趣味の園芸

庭で育てている季節の草花や庭木、蘭など

さくらそうに蕾 4

2013-03-26 | さくらそう


 けさ蘭舎前の温度計は2℃だったが、日中も余り気温は上昇せず、12℃どまり。
 さくらそうは今日リストアップした17品種を加えると、早咲き品種は48点。
 あと4~5日もすればすべて開花し、サクラの満開と同時に花見ができるかも。
 

  
  

  32
          33
                  34
          35
                   36
   37
          38
                   39
    40
           41
                   42
    43
            44
                    45
     46
            47
                    48



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭木

2013-03-25 | 庭木


  今日の午後は肌寒く、明日は最低気温が3℃まで下がるという。
  しかし彼岸も過ぎたことだし、もう春も後戻りはしまい。
  サクラはやっと5分咲き。あと数日で満開となるだろう。
  毎年サクラより数日早く咲くハクモクレンは昨年900輪余りの花
  が咲いたあと強剪定したため、今年はわずか10輪の花が咲いたが、
  2・3日で散った。
  ハクモクレンの真下に茂るツバキも昨年強剪定したので、今年は
  50輪ほどの花しか咲いていない。
  庭木で一番目立つのはユキヤナギだろう。純白の花が見事だ。

  60
   14
             2Fのベランダで撮影。電柱が目障りだが、どうしようもない。
             上 5分咲き、3月25日撮影。下 8分咲き、3月27日撮影。
      61
         西隣の駐車場で撮影。所有者のパン屋さんは月曜日で定休日。
  62
         道路を隔てた歩道から撮影。       
       63
          13
           道路上から撮影。サクラの木の下は蘭舎の屋根。
           この蘭舎なかりせば、庭で花見ができるものを。
               上 3月25日撮影、5分咲き。
               下 3月27日撮影、8分咲き。
    65
          玄関のアプローチから撮影。手前の赤いツバキは鉢植え。  
          15
              3月23日朝撮影。散る前のハクモクレン。
    14
          人目につかない庭の西端で咲くユキヤナギ。

  

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらそうに蕾 3

2013-03-24 | さくらそう


  週間予報で当地の最低気温が5℃前後となり、さくらそうの蕾が葉の上に
  見える鉢も多くなった。早咲き品種として発蕾したものは31鉢を数える。  
  我が家のソメイヨシノもその頃満開となるので、同時に花見を楽しめるか。

  
  20
      20
         21
  22
     23
           24
  25
      26
          27
  28
     29
          30
  31

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛松寺霊園に墓を建てる

2013-03-23 | その他

  

 自宅から歩いて10分の霊園に、墓を建てることができた。

 38年前に亡くなった前妻節子の墓はその翌年私の郷里=鳥取の
 先祖の墓地に隣接して建て、将来は自分も入るつもりであったが、
 近年墓参が滞りがちになり、申し訳ない思いでいたところ、
 三重県菰野町に住む長男登の妻雅子が1昨年の夏に亡くなったため、
 せめてお彼岸やお盆には親子がお参りできる近場に墓地を物色すべく、
 とりあえず登ともども昨年12月2日に、所定の手続きを経て、、
 鳥取のお墓から節子の遺骨を持ち帰り、自宅の仏壇に安置した。
 翌12月3日ご近所のHSさんの紹介で、墓づくりの石駒さんに会い
 同社が造営する盛松寺霊園墓地を案内していただく。
 そこは冒頭に書いた通り、散歩向きの至近距離であり、そのうえ、
 高台にあるため、南河内平野越しに北は二上山、葛城山、金剛山、
 南に岩湧山を一望できる大パノラマが展開して、まさに絶景といえる。
 またここ10年の間に、町内の隣人や知人10人以上の方々の
 親族の墓も点在しており、親しみを感じた。

 年明けから他の霊園を2・3見学したが、盛松寺霊園に勝るところは
 なく、石駒さんに同霊園のC区71号29番の霊地の使用と
 墓の建設工事を申し込み、2月6日付で盛松寺の認証を得た。
 追ってお彼岸の前日3月19日墓が完成、翌3月20日同寺の住職により、
 2霊の納骨式と開眼供養を執り行った。南無阿弥陀仏。

