長野県/司法書士竹内利一♪【黒姫法律実務研究所】

成年後見・相続・裁判実務を頑張りたい法律家のブログです。☎026(466)6212

【終了】相談者は3組

2011-02-28 | Weblog
無料法律相談は3組の方からご相談がありました。

個人間のお金の貸し借りの相談もありました。
貸付金額は,数百万円。

詳しい事情は分かりませんが,
人助けとはいえ金額が大きくなる場合はトラブルの種になりそうです。
多額の借金は,人助けに必ずしもならないこともあるのではないか・・・
と思うことがあります。。

【初体験】仮登記根抵当権の本登記

2011-02-28 | Weblog
今年初めての登記申請に諏訪に。
[上諏訪駅のあたり]




委任状には「年月日原因証明情報記載のとおりの仮登記根抵当権の本登記並びに共同担保とする旨の登記申請の一切の件」と記載。
仮登記根抵当権の本登記申請は初めての体験。法務局でもあまり扱わないみたいです。


【失敗談】準備書面は裁判所にもFAXで送ること。

2011-02-25 | Weblog
準備書面ができたのが裁判期日当日の朝8時。
早速依頼者と内容の確認。朝9時相手方へFAX送信。裁判所へFAXせず原本を持っていくことに。

裁判所に行ったところ,
すでに相手方から直送書の受領書が裁判所に届いていた。
書記官から裁判所にもFAXを送信するように助言をいただきました。

裁判所にもFAXを入れておけば,法廷で書類を受取る前に
裁判官が目を通すこともできたので,訴訟進行が早く進むそうです。

研修では,
「裁判期日の遅くとも一週間前に裁判所と相手方に書類を出すこと」と教わっていたのですが,
今回,依頼者との打ち合わせや書籍・文献調査がうまくできないと,
書類を作る時間もままならないことが勉強できました。

ところで,
前日にあった歯の痛みはまったくなくなっている。。

エストッぺル・・禁反言の原則

2011-02-24 | Weblog
大学生時代に法律の教科書で初めて出会った言葉の一つ。

訴訟の相手方に名古屋の弁護士さんがついた。
答弁書には「エストッぺルに反する云々」とある。最近自分もどこかで使った言葉。
風邪のせいで打ち合わせも調べ物もできず,裁判期日が迫っているのに認否・反論の準備が進んでいない。

うーん。またまた歯が痛い。