虎っ娘ランナーのランニング日誌

マラニックバッグにタイガースメガホンをさして国道2号線を西へひた走るランナーを見かけたら・・・、それは私です。

源氏物語マラニック

2010年07月12日 | ランニング
 【はしるはしる、わづかに見つつ、心も得ず心もとなく思ふ源氏を、一の巻よりし
 て、人もまじらず、几帳の内にうち伏して、引き出でつつ見る心地、后の位も何
 せかはせむ。昼は日ぐらし、夜は目の覚めたるかぎり、灯を近くともして、これ
 を見るよりほかのことなければ・・・・・。】
これは更科日記(菅原孝標の女 著)中の源氏物語に関する一文。
后の位など投げ打ってでもこの物語を読み耽りたいという娘心を見事に表している。
かくゆうtacoocもその昔は古典、歴史大好き少女だった。
全く同じ様に源氏物語を読み狂った時期があった。
瀬戸内寂聴訳、与謝野晶子訳、 谷崎潤一郎訳、 田辺聖子訳。
と、貪るように読破。
全ての名場面が暗誦できるほどの源氏物語通と言っても過言ではないかも・・・・。

長じて後、ランナーとなったかつての少女は・・・・。
  「源氏物語&宇治抹茶スウィーツマラニック」
なる企画を発見する。
勿論、参加しないはずはなく今週末、悪天候予想にも関わらず嬉々とし京都へ
馳せ参じた。
コースは。
中書島駅から宇治川沿いに隠元橋~黄檗山万福寺から三室戸寺を経て宇治へ
天ヶ瀬ダムで休憩してから、再び宇治市内へ戻り塔の島を経て、平等院。
宇治川右岸堤防を下流へ走り、桃山御陵、伏見へ戻る。
という約30キロのラン。

この御方が全文を書いとは思えないものの、元祖天才女流作家。大いにレスペクト。
         

特に今回のランコース縁の源氏物語宇治十帖は筆致も拙く、筋立てにも本編ほどの奥行きが感じられず、別人の筆なる事が明らかで、源氏通としては評価の枠外。
それでも宇治川界隈はそこはかとなく平安絵巻の芳しき香りがする。

      
十円玉絵巻の平等院鳳凰堂をタダ見するなど頗る雅なランを楽しんだ後は。

本日のメイン、抹茶ソフトの食べ比べイベントが待っていた。
   

宇治界隈には駿河屋、通園、ますだ、中村藤吉 etcの抹茶ソフト名店が目白押し。
その4種類全てを完食したツワモノもいたのだが、私は控えめに1個半を試食。
旨い!!
これだけでもこのマラニックに参加した意義は大有りだったのに。
おまけにラストにはこんな素敵なデザートまで用意してくれてはったのだから!!

    
桃山御陵、230段の階段、ダッシュ!!
心憎いまでの演出ありがとう!

おかげさまで心技体全てを満足させる完璧なるマラニックが楽しめた。

打ち上げは伏見の老舗「鳥せい」にて絶品の鳥料理に舌鼓。

    

心技体に加えて胃袋まで満たされた、とある休日。
途中に襲撃された豪雨なんぞ何ぼのモン?って感じ。
参院戦、物議をかもした大相撲初日、サッカーWC決勝戦、と話題に事欠かない
ヒートアップした日曜日を更にヒートアップして有意義に過ごせたかも。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかった! (おかん)
2010-07-13 00:20:56
雨なんか、関係ないですなあ。
楽しかったです~。(マラニック中ずっと)
美味しかったです~。(ソフト)
ビックリしたです~。(階段)
宇治、趣があって、良いですねえ。
美人の娘さんと話せたのも、良かったなあ。
いゃあ~、楽しかったです! (抹茶好きなマッチョ)
2010-07-13 03:54:17
歴史街道ラン約28Km…バケツをひっくり返した様な土砂降りの中でのランに始まり~小豆&白玉入り抹茶ソフト~抹茶団子~1、4Kmバトルダッシュ~階段230段駆け上がりラン~最後の800mバトル~そして最後は、生麦酒ジョッキ10杯ゴクリ…
実に有意義で楽しかったマラニックでした!
参加して良かったです。
姉さん、有難う御座いました。
frunの、濃い~いキャラの皆さん達にもお世話になりました。
又、行きたいです…
楽しかったね (Kちゃん)
2010-07-13 07:31:43
源氏物語大好きtacocoさんには魅力いっぱいのマラニックやったんやね。

私は抹茶ソフトに飛びつきましたが。

でも豪雨なんて関係ないほど楽しかったね。

また隅から隅までご存知のKさんMさんに案内
してもらいましょう。

frunの濃い?
楽ランさんより濃いクラブが何処にありましょうぞ
(笑)
Unknown (たけちゃん)
2010-07-13 09:17:09
いやぁ よかったですね~~
ほんま 私 残念でしたわ~~

そうそう 阪神特急も快調やし~
めでたしめでたし(笑)
お疲れ様 (AKA)
2010-07-13 09:40:40
tacocoさんが以前は歴女だったとは・・・。
手下を何人も引き連れて走り回り、大事な娘まで邪悪の道に引込み、そして浴びる様に酒を飲む現在のお姿しか拝見してないので、想像出来ませんでした(^^)

鳥がダメなので今回は遠慮しましたが、次の機会には最後までしっかりお付き合いさせて頂きますので、見捨てないで下さいませぇ~。

楽しそうですねえ (ぴん)
2010-07-13 17:07:09
30キロかあ、しかも230段の階段ダッシュ付き。
その距離に悲鳴を上げてしまいそうだけど、抹茶と鳥は何より美味しそうですねえ。しかも歴史の勉強もできるとは、当に一石三鳥ですね。
おかんさん (tacoco)
2010-07-13 21:03:29
おかんさん、今回はご一緒できて嬉しかったです。
美人の娘さんだなんて・・・。
伝達しておきます。きっと何かお褒めプレゼントがあるはずです。
マッチョさん (tacoco)
2010-07-13 21:06:19
アカデミックなFrunのメンバーには、バイキングのような楽ランメンバーは刺激的だったみたいです。
またこんな風に色々とジョイントできればいいですね。
今回本当に楽しかったです。
ご参加ありがとうございました!
kちゃん (tacoco)
2010-07-13 21:09:20
ソフト4種完食のツワモン代表のkちゃん。
素晴らしき胃袋です。
最も私はその後の宴会で脅威の胃袋いえ肝臓を披露しましたから、ええ勝負です。
これに懲りずにまたfrunとのコラボ宜しくお願いいたします。
たけちゃん (tacoco)
2010-07-13 21:10:45
日曜日やのになんでたけちゃん参加しないんやろ~っておもってました。
いろいろ忙しいのね。
また時間あれば六甲誘ってくださいね。
姫がご一緒したがってます。

コメントを投稿