生駒の生き物がかり

生駒山を中心とした、生き物との出会いを紹介していきます。

早朝 娘と自転車で・・ 5/15

2024年05月15日 | 野鳥

何時もの如くヒクイナ観察目的で出かける準備

我が家の子供(男1女3) 4番目の娘(同居独身)が その公園 花は咲いているかと・・

たしかこの公園 本物のショウブ園があったはず

自転車で約20分 珍しく親子散歩です

到着と同時にヒクイナの鳴き声が何時もの場所から・・・

時計を見ると6時を少し回ってる 早起きはするものですね

ピンボケ画像から 投稿スタートです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒクイナ観察

2024年05月15日 | 野鳥

目的はヒナ誕生確認

今日も 目的は果たせず

懲りずに 明日からも観察は続きます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のヒクイナ

2024年05月15日 | 野鳥

いつもヒクイナ ヒーちゃんと書いているが抱卵を交替してるなら 当てにならない

7時前なので採餌に夢中 警戒心は無し

娘も私の後ろから初観察 都会にもこんな自然が・・・驚く


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池島のゴイサギ

2024年05月15日 | 野鳥

自転車なのですぐ近くの池島へ・・・

タマシギでお馴染みの藤棚横田んぼに見慣れない鳥が ケリに混ざって

ゴイサギ 珍しくも無いが この田んぼで見るのは初めて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイサギ

2024年05月15日 | 野鳥

ゴイサギと言えば池の物陰で ジー―と動かずに獲物を待つというイメージ

今日のゴイサギはまるでシギチの如く田んぼを右へ左へ 飛び回ってます

よほどお腹がすいていたのかも (早朝が関係してるかは不明)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイサギ

2024年05月15日 | 野鳥

ゴイサギも雌雄同色なのか♂と♀の判別が私には無理

出来てもあまり意味はありませんが・・・

今日の オマケで一枚

久しぶりに娘との散歩 楽しい一日でした 午前8時過ぎには帰宅


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする