ていさんの独り言

気の向くままに

月例の診察

2009年09月30日 | 日記
今日は、毎月1回の病院での診察日です、血液検査(静脈からの採血と、動脈からの採血があります)とレントゲンそれから診察です、特に変わりありませんの先生の診断に一安心です。
 2ケ月半前から、在宅酸素療法を始めたので、何をするのもついめんどうになってしまいます、しかし、なるべく自分のことは自分でするように努めています。
「間質性肺炎」この病気は、全快することはありませんので現状維持が何よりの目標ですそのために、気分を明るくすることを第一にやっています。

パソコンの友からDVD

2009年09月29日 | 日記
 パソコンをかなりやっておられる、メンバーの仲間に入れて貰い、月に1回集まりをもっています。皆さん凄く活躍されあちこちから表彰された方ばかりです。
小生は表彰を受けたことはありませんが、7名のメンバーに入れて貰っています。 大変参考になる会合であり続けたいと思っていますが、何かと都合の悪い日が重なり出席率が低くなっています。今日会合の写真を纏めたCDを受け取りました。
さすがに、立派な編集で参考になります。

地区の体育祭

2009年09月28日 | 日記
 毎年9月下旬の日曜日に地区の体育祭が行われます、小学校区が10余りの地区に分かれ、対抗で競技が行われます、数年前までは、玉入れや、ボール送りとか、高齢者を対象にした競技に参加していました。なかなかの賑わいです、競技が終わった後では集会所に集まり、直らいと称する打ち上げがが盛大に行われます。
子供や、若い人から高齢者まで集まりワイワイガヤガヤ貴重な親睦会です。
80歳に近くなると、もう体力的に競技には参加できず、失礼しています。
私の住んでいる団地は、出来てから17年程にしかならず、子供や若い人が多く活気がありますが、あと10年もすれば高齢者の多い団地になってしまうでしょう。
松江でもそんな団地が増えてきています、何か良い対策は無いものでしょうか。

野菜を貰う

2009年09月27日 | 日記
今日は近く(5Km程離れた所)に住む83歳の兄が自分で作ったサツマイモ、大根、キュウリなど沢山の野菜を、単車に積んで持って来てくれました。
年中野菜を作っていますので大助かりです、何時も娘の所にもおすそわけをします、
毎年夏にはスイカも作り、あちこち配っています何時までやれるかと言いながら畑に出ています。元気でこれからも頑張ってくれることを願っています。

大相撲優勝力士は

2009年09月26日 | 日記
以前は、相撲をよくテレビで見ましたが最近は5時過ぎてから見る程度です。
 今度は誰が優勝するのか千秋楽まで興味があります。白鵬に優勝してほしいと期待しています。
また、島根県から隠岐の島出身の「隠岐の海」が活躍しており応援しています、  勝ち越しは決めた様ですが、十両に定着さらに上を目指して頑張って欲しいと期待しています。
島根からは、久々の力士誕生で皆大きな期待で見守っています。

書店に出かける

2009年09月25日 | 日記
毎月、1,2回は大型の書店に出かける事にしています。
しかし、購入した本全てを読み終える事はありません、今日はグーグルの検索方法をまとめた、(グーグルの便利技)と、養老孟司の文庫本(読まない力)を買ってきました。ついでに毎月購入している「ラジオ深夜便」も求めました。
以前は、定期購入していた書籍も沢山ありましたが、今では日経パソコンだけになりました。
読書の時間はかなりとっていますが、雑誌や新聞を見る時間が多くなっています。
テレビやパソコンで、ニュースも見ますので、情報はけっこう入ります。

家系のメモずくり

2009年09月24日 | 日記
 私たちの子供の頃は、お祭りだ、法事だなどといって親戚が良く集まり食事などをする機会が多かったのですが、最近は親戚が集まる機会が殆どなく、遠くに住んでいる関係もあり、親戚の家系を知る機会が少ないので息子や孫は、従兄の事や、祖祖父母のことなど殆ど知らない様です。
 何か簡単な家系についてのメモを作っておくべきではないかと思い始めました。
これは、大変な事ですがボチボチやろうかと思います。


