DUMMY FAKE ROLLERS

邦楽オススメ若手バンドから、洋楽のガールズロックやHR/HMまで、音楽やアーティストを色んな切り口からレビューします。

2012年湘南長沢グリーンハイツ夏祭りライブ、終了しました!

2012年08月22日 | バンド活動
8/18(土),19(日)と、先日告知しました湘南長沢グリーンハイツの夏祭り(⇒記事はコチラ)でのライブを無事に終えました。土曜日の朝はゲリラ豪雨に見舞われ、ついにお祭りが中止になってしまうのでは、、、と危惧しましたが、本番ではしっかり晴れて、やはり長沢のお祭りは何か持ってますね。

観に来てくださった方、そして、地域の自治会&夏祭り実行委員会の方々、お世話になりました&ありがとうございました。
演奏も楽しみましたし、何よりお祭り自体も満喫させて頂きました。


我々バーンズは例年と同じく、春からこの夏祭りに備えて準備を始め、思い切って3バンドを新たに編成しまして、ライブに臨ませて頂きました。昨年は、大人向けな演歌バンドと、お子ちゃま向けのマルモリをフィーチャーしたバンドの2バンドで演奏させて頂き、好評を頂きました。今回はさらに趣向を凝らして、お子ちゃま向けのディズニーバンド、大人向けの名曲&懐メロバンド、そして両者の間をとったバラエティ感のあるバンドと、それぞれカラーの違うステージをお届けできたのではないかな、と思っております。

備忘録として、各バンドの演奏曲を記しておきますね。

【8/19 ~夏祭り1日目~】
◆It's a small band (from Burn's)
1.ディズニーメドレー:ミッキーマウスマーチ(LAセレブ風)~ハナクマタタ~くまのプーさん~星に願いを~ビビデバビデブー~ミッキーマウスマーチ(オリジナル風)
2.Beauty and Beast
3.Whole new world
4.魅惑のチキルーム
5.Can't help falling in Love
(アンコール)It's a small world

◆アニョハセオ (from Burn's)
1.Winding Road / 絢香×コブクロ
2.365日 / Mr.Children
3.ビューティフルネーム / ゴダイゴ
4.また逢う日まで / 尾崎紀世彦
5.栄光の架橋 / ゆず
(アンコール)また逢う日まで / 尾崎紀世彦

【8/20 ~夏祭り2日目~】
◆HOTEL YRP (from Burn's)
1.アンパンマンのマーチ
2.崖の上のポニョ
3.涙そうそう / 夏川りみ
4.君といつまでも / 加山雄三
5.また君に恋してる / 坂本冬美
6.HOTEL PACIFIC / サザンオールスターズ
(アンコール)崖の上のポニョ~アンパンマンのマーチ

◆SPMusic (地元のママさんバンド)
1.ルパンIII世
2.ちびまる子ちゃんメドレー:踊るポンポコリン~アララの呪文
3.ズルい女 / シャ乱Q
4.明日があるさ / 坂本九
5.銀河鉄道999 / ゴダイゴ
6.ラッツ&スターメドレー:ランナウェイ~ハリケーン~夢で逢えたら~め組のひと
(アンコール)真赤な太陽 / 美空ひばり

It's a small bandは、バンドスコアがなく大変苦労しました。またメドレーも自作したりと、全演奏曲に渡ってアレンジも含め一から作り上げていきました。また実際にディズニーランドに遠征するなど、バンド全体がディズニーにどっぷり浸かって、長沢に小さなディズニーランドを作るぐらいの気持ちで演らせて頂きました。ステージ衣装もこだわったのですが、ディズニーランドの楽しい雰囲気を感じて頂けたでしょうか。

アニョハセオは、私が出演させて頂いたバンドなのですが、バンドの全体練習が3回しかできなかったのですが、その分1回1回を集中して、皆さんに聴いて頂ける形に何とか出来たのでは?と思っております。ヴォーカルが3人居たので、絢香×コブクロに挑戦しましたが、いかがだったでしょうか。歌ってる本人たちはとても楽しかったです。また、尾崎紀世彦さんへの追悼の意も込めて「また逢う日まで」を取り上げさせて頂きました。この曲は歌詞の内容とは逆で、とても明るい歌ですね。皆さんにも喜んで頂けたのではないでしょうか。個人的には、ミスチルのライブで聴いた「365日」にとても感動したので、それを皆さんにも少しでも伝えられたらと思いトライさせて頂きました。また、ゆずの曲は、ゆずっぽくではなく、ミスチルっぽく歌ってみたのですが、いかがだったでしょうか。

HOTEL YRPは、アンパンマンとポニョというお子さま向けキラーチューンと、湘南を意識して若大将とサザン。そして、三線の音色をフィーチャーした沖縄の曲、そして地元の皆さんからリクエストを頂いた「また君に恋してる」と、バラエティ豊かなラインナップとさせて頂きました。当初、「また君に恋してる」は演奏曲には入っておらず、別の曲に取り組む予定だったのですが、皆さんにリクエストを頂いたということで、何とかお応えできないかと検討しまして、トライさせて頂きました。やはり良い曲ですね♪
また、ポニョでは振り付けを、サザンの曲ではダンスのパフォーマンスもお楽しみ頂けたのでは?と思っております。

地元のママさんバンド、SPMusicさんは昨年に引き続きの演奏でしたが、選曲が楽しかったですね。我々はPAとしてバックアップさせて頂きましたが、ラッツ&スターのハリケーンは、1月のしらとり園でのライブ(⇒記事はコチラ)で演奏したところだったので、踊らずにはいられませんでした(^^;


両日とも機材の設営、片付け、搬出入のため、夜遅くまでの作業で疲れました(帰宅は両日とも深夜0時でした)が、充足感いっぱいのイベントでした。
この活動が、地元の皆さん、特に子供たちの楽しい夏の記憶となって残ってもらえたなら、我々バーンズとしても、こんなに嬉しいことはないと思っております。

来月9/23には、昨年もお声がけ頂いた、北下浦ふるさと祭りにIt's a small bandが出演させて頂きます(場所は長沢のしらとり園です)。まだまだ皆さんに楽しい夏をお届けできたらと思ってますので、ぜひこちらも遊びに来て頂けたら幸いです♪


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれ! (akic)
2012-08-26 19:59:03
雨も降り暑い中大変お疲れさまでした~
すごく楽しめました。
久々の横須賀の空気が懐かしかったわ。

ありがと! (lepps)
2012-08-26 23:38:51
>akicさん
観に来てくれてありがとね~
楽しめたって言ってもらえるのは、何よりも嬉しいです。今後の励みになるわ~(^^
今度は12月頭に企画ライブやる予定なので、もし都合よければ観に来てね。

コメントを投稿