たまご発見!

今日のたまごはなんだろう?
日々見た事、聞いた事、体験した事なんかを
書いています。

プラハ 2日目

2007-09-29 17:03:54 | チェコ旅行記
今朝は朝寝坊 + シャワーでゆっくりスタート。昨日は頑張ったからね~ そして今日は いいぞ~

今回の旅はいつもと違い、ホテルで朝食をとることに。ま、ホテル近辺に朝食がとれる場所もないんだけどね。
こちらの朝食は、数種類のハム・ソーセージとチーズ達。ぱさぱさパンに、あの海外独特の小さな林檎。そんな感じだね~
ハムよりもソーセージが美味しいの。やっぱりドイツの隣国だから?あとチーズも毎朝違うんで楽しめます。
そして朝から食欲満点の母。・・・あなた、ちょいと食べ過ぎでは??


今日は新市街とユダヤ人街がメイン。旧市街も入る予定だったけど、何せ迷子になってる間にかなり旧市街観光できたんで・・・必要なし(笑)

さてまずは、新市街にあるミュシャ美術館へ。こいつを後回しにするわけにはいかない。
ミュシャ美術館は小さな美術館であっという間に見て回れてしまうんだけど、ミュシャ好きには楽しいところです。チケット(240kc)を購入し、最初に声をかけてくれるコンシェルジェのような方がとても紳士的でカッコイイ白髪が素敵日本語で挨拶してくれましたよ。
母にとっては「ミュシャとは何もんじゃい!」でしたので、この美術館はそれほど興味を持たなかった様子。ま・・そうだよね~しかも説明もビデオも英語だし。説明したけど「ふーん」てなもんです。
さ、次は新市街散策。

ヴァーツラフ広場(見た目は大通り)に出てきてブラブラ歩く。ここいらは急に街中だよね~新市街ってなだけあって、昨日までとは感じが違う。ましてや今日は晴れて人が多い!母ちゃん、スリに気をつけてくれよ~
お昼でなんとなく小腹がすいた私たち。お昼はなんにしようかと母に尋ねると、

お母さん、チェコ料理もう飽きた。もう食べたくない。

とな。ええええ!昨日のお昼一回でもう参っちゃったわけ~!うっそーん
でも仕方がないよな。私も別に”絶対食べたい!”ってわけでもないし・・・小腹だし・・・じゃ、チェコのファーストフード:Parek v rohliku(ホットドック)をお昼にしよう!
屋台のおねぇちゃんに2つ注文。
するとホットドックパンを、熱くしたφ20×15cm位の円柱へ縦にぶっ挿す!で、パンを温めてるみたい。その中に焼いたソーセージを入れるんだけど、ねぇちゃんが、
ケチャップ と マスタード どっち?て言うもんだから、両方!と答えると、彼女は優しく、1本にケチャップ ・ 1本にマスタードをパンの穴の中、突き出たソーセージの上にギッチリ入れてくれました。・・・うん、確かに両方やね(笑)

それをパクつきながらとりあえず目指すはダンシング・ビル。
ところがこれ、見つかりませんでした。案内所のチェコ女性にも聞いたんだけどね・・・また先日同様違う道を教えられちゃったみたい。
そのまま突き進み目に入ってきたのは国民劇場。チェコ国民が威信をかけて建立した劇場です。
ヴルタヴァ河(モルダウ河)に沿ってそびえているこの建物は威厳があって私は好き。ここで歌劇とか見れたら素晴らしいだろうな~と思いながら振り返ると、昨日ぼやけて見えたプラハ城が綺麗に見える。
モルダウ川にかかるその橋からプラハ城・ペトシーン公園の展望台・飢えの壁(国民が貧困だった為、王様が何の意味もない壁を造らせ賃金を払ったというもの)を眺めて小休止。

さ、ここからユダヤ人街までトラムが通ってるんで乗っていこう。



乗ること数分。ユダヤ人街観光・・・なんだけど、実は今日は月曜日。
ユダヤ人街の施設のほとんどがお休みなんだよね~ プラハのメイン観光スポットは無休でやっているんだけど、その他は月曜休み。日本もそうだよね~何でだろ。

またこの地区の建物はいっそう暗いんだな。まぁ歴史が歴史だからなんだろうけどね。儀式の家から奥にある墓地を眺め、ヨーロッパ最古のシナゴーク(祈りの家)も外から見学し、あっという間に終了。
あら~ ではここいらで休憩しましょ。
オープンカフェ(インターコンチの出店だったわ)で、コーヒーとウィンナーコーヒーとワッフルを食べていると市街観光ツアーと思われる白人男性団体がやってきた!もちろんビール頼むんで、あっという間にスポーツバー状態(たまたまテレビでX-GAME流してたんだよ)。
こっちの人はみんな カーン(ドイツサッカー代表にいたキーパーね)みたいだね と、母びびる。
いや~確かにデカイけど・・・母ちゃん、こいつらアメリカ人でっせ。ま、いいか。


お茶も済んで、行きたかった ストラホフ修道院へトラムでGO!
ここの修道院ってよりも、図書館に行きたかったんだよね。天井の装飾がとても綺麗なの それともう一つ、私のオージー先生が言っていた「謎の剥製」も見たかったのでね!チケット(80kcとカメラ50kc)購入して、哲学の間⇒神学の間へ。