息子横浜に帰る

2009年09月23日 | 日記
シルバーウィークを利用して帰省した息子と、墓参りをしたり、娘の家族と食事会を持ったり忙しい3日間でした。
その息子も今日米子からの飛行機で横浜に帰りました。忙しく楽しい日々でした。
横浜の孫も今中学3年で来年は進学、松江の高3の孫も来年受験皆大変な時期ですがそれぞれに頑張ってくれている様で、頼もしく思っています。余り高望みせずにやってくれる事を期待しています。

横浜から息子帰省

2009年09月21日 | 日記
今日横浜に住み東京の銀行に勤めている、息子が帰省しました。
久し振りに積もる話に花を咲かせ、午後にお墓参りをしてきました。今夜は彼の手料理の夕食です。 趣味が料理と変わっていますが、中々のものです、ただ、材料に金を掛けるのが・・・。
明日は、近くに住んでいる娘の家族5人も合流し夕食をする予定です楽しみです。

入社間もなく本社の移転

2009年09月20日 | 日記
入社数ヵ月後に、本社が京都山科日の岡に移転しました。繊維工場の後を買い取ったものでした、技術の7名が第一陣として移りました。社長と後に学位をとられたお二人の先輩それに高卒の男子3名女子2名の懐かしいい写真が残っています。
通勤は京津電車でした昭和28年には、多くの人達が入社し200名近い従業員になりました。
ここで、次から次えと新しい商品が生まれ、会社も活気づいてきました。
防衛庁(保安隊)の認定を受け、納品できるようになったのが成長のきっかけだったようです。
製造用の機械から、測定器まで全て手作りでした。アメリカのJAN規格、からMIL規格など新しいものを、どんどん認定を取りました。
楽しい思い出です。

入社直後の思い出

2009年09月19日 | 日記

私は、昭和27年に京都の四条大宮の民家を改造した小さな町工場に入社しました。

入社後、一か月掛けて、全工程を実習しました、セラミックの電子部品会社ですが、原料の調合から加工焼成迄、実際の現場での実習でした、

 入社後1カ月たったら、輪番で休日の日直、夜の当直が当たりました。男性は十数名しかおらず、社長を除いた全員が、当番をやりました。
今では、従業員三万名を越す一部上場の大企業になっていますが、当時はガードマンは居らず、東山の山科に本社が移転した後も、長岡京に移っても暫くこの当直は続きました。

民主党に期待

2009年09月18日 | 日記
鳩山内閣がスタートし、72%の高い支持率がでています。
大きな期待を持って、皆が見守っていますマニフェストにうたわれていることは難しい事が多いと思われますが、慎重にやってもらいたいものです。
我々高齢者に暖かい政治を実行してほしいと願っています。

パソコン同好会

2009年09月17日 | 日記
今日の公民館パソコン同好会は、日経パソコンをテキストにオートシェイブの基本図形、「禁止」図形を利用して、車輪のシンボルマークを作成する勉強をした。
なかなか複雑な、手法を用いるので大変手数の掛かるものであったが、作って見ると色々なことに応用出来そうで大変好評であった。
みなさん何回も復習しやり方を身に付けられたようです。

テレビ台の組み立て

2009年09月16日 | 日記
 昨日入荷した地デジテレビは、今までのものより奥行きが浅く設置する台が大きすぎるので、ホームセンターに行き、新しいものに買い替えることにしました。
組み立て式であるため、家に持ち帰り散々苦労して家内と2人でやっと組み立てました。
 これで、地デジを見れる体勢が整いました。

地デジテレビ入荷

2009年09月15日 | 日記
先日、予約した地デジテレビが入荷しました。
まだこれから取説を見ながらの使用になりますが、番組がかなり多くみられるのが楽しみです。
色々ある利点はこれからの、勉強に掛かっています。