タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

呉・散策は大庭山から八畳岩を経て~④

2024-05-17 10:08:00 | 日記

呉の焼山八景山は面白いと思い以前2~3山ずつは登っているので大庭山や八畳岩は経験
済みの登山だったが何処に下るかは呉の山友に従っている( ^ω^)・・・


八畳岩にサヨナラして神山峠方面の道へ~


この道にも大岩が出てきた~


神山~


林道が出てきて標識あり~


歩いて来たルートが載っていた~


広いがかなり荒れている林道の道を進んだ~


小川やため池もある道は日が差す所以外は一人で歩くには気味悪い感じ~


そろそろ車道に近いかな~


この建物は見覚えがあるなんて思っていると~


灰ヶ峰が見える車道に出た・この登山口見覚えある どこの山に登ったかは覚えて
ないが確かにここに下って来たことがあるんですよ( ^^) _U~~


地図標識によると本日は緑色の矢印を歩いたことになりました~


山中の車道沿いにお洒落な店がポツンとあり~


神山峠まで行くと呉駅に行くバス停があるのは知っていたがその反対道のバス停の知識が
無かったので店の人に聞いてずっと下って行くとバス停ありますよとの情報を得た~

 

 

県道174号線の道に見つけたバス停まで長かった(>_<)やっと三石というバス停があったが
一日二便くらい 自動販売機でコカ・コーラをゲットして飲み元気付け又歩いた・・・

呉友はここら辺は仕事で良く通ったので懐かしいとルンルン気分で歩いていたが私は早く
バス停に着きますよう祈ってばかりいた(>_<) 何とか別路線のバス停に着き呉駅帰着

丁度JR呉線広島行快速があり帰途に着きました。疲れたけど楽しかった ありがとう!!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大庭山から八畳岩へ~➂ | トップ | お寺で二胡の演奏会~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
焼山八景山 (松ちゃん)
2024-05-17 21:26:52
写真を見るのはしんどくないので楽しいです。
しかし素晴らしい景色を見ると登りたいと思う。
友達に写真を見ると登った気になるので、登らなくていいと、私は写真を見ると登りたくなる。
自然は素晴らしい
観光旅行にしても自然を最優先してます。
焼山八景山など~ (松ちゃんへ)
2024-05-18 09:30:18
自然の景色は私も大好き(*^-^*)だから登山に魅せられたのだと思う!!
身近な里山でも素敵な風景や歴史建造物・草花など撮りたい物が沢山あっていつも満杯状態( ^^) _U~~

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事