ぎんぐの紅茶

紅茶初心者の奮闘記

初心者のための紅茶福袋講座

2012年11月20日 | 紅茶の入れ方~初心者が抱いた疑問と回答


紅茶好きにとって、12月と言えば福袋。
毎年、各紅茶店から、これでもかと魅力的な福袋が出る。
そんな魅力的で、時には魑魅魍魎も棲む福袋戦線に初参加する人のために、ガイドラインのようなものを書いてみた。
(※ちなみにここで紹介するのは、ベノア等のメーカー物ではなく、紅茶屋の福袋です)

1.紅茶の福袋はいつ頃売り出されるの?

12月中が殆ど。
中には11月現在、既に売り出しているルピシアや、1月4日に一般向けに販売されるリンアンのような所もある。
シルバーポットも(通常は)年明けでも買える。


2.すぐになくなっちゃうの?

かつては瞬殺に近い福袋もあったけど、今はそんな福袋は見かけない。
12月いっぱい、後で紹介する紅茶屋さんを1~2日に1回チェックすれば、必ず販売していたりお知らせに出会うことができる。


3.中には何が入っているの?

茶葉。
メーカー物の紅茶の福袋には茶葉の他にジャム等が入っていることがあるけど、紅茶屋さんの福袋は茶葉のみ。
ティーコゼー等の小物が付くこともあるけど、大抵おまけ。
小物がメインとなる場合(高いポット付きの福袋とか)は、ちゃんとその旨が記されている。
あくまで、メインは茶葉!
ああ、漢らしい。


4.おすすめの店は?

ここ数年、福袋の季節が来る度に中身が話題になる店は、以下の通り。
どの店も普段からおいしいと評判がいい。
また、普段売られている紅茶が福袋にそのまま入っているのもいい。
データは多少古いけど、毎年ネタバレを見ている限りは、中身の傾向は大して変わっていない。

ジークレフ
2011年1月の紅茶の福袋の一例
○ダージリン
リシーハット農園(セカンドフラッシュ) DJ-121 SFTGFOP1 Wiry Muscatel 有機茶葉使用 50g ¥1,890
タルザム農園(セカンドフラッシュ) DJ-25 SFTGFOP1 Enigma 50g ¥2,625
○アッサム
マンガラム農園(セカンドフラッシュ) FTGFOP1 Clonal Special 50g \1,575
トンガナガオン農園(セカンドフラッシュ) FTGFOP1 50g \1,050
○ニルギリ
 スペシャリティ カイラベッタ農園 SFTGFOP1 Winter Specialty 50g ¥1,260→¥1,050
 シーズナル チャムラジ農園 FBOP 50g ¥756→¥682
○ネパールファーストフラッシュ ジュンチヤバリ農園 Himalayan Orange 50g ¥1,575→¥1,050
○ヌワラエリヤ シーズナル ペドロ農園 マハガストータクオリティ FBOP 50g ¥682→¥630
合計 400g ¥10,552相当が¥5,250。


リーフル
2011年1月の福袋の一例その1
○ダージリン ファーストフラッシュ
 マーガレッツホープ農園 DJ-5 チャイナスペシャルFTGFOP1 50g ¥2,625
 ディララム農園 DJ-1 FTGFOP1 50g ¥2,625
○ダージリン セカンドフラッシュ
 キダパール農園 EX-5 チャイナムスクSFTGFOP1 50g ¥2,625
○ダージリン オータムナル
 サングマ農園タリズム DJ-59 クローナルエニグマSFTGFOP1 50g ¥1,575
○シャングリラ セカンドフラッシュ
 グランセ農園 G-33 グランセティップスSFTGFOP1 25g ¥656
○アッサム セカンドフラッシュ
 アムグーリー農園 OR-130 STGFOPS 50g ¥945
合計 275g ¥11,051相当が¥5,000。

2011年1月の福袋の一例その2
○ダージリン ファーストフラッシュ
 ギダパール農園 DJ-1 チャイナスペシャル 50g  2,625円
 グムティ農園 DJ-1 50g  3,150円
 サングマ農園 DJ-9 チャイナスプリーム 50g 2,625円
 タルボ農園 EX-4 シャイニー 30g 2,205円
○ダージリン セカンドフラッシュ
 キャッスルトン農園 DJ-118 マスカテル 50g 3,150円
 タルボ農園 DJ-234 ティッピークローナル 30g 1,890円
 マーガレッツホープ農園 DJ-205 オリエンタルドロップ 20g 1,260円
○ダージリン オータムナル
 タルボ農園 DJ-651 ティッピークローナル 50g 2,625円
○シャングリラ
 グランセ農園 G-1 グランセティップス 30g  1,260円
○アッサム セカンドフラッシュ
 アムグーリー農園リズ OR-229 50g  1,575円
合計410g 22,365円相当。


シルバーポット
2009年1月の5,500円福袋の一例
2008 ダージリンFF・シンブリ【Clonal】×50g
2008 ダージリンSF・タルボ【Tippy Clonal】×50g
2008 アッサムSF・ディーコム×50g
2008 アッサムSF・ハティマラ×100g
2008 ウバ・ハイランズ×50g
2008 ニルギリ・カイラペッタ茶園 TGFOP×50g
アップルティー×50g
オレンジコンフィティー×50g
キャラメルチャイ×70g

2009年1月の10,000円福袋の一例
2008 ダージリンFF・サングマ【Clonal Delight】×50g
2008 ダージリンFF・プッタボン【Clonal Queen】×50g
2008 ダージリンSF・キャッスルトン【Muscatel】×50g
2008 ダージリンSF・タルボ【Tippy Clonal】×50g
2008 アッサムSF・ダフラティン×50g
2008 アッサムSF・ディーコム×50g
2008 アッサムSF・ルンガゴラ×100g
2008 ニルギリ・カイラベッタ TGFOP×50g
2008 ニルギリ・タイガーヒル×50g
2008 キャンディ・ケニルワース×100g
ガーデンティー×50g
ブレックファーストティー×100g
小紫×70g
白桃アールグレイ×50g
アップルティー×50g
ウィンターストーリーズ×50g
キャラメルポワール×50g
ハートオブインディア×70g


リンアン
2011年のオンラインぷち福の一例(値段は3,000円前後)
・スリランカ ディンブラ アルトン茶園 2009 50g
・スリランカ ヌワラエリア ラバーズリープ茶園 2010 50g
・スリランカ ルフナ ブロンビル茶園 2010 54g
・ダージリン ファーストフラッシュ ジュンパナ茶園 2009 24g
・ダージリン セカンドフラッシュ サングマ茶園 2009 22g
・ダージリン セカンドフラッシュ リシーハット茶園 2010 22g
・ブレンディッドダージリン No.705 57g
・ネパール ダンクタ ファーストフラッシュ ジュンチャバリ茶園 2009 26g

比較的色々な紅茶がバランス良く入っているけど、人によってはダージリンがメインだったこともあるらしい(私なら嬉しい)。


なお、データは、某巨大掲示板からの抜粋(一部tippy-clonalさん経由で借りてます)。
それでは素敵な福袋が買えますように…。


関連記事

初心者のための紅茶福袋講座(しぃ先生ver.)
福袋レポ
私がよく使う紅茶ショップまとめ
1,000円以下で買える安くておいしい紅茶まとめ



ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アフタヌーンティー(紅茶レ... | トップ | アールグレイ(紅茶レビュー) »