飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

今日は日曜日か?

2019-10-28 20:03:19 | 日記

今日は日曜日かと思うほど、皆さん飛ばしに来ましたね。

みんな何してんの?って感じですか。

機体検査してるんですよ、知ってましたか?

これは飛行の順番待ちの列。

すぐに順番回ってきますけどね。

・・・・・・・・・・・・・

墜落と違います、着陸です。

着陸ですってば、滑走路に降りてるでしょ!

 

 

チョット散らかしましたけど・・・・

 

 

くにちゃんは、昨日書いた左ラダーのナイフエッジミキシング、送信機の動きの理解不足でした。

書くのはうまく書けませんが、理解出来たら「なるほど」と言うことで、ミキシングも大丈夫となり、まぁまぁこんなもんかな、という練習が出来ました。

 

本日の写真の大半ははっちゃんのiPhoneでした。

どうもありがとう!

 

 

 


飛行場整備

2019-10-27 22:01:30 | 日記

もう一か月か!ハヤイネ。

天気良く、さらっとした空気で動きやすい季節です。

その割にはへばりましたけど。

その後はいつも通り飛行機のお時間ですが、みんなあまり飛ばさない、指が震えてる?

飛燕離陸!ですが引き込み脚のロックが甘く失敗。

やりなおーし!

おぉ!いいねぇ。

浮きましたねぇ。

いい感じです。

もう心配ないですね。

でも飛んだら降りないといけないですよ!

目の前を行き過ぎてしまいましたよ。

滑走路の端っこが来ました。

ほんのちょっと行き過ぎましたけど、うまく降りました。

あぁー!彼ですね、夕方になるほど調子が上がるのは。

コンテストフライヤーの上手さのかけらを見ました。

「そのくらいミキシングいじらなくても、あて舵でいいんじゃないの?」ってことまで、飛ばして降ろして調整しますね、そんな目で僕のファンタ110を見たらですね・・・・「この機体トリム取れてる?」って最初から設定見直しですわ~~~。

特に左ラダーナイフエッジミキシング、ひどかった。

自分でも驚いた。

 

明日も飛ばしに行くので、真面目に練習(ミキシングで癖取り)しよっと。

 

 


クラブ対抗の練習

2019-10-26 21:29:59 | 日記

来週末はP-19でクラブ対抗です。

先に言い訳してきます。

 

福知山会場ですので右から左にスタートの風だと思うので、日頃と逆風です。

110サイズでフルサイズと同じ土俵です、小学生が関取に挑むようなものです・・・・(;´д`)トホホ

 

と言うことでカイト飛行場に出稽古してきました。

朝はこんな感じで曇り。

機影が見えにくいです。

いろいろアドバイスをいただけます、と言うのはトップグループの方にとっては我々はライバルに値しないからですね。

キノコ沢山の滑走路でした、怖くて触れません。

午後はこんなに良い天気。

弁当屋さんに配達頼んだら、1個540円でした。

500円+消費税8%(店外で食べるので)、弁当屋さんやるなぁ!

 

楽しむことは一人前ですが、バリバリのF3Aコンテストフライヤーの間に挟まれての練習は、やっぱり委縮してしまいましたとさ。

 


カローラスポーツワゴンにRC飛行機を積む

2019-10-25 18:41:00 | バイクと車とその他乗り物

何となく、外から見た印象でも荷室が小さいなーと言うカローラスポーツワゴン。

プリウスに飛行機積んで見に行ってきました。(30㏄ガソリン機と110クラスのファンタジスタを持って行きます。)

せっかく期待してたのですが・・・・残念な結果に。

  • 積めるか積めないかの話ですと、積めます。
  • 30プリウス>50プリウス>カローラスポーツワゴンの順にわずかに小さくなっていきます。
  • はっきり小さくなっているのは、飛行機積んで確認できました。
  • 荷室の高さも意外に低いです、すべてにおいて荷室的には30プリウスに勝っているところは無いのです。

あと、Tコネクトと言う純正ナビがちょっと時代の先取りしすぎと思い、違和感ばかり目立ちます。

簡単に書くと「TV画面」は標準装備してますが、ナビではありませんTVでもありません、オーディオも鳴りません。

  • TVを見る場合TVキットを購入します約3万円。←これは安いくらいと思い納得。
  • ナビにする場合、66.000円か110.000円のナビキットを買います。←これも納得価格。
  • オーディオはありませんDVDやCDは掛けることができません。音楽が聞きたい場合スマホやipodなどに録音した物を聞く必要があります。それしか方法がありません!!!
  • 上記の6万円・11万円ナビキットを購入しなくても、LINEナビを利用できます。ただし、通信料金(パケット)がかかりますし、USB接続なので都度都度有線接続しなくてはなりません。
  • おそらくYahoo!ナビやGoogle地図も利用できるのでしょうが、パケット代が必要なのは同じでしょう。
  • バイクツーリングでGoogle地図を利用しますが、5日で2GBくらい使いますから余り実用的じゃないと思いますね。

だからと言って、市販の2DINナビを付けることはできません。

なんだか先取りしすぎで不便な車になってます。

RC飛行機トランスポーター以外の目ですと、燃費もいいだろうし、30プリウスより乗り心地も良いはずだし、安全装備は盛りだくさんだし文句なしなんだけどね。

15㎝ほど全長が長いらしい、欧州向けをそのまま日本でも売ってほしいもんだね。

 

 

 


アンプはやっぱりblackbox。

2019-10-22 18:49:47 | 日記

ちゃんがこんな感じのアンプを70クラス機に使ってるんだけど、いまだに悩みが深い。

FSD FC5065-6T  KV430 2FSD FC5065-7T KV380モーター

このモーターにAPC17×10で6セルを使えば、無敵!までは言わないけどライバルに負けることはないパフォーマンスを得ることができるのですが、ちゃんのはイマイチ伸びやかに回らない。

電流計で計っても50A台の少食だし、回転を計っても6700回転台です。

自分たちのはちょっと記憶があやふやだけども、65A以上の電流値で、回転も7200回転くらいだったはず。

 

好調先生も「こんなけ回っていれば普通のような?ちょっとパンチが無いような?よくわからん状態やね」

まさかATVやスロットルカーブで上限絞ってないよね?

 ちょっと確認してみる。。。大丈夫してない。

じゃぁ、ATVで110%とか120%にしてみて回してみたら変化あるかどうかわかるんじゃないか?

 スロットルカーブで上げるのが手っ取り速いので、やってみよう。

 

あっ!7000回転に達した!60Aをちょっと出た!。

えぇ~~こんなことあるん?

このアンプ、キャリブレーションしなくていいというか、出来ないタイプと思うけどこんなことがあるんや。

 

良し飛ばしてみよう。

 ビューン!離陸から違いが出てる、垂直上昇もばっちり上る、向かい風に対する速度も上がった!

原因はこれだったね、来週はATVも上げてみよう(火を噴かない程度にね)

 

と言うことで、廉価なアンプが目の前にあればそれ購入したい気持ちはよくわかりますがぁ・・・・・

70スタント機くらいになると、定評のあるアンプでお値段それなりの物のほうが良いかと存じます。

着陸時にちょこちょこスロットル煽る時のレスポンスも違いますし。

 

 

その後仕事上日曜日に時々行われる飛行場整備に来れないのが心苦しいとのことで、入り口付近の草刈りをやってくれました。

作業もそこそこ疲れましたが、「服に着いたひっつき虫」の始末にも往生しました。

カッパみたいなものを着る必要がありますね。