おっちーの鉛筆カミカミ

演劇モノづくり大好きおっちーのブログです
いろいろ活動してます
そのうち、みなさんにお目にかかれたらうれしいです

新しい社会って?

2019年08月15日 01時59分45秒 | 気づき
例えばだけどさ、就職活動をするとき。

「就職活動用の自分」で、「成功するための行動」をする。

就活相手の会社は、その就活生を見て、それを本当の彼だと「判断」して、就職に結びつける。

こんなおかしいことあるか!!??

それってだって「作った自分」なんでしょ??

「本当の、素の自分」でないものを表に出して、それを本来の自分とする。

その自分のまま、社会に出て、感じてしまう自身との食い違いに悩む、、、ってそりゃあ悩むに決まってるじゃん!!!

私は今の、「タテマエ社会」に警鐘を鳴らしたいです。

ぶっちゃけでいいじゃん、って思っちゃう。
常に本音で生きればいいじゃん、って思う。

全員がそれを始めたとき、新しい社会構造が生まれると思うよ。

どっちがいい、悪いじゃなく、僕はそうなって欲しいと思っちゃうな。

ひとを思い遣るということ

2019年08月15日 01時26分35秒 | メモ
他人のことを大切にしたいというのは、誰しでもが思うことで。

じゃあ、どの時点での、どの距離での、相手を尊重することが、いちばんその人を思うことになるのか、ということ。

それは非常に難しい判断でして。

例えば僕は、未来のその人が幸せになれるように、相手を思うことにしている。
というか、勝手にそうなっている。

けどこれって、全く報われなくって。

その時点では誰にも?理解されないし、感謝されるわけでもない?

なんとなく、尊重はされるような空気にはなるけれども。
「実績」には全くならないものでして。

じゃあ、その時の相手を尊重する態度を取ろうとする。
そうすると、自分の中でわざとらしくなっちゃって、悪い意味で寒気がする。落ち着かない。

これが私自身の適正であるらしい。
そうなんだから、それが事実なんだから、受け入れてやっていくしかない。

いつか僕は死ぬのだろう

2019年08月15日 00時33分16秒 | ふりかえり
昼間生きている時と寝ている時に見る夢の中で「生きて」いる時は、感覚的には「生きる」ということにおいて変わらない気がする。

これは重要なことで、主観的には、現実にも夢の中でも感じる感覚に変わりはない、ということである。

こんなことを話すことに、意味はない、と考える輩もおるかもしれん。

しかし、そんな輩の考えていることも、角度を変えてみれば私の考えていることと本質的に変わらんと思われる。
だから、自信を持ってこの考えを進める。

ブログ文化、SNS文化が進むことで、文章の書き方も大きく様変わりしてきた。

段落の最初は一文字開ける、なんてのは文章を書く基本であったが、横書き中心、一文字分スペースが一文字でない今の時代に、その考えは馬鹿らしい考えとなりつつある。
なんか納得はいかないのだが、奔流に飲み込まれるいま、細かい考えは簡単に押し流される。

それはそうと、「夢」「生」「死」に対する考え方についてである。

いまこの文章を書いている時点での心理状態があまり健康的ではない気がする。
なので話半分に聞いて欲しい話ではある。

結論から言うと、人は死んだら夢の中の世界に放り込まれるんじゃないか、ということである。
これはあくまで当然だが仮説であり、何の根拠もない。
根拠はないこともないが、絶対的なものでは当然ながらあらず、あくまでこの仮説は「楽しむ」ためのものであることを強調したい。

僕は一度大怪我と大病を同時に負った。
その時の経験が、この仮説を形作っている。

あの頃の状況は、とても自身としてはもどかしいものであった。

まさに夢うつつで、暗黒の世界に突入したかと思えば、急に意識が現れ、自分の行動も認識できる。
しかし行動を制御する理性の力はか細い。

全くもって、自身の行動に自信など持てるはずもなくその前段階の問題で、何の責任を持つこともできそうにない。

ある時を境に、「集中力」が戻ってきて、現実へのアプローチに適格性が復活し、自分の行動に責任の持てる状態になってきた。

いま、僕は一日のの半分以上を睡眠で過ごしている。

そういうサイクルに入ったらしい。
もうこうなったら、腹をくくって自分自身の性質に付き合ってみるしかない。

そんな中でも、何かを残したい、もしくは自身として生きたい、そういった思いから、この文章を書いている。

夏という季節、気候もそのサイクルの到来を後押ししたのかもしれない。

それはそうと、いまはいろんな生き方をする人がいる。

僕は最近関わっているコミュニティの性質上、芸能人的な、ファンを持つ人種と、そのフォロワーに関わることが多くなっている。

そこで僕は、いろんなことを思いながら、その人たちと接している。


ものを書くということは、やはり良い。

自分の考えが形になるし、自分の持つぼんやりとした考えを、深めるきっかけになる。

宣伝小説「なんかい目の一歩だろう?」

2019年05月14日 11時40分41秒 | 小説・短編つれづれ
「まきまきー」
LINEのメッセージが届いた。
女性から。
言っちゃうと、風俗嬢の「友達」から。

「まいまい〜!!」
僕はメッセージを返す。
まいちゃんとは、3ヶ月の付き合いだ。
別にお付き合いは、してないよ笑。

まいちゃんとは、2回交わった笑。
最初の時LINEを交換してくれて、それで結構頻繁にメッセージのやり取りをして、2週間前に2回目のセックスをした。
もちろん、お店で。

高級店なので、結構する。
でも、まいちゃんみたいな子と出会えたり、いろいろ楽しいので、お店を変えるつもりはない。

「明日から、4日連続出勤!!」
「ほう!!!」
「時間空いてる日、ある?」
「あるっちゃあるけど〜」
「あるんだ!」
「うーん」

深みにはまりそうである。どっかで線を引かないと。

「何時から入るの?夜??」
「遅番だよ〜。お昼からいるよ」
「何時から?」
「午後1時、かな」
「ふうん」

あぁああ、止まらない。

「じゃあ夜行くよ。7時とか、大丈夫?」
「わあい!楽しみだあ」

今月切り詰めないと。
大丈夫かなあ、俺??

俺は、1年前に彼女と別れた。
それ以降は、お店でしかエッチしていない。
お金を払って、セックスをするということ。
よくわからない。いいことなのか。罪悪なのか。考える必要のないことなのか。

その彼女とは、5年間付き合った。
ラブラブだったけど、最後の方はケンカが絶えなかった。
俺は会社員で、彼女は大学生。別れた時は4年生だったから、就活生。
就職活動には相当苦労していて、何度となく相談も受けた。

でも俺は、その度に説教していた。
社会は甘くないぞ。もっとがんばんなきゃ駄目だ。
だから、その度に喧嘩になった。
彼女を苦しさから、全く救うことができなかった。
その冬に、僕らは最後の時間を過ごした。

いま、僕には好きな人がいる。
でも全くの、高嶺の花である。
こんな僕とはつりあわない。
美人だし、性格もいいし、よく気がつくし、頭もいいと思う。
そんな子が、僕なんかのことを見てくれるわけがない。
ああ、なんで元カノと別れちゃったんだろ。

まいちゃんと通算3回目のエッチを終えて、家に戻ってきた。
買ってきた夕飯を食べて、風呂に入ろうと思う。
俺は、ひとり住まい。自分のことは、全部自分でやる。
今日は帰りが遅かったので、夕飯は出来合いで済ませる。

https://equestc.wixsite.com/equestc

スマホでTwitterを読んでいたら、不思議なツイートに出会った。
なにやら自分のことを伝えてよいらしい???
いまいち要領をえないが、何故か気になる。
なんでだろ、素通りできないなあ。

ちょっとリンク先を覗いてみた。
社会的少数者の声を先方は聞きたいらしい。
集めて、どこかで発表するのかしら??

何故だかわからない。
俺にしては珍しく、自分から動いた。
先方の連絡先が書いてあったので、連絡してみた。やり取りをした。
少しだけ、ワクワクしている自分がいる。

どうやらこれは、社会的少数者に対してだけの話ではないらしい。
あなたの、一言でいい、声を聞きたいと言われた。

なんだろうこれは???

メッセージを送った。
俺のいまの素直な思い。

『彼女が欲しい!!!』

こんなんでいいのか??
どうやら、いいらしい。
不真面目!とか怒られるかもと思ったが、感謝された。
なんだかとても気持ちがいい。笑笑

 * * *

次の日、あるコミュニティーに行った。
スポーツ関係のである。
例の高嶺の彼女がいる場所だ。

何故だろう。俺はどうしたんだろう。

その時、俺は彼女にさりげなく話しかけていた。
そして、こんなことまで質問してしまった。

「恋人は、いるの?」

えっ!?
彼女は笑っていた。

「いませんよ?」

彼女は笑顔のままで、そう答えた。

僕の前に道はない。僕のあとに道が出来る。

2019年03月01日 02時38分20秒 | 詩集・つれづれ


僕は水を飲んだ
ここから始まる流れは
海と空に繋がっている
それは「当たり前」のこと


みんな知っていること
それは楽しい話題だけど
僕しか知らないこと
それを君だけに教えたい


君の歩んできた道は
人生って名の遠い道で
どこまでも遠くに行くには
自分の声を知らなければならない


こんなに歩いてきてしまったって
それは思うけれども
それは別に自分ひとりの力じゃなくって
隣を歩いてきた君
前を進んでいるあなた
必死でついてきているキミ
その力が
僕を後押しする
してくれる


血を流すような争いは
僕を悲しませるけど
でもそれにどうしても勝たなくちゃならないときは
いつかやってきて
それは僕が望まなくても
僕が進んでいくためには
どうしても通らなくてはならない道


きっと道はできる
僕の後ろに
そして彼らはついてくる
その道を道しるべに
僕の後ろはホッとする道だから
みんなが真似をする
そして僕は皆と笑う


僕の愛する人は
いつも僕の中を占めていて
どうにもならないから
どうにかするしかない


きっとそれらは当たり前のことで
飲んだ水が
空と海に繋がっている事実より
自明のこと
みんな当たり前に成し遂げていること


その物語は
魅力があるから
誰かを勇気づけたり
なによりも
人生を楽しくさせる
幸せにする


物語は
人を動かす
物語は
心を変える
物語は


なによりも
人を感動させて
人の心を動かすのは
人の物語の力であって


人の発信する
点のような記事ではない


僕はいまも歩いているけれど
走ることなく
歩くけれど
そのペースを乱すことがあったら
是非教えて欲しい
この物語に興味を持ったなら
それは君と僕との大切な約束


どんな形でもいい
僕に教えてくれ
おかしいかも!って


それが
人と人との関わりなんだよ
生きていくってそういうこと


悟ったように言ってるけど
僕はまだ若輩者で
誰よりも下にいることで
僕は成長できる
だからいつも下っ端を選ぶ


僕は
死ぬまで下っ端
死ぬまで便利屋
それでいい


たくさんの出来事が
僕を襲うから


それは僕を強くするから


そしたら君を守れるから