情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

「匠塾-IP通信障害対応演習-入門編」内容紹介‐ネット接続

2015-08-16 09:18:06 | ヤマハルータ
匠技術研究所
「匠塾-IP通信障害対応演習-入門編」内容紹介‐ネット接続


いつもアクセスありがとうございます。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今回は「匠塾-IP通信障害対応演習-入門編」の内容を紹介します。

演習は「演習用ネットワークを自力で作る」ところから始めました。実用的に使う、フレッツVPNワイド網を模したVPNネットワークと、複数のIPセグメントを持つLANを構築します。セグメントは合計で8あり、すべてのセグメント間で通信ができ、すべてのセグメントでインターネットアクセスができるようにしました。

ネットワークはインターネットにもっとも近いセグメントから、徐々に広げていきます。先ずはインターネット接続用ルーターRTX1210の設置からです。プロバイダ接続のGUI設定は、参加者の方も経験があり、楽勝ムードでしたが、ちょっとした手順の違いで期待の設定になりませんでした。現状設定と理由を説明し「そういうこともあるんですね」と納得いただき、ルーターを初期化してやり直し。LAN側につないだPCからブラウザによるネット接続を確認して開通を確認しました。次は疑似フレッツVPNワイド網を使ったVPN接続です。

続きは次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日(土)のつぶやき

2015-08-16 02:11:25 | ZFS

今日のIP通信障害演習は、ほんとうに様々な障害が出てきました。中には「こんなことが起こるの?」とびっくりすることも含まれており、現場の臨場感あふれる一日になりました。また開催します。


さて、帰って休もう。お休みなさい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする