流民の歌

明日は どこへ 行こう

明日は どこへ 行こう

おまつり

2010年10月31日 20時30分34秒 | mother & father
「おまつり」ときくと、みんなは夜店が出ててわいわいいってにぎやかな様子を思い浮かべるのでしょう。
僕は小さなころから神社で生活しているから、「それは縁日の出店やん。」と思ってしまう。


お祭りと言えば神様が存在していて、神様を「奉る」「祀る」という感じで、わいわいの感じとは程遠いような感覚で育ってきたのです。


当然、昨日行った父の五十日祭も僕にとっては「おまつり」。父も神様になったんだなあって、昨日まではしのび手だった拍手も音を立てて拍手を打てるようになったことを少しだけ喜んだりもした。いなくなった悲しみがまだ十分に浸透していなくて複雑な思いもあったけれど。



七五三や地鎮祭もおまつり。


そう、神様がそこに存在して、何かを頼んだり、奉告したりすることすべてがおまつりなのです。





だから逆に言うと、「○○の夏祭り」ってよく地方公共団体が人集め、村おこしでするじゃん。何も祀ってもなく、崇めてもないのに。
あれをまつりと呼ぶことに抵抗があるのです。
「今日は、ここのまつりとは、何をおまつりしてあるのですか?」って、知ってて意地悪な質問をしてやろうとも思ったりするのです。




またもや…逆流性食道炎

2010年10月31日 18時54分02秒 | photo & thought
またです。


しかしこれは苦しい。
毎朝気分悪くてね。


でも、大丈夫。去年治してもらった病院に行ってきました。
だいたい同じくすりを出してもらった。だいたいというのは、その間にも薬は進歩してるのか、いいのが出たらしく。
でも、高い。ひと月分で3050円。なかなかでしょ。



まあ、治るのならこれくらいは高くないか。

良しとしましょう。




ハロウィン

2010年10月29日 20時25分02秒 | photo & thought
ハロウィンはやっぱし日本では定着しないな。

前からそう思ってた。

今年はスーパーとかショッピングモールとかの飾りがハロウィンのん少なかったぞ。
広告やポスターなんかもほんとに少なかった。
まあ、日本では無理やろうな。

ずっと前からそう思ってた。

だいたい、お菓子をもらうときに大人を脅してやろうなんて思うことが間違い。
絶対そんなんでお菓子なんてもらえんし。
日本人はそんなことでお菓子はくれない。




ほんとにずっと前からそう思ってた。


ははは。




五十日

2010年10月29日 05時27分27秒 | mother & father
今日で、五十日。



あれから五十日も経つ。
でも、もっと昔みたいな気もします。


今日で一応喪が明けます。もう、ずっと前から明けてる感じだけどね。葬儀の翌日に総代会はするわ、7日後から朝のお勤めはするわ、忌中とか喪中とか別になかったな。
結婚式やお祭りまでしたもんな。



なかなか忙しい毎日でした。

明日、五十日祭百日祭をします。納骨も。
そして父は本当の神になるのでしょう。
遠い存在になってしまうようで。    そんなことないのに。



明日で、ひと区切り。