 盛松寺霊園
 河内長野市楠町西1211  南海高野線千代田駅西へ徒歩15分
 電話0721-53-3037
 株式会社 石駒
 河内長野市本町17-18  南海高野線河内長野駅南へ徒歩5分
 電話0721-52-2521
 


 16
     「盛松寺」の案内版
      17
           朱塗りの山門       
 18
    「盛松寺」の本堂
        27
           本堂前庭に咲くヒュウガミズキ=日向水木
    21
        霊園C区の入り口に建つ観音菩薩像
       24 
          観音菩薩像       
 23
      墓の正面     
     27
          亡き妻節子の戒名を彫った右側面         
 25
       登の亡妻雅子の戒名を彫った左側面      
     26
         台石に彫られた私の名
  
  30
       霊園からの遠景 左は葛城山、右は金剛山と岩湧山系




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらそうに蕾 2

2013-03-23 | さくらそう


  早朝の気温の変化が激しく、安定しないが、それでも
  さくらそうの蕾は膨らみ、葉の枚数も増えてきた。
  黒ラベルに白いチョークで品種名を書いているが、
  筆がチョークに馴染まず、思うように文字が書けない。

 

  10
       11
              12
  13
       14
              15
  16
       17
              18
   19

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらそうに蕾 1

2013-03-20 | さくらそう


 さくらそうの芽がすべて出そろい、日ごとに成長していく様子を
 静かに眺める気分は、花好きならでは味わえない楽しみであり、
 夜でも懐中電灯を片手に鉢を見に出たくなる衝動に駆られる。
 ところが、例年より1週間開催を遅らせた恒例の春蘭展に手を
 取られ、さくらそうの観察を中断していた間に、葉の間から蕾が
 見えはじめ、下記の9鉢の蕾は花軸が10cm近くも伸びていて、
 今月末には開花しそうな状況に心も弾む思いである。
カメラに収めブログに載せるため、何年も使用していなかった
 専用の黒ラベルに白いチョークで品種名を書いて鉢に立てた。
 
 
 

1
        2
             3
 4
         6
             5
 7
         8
                 9
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23回春蘭展の開催

2013-03-11 | らん


 
 3月12日から17日まで花の文化園で河内長野愛蘭会の第23回春蘭展を
 開催する。今日11日は午後からその会場設営に当たったが、今回の出展者
 と出展鉢数は25名と198鉢といずれも過去最高で、そのうえ展示された
 春蘭は各会員の自信作ばかりで、たいへん見応えがある。
 会期中多くの方々に鑑賞してもらいたい思いである。 即売品も多いようだ。
 

  
           60         
          イベントホール裏の傾斜地に咲き誇る梅林と紅梅
     
           展示会場イベントホール前の掲示板  
        
  
        
           春蘭展ポスター 
 
         会場内の壁に貼った「入会のおすすめ」
 
      
             赤い毛氈を敷いた休憩用のベンチ

 
      
      
         
           

                
 

    

                    

           
              
               展示会場風景

 
    会場正面の展示コーナー
   松田 稔さんの5鉢、 山本洋久さんの3鉢、、坊井安仁さんの4鉢

  
          私の出展した4鉢
          「星の鈴」、「天成冠」、「白蓮」、「菊翆」

89  
           4鉢のうちの「白蓮」          
    
           赤尾勝義さんの5鉢
 
          辻野 勝さんの7鉢
       
         尾本道泰さんの4鉢
  
            桑原成子さんの10鉢
      
          前田 繁さんの15鉢
                      
              浜松勝義さんの10鉢
     
                
                    中道祐和さんの15鉢

            
                15鉢のうちの「豆 双花」      
  
        斉藤信行さんの10鉢
     
        
             石橋 正さんの10鉢
    
          辻野喜也さんの13鉢
         
       尾羽根靖弘さんの10鉢 

69
平林博和さんの3鉢
 
      68
               松谷 透さんの4鉢

          67
             前田和彦さんの7鉢

       66
           吉村正治さんの9鉢

          65
             増田成碩さんの13鉢              
    64
           木下敏彦さんの12鉢        
   

           
            
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする