「高屋敷の十字路」の寄り道

「高屋敷の十字路」の各ページの更新コメントならびに関連〈ニュース&トピック〉拾い読み。

〈吉本隆明〉拾い読み

2022-12-31 08:12:06 | Weblog

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2022-12-30 11:31:14 | Weblog





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当遣い(22.12.30・金)

2022-12-30 11:31:14 | Weblog
十字路で立ち話し(あるいはワッツニュー)
から

弁当を使う
職人さんを
縁側に上げ

吸物などの
もてなしが
立ち消えに

田舎を離れ
郊外暮らし
も三代過ぎ

近所馴染み
寿司屋から
お節料理も

今年限りで
味わえない
新年三ヶ日

冬場の買物
困難を回避
で宅配弁当

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2022-12-30 09:08:58 | Weblog

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈吉本隆明〉拾い読み

2022-12-28 10:08:16 | Weblog
「1998年に誕生した『ほぼ日刊イトイ新聞』(『ほぼ日』)は、吉本隆明が1980年代に唱導した消費による自己幻想の強化(による共同幻想からの自立)というプロジェクトをアップデートしたものだと言える。(中略)それはモノ(消費社会)とうまく距離を取るためのコト(情報社会=インターネット)という発想である。(中略)『ほぼ日』は、20世紀末の消費社会においてインターネットというモノではなくコトを用いる装置で、人間に『自立』をそっと促すメディアとして誕生した。
それは『モノ』を消費することを通じた自己表現が『当たり前』になり、その力を半ば失った時代に『コト』の力を借りて同じ効果を獲得しようとした試みだったのだ。」(『遅いインターネット』154、156〜157頁)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2022-12-28 10:08:16 | Weblog
国立国会図書館デジタルコレクションに、図書約30万点を追加(カレントアウェアネス・ポータル - 国立国会図書館)



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2022-12-28 08:47:21 | Weblog



(天声人語)ありがとう図書館(朝日新聞デジタル)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迂回と梯子(22.12.27・火)

2022-12-27 11:23:51 | Weblog
十字路で立ち話し(あるいはワッツニュー)
から

初雪解けの
雪吊庭木が
寒さに竦み

心を病んで
蹲る影から
伸び上がり

枯死で斬る
べき庭師に
待ちを掛け

二年が経ち
見事に蘇る
楓の古木よ

越えられぬ
壁は迂回が
とっておき

雪吊縄切り
天から降る
縄ばしごに

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2022-12-27 09:06:43 | Weblog



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2022-12-26 08:35:22 | Weblog




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする