高田中学校ブログ

高田中学校の様子をお知らせいたします。

第1回高田学校運営協議会

2024-05-17 20:28:09 | 学校行事
5月17日午後6時30分より、第1回学校運営協議会が開催されました。
出席された皆様には、お仕事や家事でお疲れのところ学校まで足を運んでいただき本当にありがとうございます。

さて、今回は新宮市教育委員会様も出席していただき、委員の皆様に任命書を渡す委嘱式もありました。

学校長からは、スクールプランや学校の様子等を説明しました。
昨年度から小規模特認校として高田小中学校が新たにスタートしました。その件に関する話や、本校の特色である高田んぼについての話が中心となって会は進行しました。

今回も貴重な意見をいただける機会を得ました。
高田小中学校に通う児童生徒が安心して楽しく通えるような学校となるよう、この協議会を通じて考えていきたいと思います。今日は本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小中合同合唱 その後、事件発生

2024-05-17 15:58:42 | 学校行事
朝から悲しい出来事がありました。
ツバメの巣が何者かに壊されていたのです。
カラスの仕業か、ヘビの仕業か・・・。何者であるかは特定できませんが。その様子を見た子供達もさびそうにしていました。

さて、今日は金曜日。サークル対話の時間。
今週は田植えもあったので、メモリアルな一週間でした。
サークル対話の後は、今年度から新たに実施する小中合同の合唱タイム。
記念すべき1曲目は「さんぽ」でした。

サークル対話が終わった後に事件が発生。
中学生が自分の教室に行きかけた時
「ギャー。」
という悲鳴が・・・。何事かと思って駆けつけてみると、なんと、ゲジゲジではありませんか。
高田っこは、意外と虫が苦手な子が多いようです。
色々あった一週間でした。
土日は、ゆっくりと体を休めてくださいね。
あ、日曜日はグラウンドゴルフ大会でした!
頑張ってね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする