Take's Digital Diary

二度とないこの日の記録
北海道から発信しています

家族で八重山旅行⑥

2015年03月31日 | 家族

森歩きの次は海。
風が強めでしたが、星砂の浜へ行きます。


名前の通り、星の形をした砂が見られます。


hiroも手についた砂をじーっと見つめています。


ここからは子供たちは砂遊びに夢中。
親は寒くて帰りたいのですが全然終わる気配なし・・・


子供にとっては森の木の種類とか景色を見るよりもやっぱり遊べることが一番ですね。
この点は自分のコース選択は甘かったです。

次はまわる場所を増やすのではなく絞ってできるだけ体験できる場所にしようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で八重山旅行⑤

2015年03月28日 | 家族

朝バタバタな日が続いたので翌日の朝は少しゆっくり。
ホテルの前に大きなタイワンクツワムシがいました。



半年雪の中にいるのでもちろん虫もしばらく見ていない。
hiroは張り切って触ったり、「布団かけてあげる」とせっせと草運び。
そのあとは近くのビーチでゆっくり。


午後は北上し、浦内川の横にある林道を歩き、ウタラ炭鉱跡に向かいます。
2006年に来た時はまだガイドブックにも載っておらず、道はけもの道のように草はボーボーで朝露に濡れ、蜘蛛の巣をかき分けながらびくびくして進んだ記憶がありましたが、立派な遊歩道になっていました。
少し残念な気もします・・・




途中、マングローブの生い茂る川の横を通ります。


オキナワアナジャコの巣。
毎夜巣の補修で外に出てくるようでこの巣に自動撮影カメラつければ面白かったかな?




hiroも歩いて炭鉱跡地に到着。
以前は自由に歩いて当時の食器やビール瓶が転がっている中を触れることができましたが、今は木道ができ、自由に歩くことはできなくなっています。


帰りはhiroを背負って戻ります。


ちょうど遊覧船が出る時間だったので乗ることにしました。
この船で上流まで行き、西表の山中に向かう林道もあるのですが今回は我慢。


マイナスの世界から20℃以上の中にいるはずなのですが、風が意外と冷たいです・・・


ゆうは撃沈・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で八重山旅行④

2015年03月22日 | 家族

ピナイサーラの滝


今日は天気があまり良くなかったので、車に乗ったり降りたりしながらの観光でした。
ホテルに向かいます。


西表島初日の夜、少し肌寒かったのですが、北国では考えられないこの時期にカエルの声がたくさん聞こえたのでhiroにヘッドライトをつけて夜散歩に行くことにしました。


姿は見えないけれど排水溝から聞いたことのない鳴き声が聞こえる。


hiroと一緒にきょろきょろ探すもカエルの姿は見えません。


草を少しずつずらしていくと、声はとても大きいのにとても小さなカエルが見つかりました。
ヒメアマガエル、日本で一番小さなカエルのようです。
名前はアマガエルですが、よく見るカエルとは違い体の割に頭が小さく、変わった形をしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で八重山旅行③

2015年03月17日 | 家族

食事後、島を散策。
久しぶりのヘゴを見て気分が高まります。


そして小さな川で特別天然記念物のカンムリワシを発見。


といっても西表では普通に電信柱にとまっているのですが、やっぱり人工物ではないところにとまっているとありがたさが違います。


途中、hiroのおしっこタイムも兼ねて西表野生生物保護センターに立ち寄りました。
ここでは最近のイリオモテヤマネコや野鳥の情報などが得られます。



ゆうの姿が見えなくなったなと思ったら、玄関でスリッパを出し履いてみたものの動けなく固まっていました。
hiroのことをしっかり観察していて真似しようという行動が増えてきました。



以前一人で来て楽しかった林道を散策。


いくつか川を渡ることは覚えていたのですが、最近の雨で少し川が増水していました・・・


hiroをリュックに背負って渡ろうと思ったのですが、足の裏に痛みというか攣ってきました。
考えたらhiroは15kg前後、素足で石の上に乗れば竹の足ツボマッサージ状態・・・
痛いです…
水の流れに足をとられた時のリスクを考え、残念ながら引き返すことに・・・
最初から長靴で来ればよかった・・・


この付近もイリオモテヤマネコがいてもおかしくない場所なので自動撮影カメラを取り付けてみました。
ビギナーズラックでヤマネコやリュウキュウイノシシでも写らないかな?と期待して翌日回収したのですが、去っていく自分たち家族の写真しか写っていませんでした・・・残念・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で八重山旅行②

2015年03月12日 | 家族

翌日は移動前にホテル付近を散歩。


特別な環境ではないけれど、数か月雪しか見てこなかったhiroには新鮮なようで「落ち葉見つけた!」「ここにもなんかある!」と大はしゃぎ。


ゆうにも渡しちゃったりします(笑

移動時間もあるので「さあ戻ろうか?」と言うとhiroからは「いやだ」の返事。
親から見ると時間のこととかもっと良い場所を見せたいという気持ちが高いのですが、子供にとっては観光地より今の落ち葉拾いの方が楽しい・・・
今回、特に前半は親はイライラ、子供は面白くない・・・の空回りが多くなってしまい子供に悪いことをしてしまいました。
もう少し幼児が楽しいことを考えるべきでした・・・かなり反省…



その後離島ターミナルへ。
最後に来たのが2006年ですが、建物から乗り場まで立派になっていてびっくり!
個人的には以前のこじんまりというかおおざっぱさのある感じが好きでしたが、空港が新しくなり、輸送環境が改善され、観光客の数が増えればやはり変わりますよね…


西表に向かう高速船は昔のままでしたが、便によっては乗員数の多い船も用意されていました。
この日は天気が悪く、波が高くよく揺れました・・・
自分は大丈夫でしたが、妻はちょっとぐったり・・・


久しぶりに西表の土を踏んだ感慨深さとか昔の思い出とか考えることも忘れ旅が始まります(笑
ヤギがいたのでちょっと立ち寄りました。


肉牛牧場には牛が草を食むときに飛び出る虫を狙ってアマサギがぴったりマーク。


そんな牛にゆうは手を振っていました(笑


本格的に動き回る前に食堂でお昼ごはん。
ここではゆうが問題に。
ずっと歩いていないので歩ける楽しさからちょこちょこ動き回り、手あたり次第触れそうなものを掴む…
箸、調味料、壁にあるもの・・・
もうまともに食事ができませんでした・・・
何を食べたか覚えてない・・・無理やり急いで詰め込んだ感じ・・・(苦笑


ペースができるまで本当に大変でした・・・(笑

子供も被害者なんですけどね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で八重山旅行①

2015年03月11日 | 家族

かなり冒険的なところはありましたが、家族で沖縄の西表島に旅行する計画をたてました。
3歳と1歳。北海道からだとほぼ朝から夕方まで身動きのとりにくい機内に缶詰。
心配なこともありましたがチャレンジしてみました。


飛行機の好きなhiroは目キラキラ。
何日も前から「あと何回ねんねしたら飛行機に乗るの?」と質問ばかりでした。
離陸後、外の景色はあいにくずっと雲ばかり広がる景色。
でもhiroは雲の上に自分がいることが面白いらしく「雲の海みたいだね」と名言を連発。



hiroが外を覗いてるとゆうも真似をしたくて割り込むように窓へ。
最近はhiroがやることをすぐに真似したがります。


途中から子供たちは飽きてしまい本を読んだりいろいろ気を紛らわせたりしてなんとか新石垣空港に到着。
hiroは「雪がない」と驚いていました。


新しく開港した新石垣空港は以前あった空港より市街地から離れてしまいました。
今回は西表が目的なので初日はレンタカーを借りずバスでホテルへ。

普段バスにも乗ることがないのでhiroは楽しんでくれました。


ホテルに着いた時はもう外は真っ暗・・・
ゆうも眠そうで今日は近くのコンビニで軽く食事をとって休むことに。


と思ったら2人とも珍しい環境になかなか寝ない・・・
親二人はかなりぐったり・・・
疲れました・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモンガの巣穴探し

2015年03月01日 | エゾモモンガ日記

今年は北海道は爆弾低気圧が過去最高の数来ているようですが、うちの近くは逆に今までにない少雪と暖かい冬。
いつもより早く雪が解けだしたので慌ててモモンガの痕跡を探しに林に行ってきました。

歩いてみると昨年いた穴の周りはきれいな雪・・・使っていない・・・
いろいろ歩いてみたけれども複数あった穴のほとんどが使用していなく少し心配になりました・・・


そんな時、木のまわりがうんちで汚れている場所を発見。


上を見ると穴のまわりが汚れています。


近づいてみると木のまたのところにうんちがいっぱい。
穴にもモモンガらしき毛がついているので期待できそうです。

ただ、林の端で、自分が立つと目立つような場所なのでなかなか難しい場所です・・・

昨年はほとんど行けなかったけれど、今年は会社帰りに何回か行けるかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする