たぬき☆たんちゃん&愉快なぽん太たち

たんちゃんと散歩中に出会った野生のたぬき達の観察記録

シッポがピーン

2014-02-16 22:08:55 | たぬき 黒豆家族
41歳の快挙!!!葛西選手、銀メダルおめでとうございます。
金メダルまで1.3点差だったのが惜しかったですね。


さて今回の記事は黒豆の子どもたち
左から健夢・笑福・福太・大福


笑福が先に食べていたのですが
健夢や福太が・・・


福太に怒る笑福


カリカリフードを食べていた大福も・・・


健夢と大福の間に入れない笑福


遅れてきたのは恩夢
笑福は小さいから健夢の身体で隠れています。


今度は健夢と恩夢の間に入れない笑福


恩夢のニオイを嗅ぎに行く笑福


いきなり恩夢に怒りをぶつける笑福シッポが


恩夢を怒っている間、健夢はず~っと食べています。まだ笑福は怒っています、シッポが


年齢の上下は関係ないみたいですね。


笑福は食べ物の好き嫌いがあるから大きくなれないんだよ


強いタヌキと弱いタヌキではニオイが違うんですかね

ポチっとクリックお願いしますにほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多頭飼いへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タヌリンピック (慎吾)
2014-02-17 20:26:34
今更ですが、ソチオリンピックもう始まっていたんですね(^◇^;)ママさんのブログで知りましたよ(^◇^;)
先週は日本全国雪が大変だったみたいですね…タヌキさんたちはコロコロと暖かそうですが、実際イヌ科ですから寒さは苦手なんでしょうかね??
でも、タヌキさんたちの元気な姿が見られて俺も元気になれますよ( ̄▽ ̄)
オリンピック始まってだいぶ経ちますよ~。 (たんちゃんママ)
2014-02-18 21:26:15
慎吾さん、こんばんは

私も、メインは夜中ですからあまり見れないんですよね。

関東では大雪で被害が大きくて深刻な状況です。
たんちゃん地方は、例年通りの雪ですけどね。

この時期はタヌキたちもあまり出て来ませんが姿を見ると私も元気になれます。

コメントを投稿