(○'ω'○)ん~?

風の向くまま気の向くまま勝手にしゃべくり since 2005

シロカのソフトパン

2013-08-10 22:01:05 | 暮らし

シロカちゃんのソフトパンうめぇぇ~ヾ(>_<)ノ゛

(*゜パ)ハッ! 興奮のあまりつい取り乱しましたぁ~。(;´∇`Aアセアセ
いやね、もうすぐホームベーカリーシロカちゃんをお嫁に迎えて1年になりますが、しばらくの間デフォルトの食パンモードでしかパンを焼いた事がなく、イマイチ満足したパンが焼けずに「もうちょっとふんわりしっとり仕上げられないものかなぁ…(〃-`ω´-)ンー」と牛乳や玉子加えたりとあの手この手配合変えてみたもののパサついたパンしか焼けずに「やっぱ大手メーカー製じゃなきゃダメか?」と半ば諦めてたんです。
そしてたまたま「たまには変わったメニューで焼いてみようか」とソフトパンモードで焼いてみましたところ…メチャメチャうめぇではありませんかッ(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
もぉね、シロカちゃんユーザーでまだソフトパンモード未経験の方は今すぐ試してみてください
ふんわりしっとりもっちりして、トーストだけでなくそのままサンドイッチでも十分おししいんだからぁ~。ヾ(´ε`*)
ソフトパンモード使わないなんてシロカちゃんライフの半分以上を損してます。(笑)
正直メーカーにはこのソフトパンモードこそデフォルトの食パンモードにして、従来の食パンモードは“ハードパン”モードに名称変更してもいいんじゃかなろうか。(笑)
そうすれば「シロカちゃんの食パンはおいしい」と評判もアップ間違いなし


今日もふんわり焼けました

でね、このソフトパンモードで他にも嬉しいのが、中力粉でもおいしい事。
中力粉をこのソフトパンモードで焼くと中力粉特有の酸っぱい匂いやパサついた食感、黒ずんだ色合いが解消されるんです。
なのでここ最近はうどん生地も作るのでドンキで1kg118円の中力粉ニップン『たけ』をまとめ買いして、もっぱら中力粉ばかりでパンを焼いとります。(〃∇〃)
今やまろにとって強力粉でパンを焼くのはごちそうですわ。(;ωAアセアセ

最後に今の暑い季節にパンをおいしく焼くコツですが、材料は予め冷蔵庫で十分冷やし、セットしたらタイマーは使わず即スタートが鉄則ですな。
材料それぞれを冷蔵庫に入れておくのはかさばるので、以前お話したように(参照記事)プレーンヨーグルトの空き容器に事前に計った材料を入れて冷やし置いておくと、かさばる事なくセットも簡単かと思います。

今思うと1年前の購入当初、あんな出来損ないのパンをブログで晒してたのがお恥ずかしい。(///∇//)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マコト)
2013-08-15 21:50:32
手作りパンができるほど体力気力共に回復したと思っていいのかしら?
身体のしびれはいずれ無くなるのでしょう?
ライターって・・・タバコなんかやめておしまいっ!
写真を見たところ私よりずっとずっと美しいお手手をしておいでですわ。
まろ君の爪は横縞で私の爪は縦縞(老化現象)(;´Д`)ウウッ…
この猛暑でマラソンの練習なんか自殺行為ですよ。
絶対にダメですってば!
マコトさまへ (ましゅまろ)
2013-08-16 02:06:23
毎度ありがとうございます

いえ、あの、材料セットしてスイッチ押すだけなので
闘病中もわたくしがパン焼き担当しておりました。(;´∇`A

しびれはかなり改善しまして、意識しなければ気にならないレベルにまでなりました。

健康オタクのわたくしがよりによってタバコなんか吸うわけないではありませんかッ
蚊取り線香の点火に使うのですよ。


あ~、マコトさんほど大した苦労も努力もしてないので手だけは綺麗かも
ネットで同じような治療した人の爪見るとボコボコに波打ってる人も居ますが
それに比べたらまだマシな方ですよね。

えっ、今走ったら自殺行為ですか
そんな事言われちゃ次の記事書きづらくなりますなぁ…。(;ωAアセアセ

コメントを投稿