N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

四天王寺骨董市

2022-05-21 | お酒
2022.05.21.SAT

朝から四天王寺さんの骨董市にいってきました。

四天王寺大師会(だいしえ)とは弘法大師空海の命日が3月21日にちなんで 行われる縁日で、

太子会(たいしえ)も聖徳太子の命日が22日なので縁日 になっています。  

まずは先日の参拝のお礼に本堂でお参りをすませたあと骨董市へ。



続々買い物客が増えてくるので、いいのがあれば即買おう!と思いながら歩きましたが

なかなか気に入ったものが見つかりません(^^;





南門近くで出店されているおばちゃんの店先に無造作に木箱に入ったぐい呑みを見つけ

その中から気に入った平杯を見つけて、おばちゃんに聞いたら「100円でいいよ」ってマジ???

ありがとうございます。四天王寺さんでご縁があって、欲しかった平杯を手に入れました♪





持ち帰って記念写真。うーんこれは個人的に大好きかも。美味しい日本酒が飲みたいです♪







Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末撮り鉄 北大阪急行御堂筋線 | TOP | 新世界 恵美須屋 大阪市浪速区 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | お酒