にエジプトで 宗教行為の一環として「複数人で1つの球を打ち合う球技」が存在
この球技は、テニスの起源 卓球の起源だと推測される

エジプトで存在した球技が、インドに波及 「ゴッシマテニス」と言われ、遊戯の一つだった

13世紀のフランスで 貴族の娯楽として「ジュ・ド・ポーム(手のひらのゲーム)」が始まる

19世紀後半 テニスが大流行していたイギリスで、雨天時の暇つぶしとして卓球の原型が誕生
屋内のテーブルで、ボールを打ち合うという現在の卓球にかなり近づく

1937年の第11回世界卓球選手権で、はじめて強い回転をかけるプレイが出現
現在はラバーによって回転をかけるが、当時はラバーが存在していなかった

1950年代、日本は独自の技術力で革新的な卓球用品を次々と生み出す
その結果、日本の全盛期が訪れる 日本の黄金期と呼ぶ人もいる

日本の黄金時代の後、中国が卓球の覇権をとることになる
卓球が初めてオリンピックの種目となった2000年のシドニーオリンピックでは
中国が8個のメダルを獲得する


ittfワールドツアー・ハンガリーオープン

2020年02月24日 | 卓球

今回のittfワールドツアー・ハンガリーオープンには

新型コロナウイルスに影響されて中国選手は参加できなかった

ということは 日本の断然有利と予想され その結果は

---------------------------------------------------------------------------------------

男子シングルス 優勝:張本 智和(日本) 2位:宇田 幸矢(日本)

女子シングルス 優勝:伊藤 美誠(日本) 3位:石川 佳純(日本)

男子ダブルス  1回戦敗退 戸上・宇田(日本)

女子ダブルス  優勝:平野・石川

混合ダブルス  棄権:伊藤・水谷・・・水谷腰痛のためシングルス・ダブルスとも棄権