goo blog サービス終了のお知らせ 

DUMMY FAKE ROLLERS

邦楽オススメ若手バンドから、洋楽のガールズロックやHR/HMまで、音楽やアーティストを色んな切り口からレビューします。

[音紡ぎ / 初音] 透明感のある歌声に癒されます

2012年02月24日 | 音楽レビュー
初音の2ndアルバム『音紡ぎ』のレビューです。

音紡ぎ(DVD付)
クリエーター情報なし
avex trax


アーティスト名が奥村初音だった前作では、とても現役高校生とは思えない歌唱力と、松たか子を思わせるようなエバーグリーンな歌声で、多くのリスナーを魅了しました。(⇒1stアルバムのミニレビューはコチラから)
●ホントはね / 奥村初音


そんな彼女が、高校卒業とともに、初音とアーティスト名を変えて、辿り着いたアルバムは、松たか子(⇒松たか子のレビューはコチラ)や、竹仲絵里(⇒竹仲絵里のレビューはコチラ)、植村花菜(⇒植村花菜のレビューはコチラ)のような美しいバラードはもちろん、躍動感あふれる楽曲も増えて、バラエティに富んでいますよ。

アップテンポナンバーのオススメは、アルバムの1、2曲目を飾るこの曲。miwaが好きな人なら気に入ってもらえるかも。

●君が教えてくれたこと / 初音


●R347 / 初音


バラードナンバーだと、先行シングルにもなった「つよがりソレイユ」や「また逢いたい」がオススメですかね。
スキマスイッチのシンタくんが作った「つよがりソレイユ」は、PVも可愛らしくて好きです。

●つよがりソレイユ / 初音


「また逢いたい」は、スケールが大きくて聴き応えがありますよ。まるで松たか子のよう。

●また逢いたい / 初音


女性ヴォーカルのエバーグリーン系ポップスが好きな方は、初音は要チェックだと思いますよ。

《 本ブログのレビューアーティスト一覧はコチラ 》


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。