哲学・神学ともに素敵な絵が天井に描かれて王宮みたい。天井近くまで本が沢山。廊下にも古い本がたくさんあるしね。神学にあった地球儀がなんか気にいったな。あれ欲しぃ

廊下にあった聖書もきらびやかで凄かった。水晶がドーンとついてたりしてね。



で、 
でで、気になる「謎の剥製」は・・・っと。
話によると、哲学の間の廊下にあるキャビネットにあるんだよね~
キャビネッ・・・

な、なんじゃこりゃ~!!! by 優作 (横から撮影したものです)


はい、説明します。

頭部にトサカのような大きなものがあり、顔は鳥っぽい。胸辺りが鳥らしからぬカメのよう(固そう)。翼のようなヒレのような毛のない板状のものが胸部上下で4つはえ、魚のような尾びれ(板状)がある。そして、脚ではない何か(尻尾?)のような長いものがお尻から出ている。

何なんですかこれは??

で、わからないんで、そこに座っていたおばあちゃんスタッフ2名に聞いてみることに。

これは何?

DODOU ! ←当然チェコ語しか理解できない・話せないおばあちゃん達

え? ドドウ? 鳥?(ジェスチャー) 魚?(ジェスチャー)

・・・△&×○$☆?、#$’&・・・(おばあちゃん達相談)

BRADAVICNIK ! ←他の単語を出してきた

・・・が、わかるはずない。
でもこのヘンテコに食いついた私に一生懸命説明してくれるんだよね。(よっぽど奇人変人にうつったのか?(笑))

ブッダ!・・・・(ジェスチャーで背中を指し、手をヒラヒラさせる)・・・

ブッタ(私がアジア人だから出したヒントだな)・・・ヒラヒラ・・・オーラ?!

おばあちゃん、手をヒラヒラさせて、DODOUを指さす。
オーラ・・・DODOU・・・ブッダ・・・DODOU・・・

ひょっとして・・・フェニックス! 鳳凰を造ったの? 

私の解った!みたいなアクションを見て、おばあちゃん「よかった~通じた」みたいにうなづいてるよ。・・・でもやっぱり私の中ではっきりしないから、チケットの裏面に2つの単語を書いてもらい、ホテルで聞くことにした。

教会はミサの最中。中には入れないので歩いて帰ることにした。
この修道院からの眺めってのがいいらしいんだけど・・・

いいじゃん、いいじゃん!
カフェもあるけど、ちゃんとベンチで休むところもあるので、そこから記念撮影。
小さなブドウ畑の向こうに果樹園。その向こうにプラハ城とマラー・ストラナ小地区。その向こうにモルダウ川と市街地と遠くまで見渡せる。 落ち着くわ~

果樹園の中を歩いて帰る。
小さな林檎と洋ナシがなっているよ。すると母、
洋ナシって美味しいかな~ 食べたいねぇ
・・・はい、採る気マンマンです。
がしかし、今は夕暮れ時。可愛い子供たちやその家族、犬を散歩中の方々と結構人が通っているんですね~
お母さん、採るのはちょっと無理だよ。こんだけ人が見てるからさ・・
仕方なさそうにテクテクあるく母。すると前方で石やら棒(枝か?)を木に向かって投げているバックパッカー男性2名を発見。間違いなく洋ナシ採りである。

ほら、採ってるじゃん!みんな採ってるはずだよ~なってるんだもん。
でもさ、あの人たちに雑じって洋ナシをとるアジア人達って感じ悪いじゃない。だから駄目!
その後もマラー・ストラナを歩きながらブツブツ言う母。
採りたかったの?食べたかった?
食べたい!だってさ~telurだって、あの人たちがアレくれたら食べるでしょ?食べるくせに!
いや、食べるけどさ~そんなに凹まなくっても・・・
市場で買おうよ!いらない!アレがいい!
なんなんだ、この子供は!!

トラムに乗って新市街へ。今夜はコンサートを聴きたいのだ
案内所へ行くが乗り気にならず・・・でもあきらめきれない。だって今は「プラハ秋の音楽祭」真っ最中なんだもん!
てな事で、フラフラして旧市街地へ。市民会館前に着くと、チケット売りのお姉さんがいた。「今夜のコンサートいかがですか?」
どんなのか見てみると・・・いいじゃん!いいじゃん!!
市民会館(スメタナホール)にて、ドボルザーク(チェコ出身)の「交響曲 新世界」をチェコ交響楽団が演奏だってさ はい、自由席だけど決定~

夕飯はそのホール隣にある Kavarna Obecni Dum にて、カツレツとサラダ、ビールをオーダー。ビールは pizensky plazdroj(ピルスナー)でこれも美味しい
このレストランはアールヌーボー調の装飾で、ピアノ・サックス等の生演奏もあり、量も質も良かったので安心してホッコリして食べることができました。母も安心して食べれて満足そう。

久しぶりのクラッシック生演奏に酔いしれて、やっぱりチェコに来て良かったと再認識。落ち着く~

今日は地下鉄駅がそばだったので、すんなりホテル到着。
ゆっくり観光の一日だったね~とチェコ語ニュースを見ながら語る。
明日は・・・何しようっかな~


ちなみにホテルで謎の単語をたずねましたが、解らないとの事。
 DODOUは翻訳ツールでも解りません。
 BRADAVICNIKは翻訳ツールでは「いぼ」とでましたが、ホテルの人は「軟膏の一種」と言っていました。

 これ、何だか知っている人いらっしゃいませんか~!!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