「高屋敷の十字路」の寄り道

「高屋敷の十字路」の各ページの更新コメントならびに関連〈ニュース&トピック〉拾い読み。

穴抜け(20.05.08)

2020-05-08 11:59:16 | Weblog
高屋敷の十字路
十字路で立ち話し(あるいはワッツニュー)
から

抜け切った
空の高みに
届く居心地

デジカメで
コデマリに
群がる羽虫

覗きこめば
相互に動き
触れ合わず

五円玉から
抜け落ちた
満月のよう

水辺の虫の
尻尾を縛り
飛ばしたり

ドローンを
狭い部屋で
紐付き飛翔

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2020-05-08 09:32:30 | Weblog
COVID-19の影響による図書館の動向調査(2020/05/06)について(saveMLAK)

5月7日から営業再開の書店情報(5月7日時点)(新文化)

疫病の脅威を語る 前橋・旧上川淵村の昭和初期の資料発見|文化・イベント(上毛新聞ニュース)

韓国・新型コロナウイルス感染症中央災難安全対策本部、生活防疫に関する詳細指針を発表:図書館に関する指針も(カレントアウェアネス@国立国会図書館)

国際図書館連盟(IFLA)、各国の図書館協会等による図書館を安全に再開館するための計画を収集中:調査結果は“COVID-19 and the Global Library Field”のページで公開(カレントアウェアネス@国立国会図書館)

「一番困っているのは大学院生」。政府は若手研究者への支援を(Yahoo!ニュース)

「電子図書館」の利用が急増 10倍に伸びた自治体も(Yahoo!ニュース)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする