横浜ジョギング日記

第5回湘南国際マラソン(2011年1月23日)でフルマラソンデビューしました。

2015年12月のラン記録

2015年12月31日 | ジョギング日記
本日大晦日、2015年の走り納め。
自宅・横浜市保土ヶ谷区から江の島まで22.2km走り切りました

遊行寺の坂を下り


ゴール!


12月のラン記録
走った日数 27日/31日中
走った距離 315km




月間走行距離は目標(250km)クリア、そして2015年の年間目標(3000km)も大きく越え3345kmまで達しました。
これは記録を取り始めた2010年以降最高
記録は伸びませんでしたが、故障なく走り続けられた一年でした。

来る2016年も走り続けます

大晦日だけでできるおせち (エイムック 2727 ei cooking)
太田 静栄
エイ出版社

【レース報告】第10回湘南国際マラソン(2015.12.06)

2015年12月08日 | 湘南国際マラソン
2年振りの湘南。

前走さいたま国際では中間付近で失速、それから3週間後となる湘南でしたがこの短い期間に特別な練習など行っても効果は期待できないだろうな、、、
でも、何もやらないよりはマシと11/23~11/25の連休中に20km練習を2回やりました。
「少しでも長い距離に耐えられるような足作りが必要。20kmくらいじゃ効果ないかもしれないが、苦手なロング練習、付け焼刃でもやらないよりはマシ。」

「第10回湘南国際マラソン」

会場:神奈川県中郡大磯町 大磯プリンスホテル
日時:2015年12月6日
種目:フルマラソンの部 男子

横浜西口から直行バスで会場へ。
2年ぶりの大磯プリンスホテル到着。



富士山が出迎えてくれました。



友人と待合わせ、着替え~荷物預け~スタート待機場所へ移動。
Bブロック集合場所に着いたのがスタート35分前。
尿意をもよおしたが、そばの仮設トイレには長い行列。
「ここで最終トイレ済ましておかない?意外と回転速そうだからスタートには間に合うでしょ。」
少し迷いましたが、友人と一緒に並ぶことに。
10分、20分経過、、、トイレを済ませた時刻は8時55分、スタート5分前(笑)
その頃には全てのブロックがスタート位置への移動を終えており、われわれはBブロック指定だったもののE・Fブロックのランナーとスタートすることに。
スタート台は見えず、アナウンスも聞きづらかったので手元時計で9時になったことを確認。
スタートしたかな?
列は全く進まず、5分、6分、7分と経過。
(例の事件の影響でスタートが5分遅れだったことはこの時点で全く知りませんでした。ただ、じっと待ち続けていました。)

友人とは、
「今回はグロスタイムは気にしない、ネットタイムで勝負!(笑)」
と方針設定。
ようやく列が動き出し西湘バイパスへ。
スタート時刻から10分以上経過、ノロノロと前進しようやくスタートライン到着。
友人とゴール地点での再会を誓い握手交わし、スタートライン通過。

※以下タイムは、スタート5分遅れ織り込み修正済み

スタートロスは14分15秒

ここまで長いロスは初めて。
スタート計測板通過しても、A~Cブロックスタートのように直ぐに加速とはいかず。
大渋滞の中を歩いたり小走りしたり。
周囲はファンラン目的のランナーばかり、
仲間同士お揃いのウェアで横に広がって話しながら歩いているグループ、いちゃいちゃスマホ写真撮り合っているいるカップルとか、、、

隙間を見付けながら加速を試みるも、直ぐに進路塞がれペースダウン。
一緒にスタートした友人2名も同じ様子、少し前に出たかなと思っても渋滞で追い付き追い越される展開。
計らずとも10km過ぎまで3人で並走することになりました。
GPS時計見ると、キロ6分台とか。

10km地点 1時間06分05秒(スタート~10km 51分50秒 AVG 5'11''/km)


やっとランナーの塊がバラけはじめキロ4分台に。
しかしながら、給水給食は常に混雑、仮設トイレはどこも行列。
そこは割り切り、無理に割り込みなどせず周囲に合せて順番待って補給。
給食では梅干のみ補給、疲労回復に一番効果あります。
この頃は終始周囲ランナーを抜き続ける展開、気持ち良かった。
江の島大橋手前第一折返し通過。

20km地点 1時間53分55秒(10km~20km 47分50秒 AVG 4'47''/km)

「スタートロスと序盤の渋滞によるタイムロス込みでのグロスサブ4は価値あるんじゃない?」
友人とそんな話をしました、それを目標に設定。
頭の中で計算しました。
20km地点通過時に手元時計確認、1時間58分経過。
(※レース中はスタートが5分遅れだったことを知らず、青色の通過タイム+5分をグロスタイムと認識。)
中間地点で2時間04分くらい。
残り半分を1時間56分で行けば達成できるが失速が怖い、、、
さいたまの悪夢が頭をよぎる。

30km地点 2時間43分45秒(20km~30km 49分50秒 AVG 4'59''/km)


序盤スローペースであったものの、疲労は溜まってきていました。
レース後に友人と話したのですが、
「序盤の混雑時、遅過ぎるペースが我慢できず狭いスペースを見付けては無理矢理追い抜いたり、ジグザグ走行したり、ペースアップとダウンを繰り返したり。無駄に疲労した。」
32kmくらいから身体が重くなりペースが上がらず落ちる一方。
どんなペースでも42kmを簡単に走り切ることなどできない。
西湘バイパスの坂を必死に上り、最大の(精神的な)難関へ。
湘南名物
「ゴール地点大磯プリンスホテルを横目で見ながら一旦通過、前方2km先に浮かぶ第二折り返しを示すアドバルーンを目指す残り5km地点」
2年前の撃沈レースを思い出しました。
この付近で4時間ペースメーカーに抜かれ、情けない気持ちになり俯きながら中央分離帯横を歩いた記憶、、、

ペースは5分台後半まで落ち込み、でも絶対に止まらない。

40km地点 3時間38分48秒(30km~40km 55分03秒 AVG 5'30''/km)

第二折り返し過ぎ、最後の給水を補給し40km地点通過。
グロスサブ4可能か?
時計を確認すると3時間43分台
仮にキロ6分以上かかると(実際それくらいかかりました・・・)
結構ギリギリだ。
周囲はラストスパート駆けているランナーもいれば、足を引き摺って歩いているランナーもいる。
自分は後者に近い、でも絶対に止まらない。

三週間前のさいたまのような情けない報告はしたくない。
少ないけど応援してくれている人たちへ、中学陸上部で長距離をはじめた息子へも
「俺は止まらず42.195km走り切った」
そう、胸を張って報告したい。

西湘バイパスを左折し大磯プリンスホテルへ。
最後の急坂を必死に駆け上がり、、、

ゴールゲートまでの直線。
「苦しい苦しい苦しい」
でも、最後まで一度も止まらず

ゴール!

タイム(グロス) 3時間51分36秒
タイム(ネット) 3時間37分21秒


手元時計は3時間56分台、この時にゴールゲートの電光掲示板時計とのタイム差に気付きました。
そちらは3時間51分台を掲示。周囲の会話から5分遅れのスタートだったと何となく知りました。
ま、後方スタートで最後まで事情知らず完走、5分加えてもグロスサブ4達成できたのでどちらでも良かったかな。

とにかく、一度も止まらずに走り切ったぞ!



全然誇れるような記録ではありませんが、自分にとって良い経験となったレースでした。
遅過ぎた序盤、その中で何度もペースアップを図るも我慢の連続、ペースアップした中盤、そして苦しんだ終盤。
はやる気持ちを抑えることは難しい、もう少し上手いレース運びをすれば終盤の落ち込みは防げたような気もします。
まだまだ、改善の余地あり。

一緒に参加した先輩方々からコメントいただきました。
「フルマラソンへの臨み方、新しい発見があったようで大収穫のレースでしたね。おめでとうございます!
これからまだまだ速くなれますよ!」
「Dグループスタート、ぴりぴりしたBグループとは違い、ゆるい雰囲気が新鮮でした(笑) やはり、最後まで落ちないレースのほうが、達成感ありますよね!」

マラソンは奥深い。

とにかく頑張った、乾杯



シゲマツ 防毒マスク吸収缶亜硫酸ガス・硫化水素用 CA104N2SOHS
重松製作所
重松製作所

2015年11月のラン記録

2015年12月01日 | ジョギング日記
今シーズン初レース「第1回さいたま国際マラソン(2015.11.15)」は残念な結果(レース報告はこちら)に、、、
11月のラン結果、

11月のラン記録
走った日数 25日/30日中
走った距離 302km




月間走行距離は目標(250km)クリア、年間目標(3000km)にも12月を残し3年ぶりに到達

失速さいたま国際から3週間後となる今週末、次のフルマラソンが控えています。

第10回湘南国際マラソン(2015.12.06)

失った自信を取り戻したい、今度こそ失速せず完走したい。

言い訳はしない、力の限り精一杯走ります

30代で逆転する人、失速する人
千田琢哉
株式会社あさ出版