高田中学校ブログ

高田中学校の様子をお知らせいたします。

コメ探求の準備

2024-05-21 08:17:43 | 学校行事
昨日の6時間目。総合の時間を使ってたか田んぼへ行ってきました。
そこには、美しい水田が広がっていました。

先日実施した田植えからおよそ1週間が経ち、田植えの時とは違って水が増量しています。やはり田んぼに水が入ると美しく見えるものですね。苗はまだ細くて弱々しいですが、収穫に向けて災害や病気に負けずに元気に育ってほしいものです。

生徒達は、米作りと平行してコメ探求に取り組みます。そこで、たか田んぼの土を採取に行きました。コメ探求とは、たか田んぼを通して、自分でテーマを考えて探求してみたいことを学習する取組です。

水田では、稲の他にも作物は育つのか。
田植えの時は、3本植えると良いと言われるが、実際はどうなのか。
水以外の液体で栽培するとどのようなことが起こるのか。

などなど、かつては上記のような探求作業が行われました。
さて、今年度はどうなるのか。
今回は全員たか田んぼの土を使って何か調べてみようかということになりました。どんなコメ探求が繰り広げられるのか、これから楽しみです。

以下は、昨年のコメ探求のまとめの様子です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする