拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

ドクダミの花・・・久しぶりに!

2021-06-03 10:03:04 | 日記
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

コロナの影響で外出を控えているため
毎年よく見ていた光景がやけに新鮮に映る今日この頃

昨日も毎年見かけるドクダミの花を久しぶりに見て
・・・なぜか新鮮な感覚を覚えブログに!(#^.^#)

ドクダミというと日陰で湿気のある場所に育ち
独特の悪臭を放つことから嫌われ者・厄介者のイメージがありますが
意外と私は好きです。

特にかわいらしい花を咲かせているこの時期

派手さのない花ですが・・・かわいく感じてしまいます

そんなドクダミですが昔から薬草として大変に重宝されているのです!

名前は「毒痛み」、あるいは「毒溜め」、「毒矯め」がなまったものだと言われていて
毒や痛みを取るという意味の「毒痛み」がなまったという説、毒を全草に溜め込んでいるから
「毒溜め」がなまってドクダミになったという説もあります。

毒矯めはドクダメと読み、毒を抑える薬草という意味です。

我が家では、車酔いする犬に乾燥させたドクダミをバンダナなどにくるみ
首に巻きつけて車酔いを抑えています・・・それでも酔う場合はありますが

久しぶりに見たドクダミの花が新鮮に映ったので・・・