ぎんぐの紅茶

紅茶初心者の奮闘記

ジングルベル(紅茶レビュー)

2012年12月06日 | メーカーの紅茶
メーカーはルピシア。
ティーバッグで入れている。

【商品説明】
葡萄の風味が生きたフルーティーなシャンパンの香りで、爽やかな紅茶を包みました。鈴の音が響く聖なる夜に、華やかなお茶で乾杯はいかが?

【入れてみた】
ティーバッグ1つに対し、お湯150cc、蒸らし時間3分。

【飲んでみた】
お菓子にありがちな、酸味のきついブドウの香りにそっくり。
電車でこういうブドウのガムや飴を食べていたら、においが車内中に広がるけど、ちょうどあれにそっくり。
ガリガリ君のぶどうサワーのにおいにもよく似ている。

におい自体は慣れ親しんだものなので、口に入れるのに抵抗はない。
だけど、ガムもアイスもなく、香りだけをかぎながら飲むのはかなりきつい。
ブドウのにおいだけを溶かしたお湯を飲んでいるみたい。
(紅茶の味は香りに比べると強くない)
砂糖を入れればいいかもしれないけど、そこまでしたくないしなあ。

評価は★2。
お茶請けと食べても、カップ1杯飲むのは厳しかった。


関連記事

シングルの果物フレーバー(ブランド物)一覧
★★☆☆☆(★2)の紅茶一覧
ルピシアの紅茶一覧


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホワイトクリスマス(紅茶レ... | トップ | キャッスルトン農園 スペシ... »