与一から出て来た生き物の記録

奇妙な生き物。早朝の自宅ガレージ奥の「与一」の中から、様々な働きをする者たちが生まれています。その有様と効能の記録です。

『おんぷ作品の動画』

2015-07-22 10:42:33 | 井川美術館

こここ『おんぷ作品の動画』ができました。

 

https://www.youtube.com/watch?v=OHC-_lAAb-I&feature=youtu.be

 


実験の動画を作ってみた。

2015-05-17 09:40:33 | そらの物語

実験動画『スライドShow』

 

 


定期更新 アメブロ更新してます。

2015-03-19 11:14:21 | 創作 おぼえがき

http://ameblo.jp/seiichi999-syms2011/entry-12003380489.html


定期更新

2015-01-27 04:30:35 | そらの物語

更新です(*´∀`)♪


『井川誠一:ステートメント映像(40秒)』

2014-09-10 10:05:27 | 井川 WORKS!!

東京 新宿の「Cocolo CAFE」にて開催中の
『space design VOL2』。
新宿区 新宿2-14-6
03-5366-9899
美味しいグルメを楽しみながら素敵なArtをお楽しみ下さい(*^^)v~☆!

井川誠一 ステートメント動画
   ↓  ↓  ↓

http://youtu.be/lkBc1BNrVvE


出展さくひん
『変形合体・毒Heartロボ そごう』
『毒Heart連木』
『毒Heartと生き物たちの最適化ツリー』
『毒Herat工場』

http://youtu.be/lkBc1BNrVvE


何ヵ月かに一回!!!!!

2014-08-31 04:14:43 | そらの物語

 

お立ち寄り下さった方は下記へお越し頂ければありがたいです\(^o^)/

ありがとうございます★★!!!!!!!!!!!

https://www.facebook.com/seiichi.ikawa

 

 

 


更新

2014-08-18 07:54:14 | blog案内

更新


毒Hart連木

2013-05-09 10:07:41 | 井川美術館

『毒Hart連木』

 


更新!!

2012-11-08 05:23:11 | blog案内

おおお!!

更新!!


井川美術館・更新中!!

2011-10-12 13:30:08 | 井川美術館

井川美術館・更新中!!

http://ameblo.jp/seiichi999-syms2011/entry-11045542896.html

 


お知らせ

2011-09-18 09:12:45 | 創作 おぼえがき

お知らせ~!!!

ただ今、引越し作業に真っ最中~!!!

こちらの方では、足掛け2年!!いろんな方にお世話になりました!!思いつきまかせ満開の様々な記事に、コメントを寄せてくださった方々にも、本当に感謝!感謝!!感謝です!!!

本当に本当にホント~~~~に、

ありがとう

ございました!!!!

 

実はもうすでにこちらで始めたいろんなコーナーを、一つ一つ順番に移動して行ってるところなんですよ

「井川美術館」とかは、引越し先の”アメブロ”でUPしていってます。

引っ越し先で新たに始めた「いろんな生き物たち」コーナーとかもあったり(笑)・・・

「そらの物語」や「みなみとすずの毎日大冒険」ついては、PCのトラブルのお陰で、写真のデータが無くなってしまい、引越しが遅れてます・・・が、次回の記事からは”アメブロ”でUPしていく予定で、準備を進めています。

上手く飛べるかどうかわからないのですが、一応引っ越し先は下記です

http://ameblo.jp/seiichi999-syms2011/

http://ameblo.jp/seiichi999-syms2011/entry-11021258291.html

ちょこっと遠くなりますが、これからも何卒よろしくお願いいたします~

井川 誠一

 

 


「そらの物語」・59 小話3 「心の恒星」

2011-09-01 16:34:47 | そらの物語
 
59
ー 小話・3 ー
「心の恒星」
 
ジャカジャ~ン・・・・・」と微妙な小声で半信半疑の「そら」。少しテレ気味に始めたものの、「そら」の中で、ただちにライブは始まっている。 「そら」は、「これが良い」と思った事は”ただちに”実行する。 しかも、”ツカミ”の「ジャカジャ~ン」はバッチリだ。 エアー・会場のエアー・観客は総立ちで「そら
」のギターソロを煽る。 「ジャカジャン・・キュルルル!!」。出た!この急激なソロをエアー・観客は待っていた!暴れる観客。それに応えてドラム缶に飛び乗る「そら」。 廃材置き場に”気迫のダイビング”をしたくなったが、まだ早い。それは「サビ」の後、ギターを放り投げてからだ。
懸命に笑いをこらえる「斎元」は必死だ。 「なないろ」の奥から「そら」の発作的ライブに驚いた「Hiたかお」が「おいおいおい!!何んや?何んやあ??どないしたんや??」とあわてて出てきた。 「あほか!たかお!見たら分かるやろ!ライブやろ!ライブ!」。
「はいっ!そら、そこまで~!ごめんごめん(笑)!!”おれ”登場(笑)~!!」。
 
 
何が どうおもしろかったのか?
今日自分たちが 落ち合うまでのやり取りの
どこからがウソで それがどう可笑しかったのか
君に何度も説明した 
笑いながら説明する おれの長い話を
同じく笑いながら聞く君
ーなるほど・・ー と何度も同感の素振り
でも君は 全く理解していないまま
何度も”なるほど” と言った
その”なるほど”には おれに気遣いする風はなく
至って自然に「同感」し 
おれが笑っている という事だけが嬉しくて
笑っているのだ 
この”笑い”は 普通に考えるなら
”かみあって”はいない
  
おれは心の内に 少しの痛みを感じると同時に
 自分と君との”違い”を 了解できた 
 
ここだ
  
ここが 君とおれのつながりの中で
一番大切なところ
 
「違い」が心に突き刺るんだ
そして おれの中で ”恒星”が誕生するような勢いで
慈しむ感覚がうまれる
この感覚は唐突に 強く 強く 
輝きはじめた”恒星”のように
おれを圧倒する
「人が愛をおこなう」とは こういう事なのか?
「人が人を想う」とは こういう事なのか?
 
ひょっとすると
夜空に輝く 遍多の星々は
おれたちが教わってきた仕方ではなく
本当は こうして誕生してるんじゃないか?
 
<a href="http://poem.blogmura.com/illustpoem/"><img src="http://poem.blogmura.com/illustpoem/img/illustpoem80_15_lightred_1.gif" width="80" height="15" border="0" alt="にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ" /></a><br /><a href="http://poem.blogmura.com/illustpoem/">にほんブログ村</a>

そらの物語58  小話・2「ちょっとだましてみた」

2011-08-24 05:01:47 | そらの物語

 

58
 小話・2
「ちょっとだましてみた」
 
 
 
 「さいもと今どこや?」。
 
 「まだ、かいしゃにいてるで。きょうはざんぎょうがあるから、おわったらメールするわな」。
 
「ざぎょうってどんなおそくなるの??」。
 二人が落ち合うまでの「そら」の”今どこや?メール”は執拗だ。それは前もって「何時ごろに・・」と告げていても、無事に落ち合うまで執拗に続く。
 
この日「斎元」は、わざと遅くなるフリをして急に現れ、「そら」を驚かせてやろうと企んでいた。
 
「よるの9じくらいにはおわるとおもうんで、それからそっちにむかいます」。
 「くじやたらさいもとがしんどいで おれが かいしゃにいって こらしめたろか!!」。
 
「あははそら、”こらしめる”のは、できへんで(笑)よし!それでは、おれがはやくいけるような”まじない”があるから、やってみるか?」。
 
そう返信する「斎元」は、すでに「なないろ」の廃材置き場に到着して、「そら」に気づかれぬ様に息をひそめている。
 「あ! それやるわ!」。
「これは、しんぶんにかいてあった”まじない”やで」 
 「どんなん??」。
「いまから、そこからきゅうにとびだして、おおきなこえでうたをうたう!!」。
「うた?どんなうたでさいもとがはやくなるの?」。
「そらの、すきなうたでいいよ」。
 「すきなうたか? すきなうたは・・・すきなうたは ねこにかりてる”がいこくのろく”やな」 。
「がいこくの”ろく”・・・ロックやな」。
 「はいそうです」。
「それそれ!!それ、ばっちり!」。
 ・・・「そら」からの返答はしばらく途絶え、急にガタンッ!!というもの音で、息をひそめる「斎元」は「ビクッ」とする。 携帯電話をにぎりしめた「そら」が、あわてた様子で飛び出してきたのだ。 きょろきょろしながらも、息をひそめる「斎元」の存在には全く気づいていない。
 「がいこくの”ろく”やからなにてうたうかわからんで?”えあぎたあ”やたらできるな」。
「”エア・ギター”!!それ、さいこう!!やってやって!!」。
「”えあぎたあ”でもさいもとがはやくなるて しんぶんにかいてあるの?」。
「かいてある!かいてある!だいじょうぶ(笑)!」。
「ほな いくで」。
 
 
つづく
 
にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ
にほんブログ村

井川美術館・7 「デッサン」

2011-08-07 03:38:23 | そらの物語


 


井    館


Young  man  be  not  forgetful  of  prayer  .



「デッサン」



このぐしゃぐしゃの絵は、少し前に自分の作品を整理していたら出て来た「デッサン」。 一時「デッサン」ばっかりに凝っていた時がありました。たぶん、その頃の作品。 だいたい、一日に4~5枚くらいは何でもいいから描く、みたいな感じでやっていた。 そうしてやっていると、まったく描かない日を何日かはさむと、描けなくなっている事に気づく。 いやいや、描けない、というよりは、「形をつかむ」という事ができにくくなっているんです。 だから、一日でも”サボる”と上手くなれない(笑)とか思っていた。 


実際、本気で上手な方の話を聞くと、同じ趣旨の事を言ってます。 今僕は、仕事と家の事でいっぱいいっぱいで、ほとんど「デッサン」はしていないので、かなり「スキル・ダウン」していると思う



これも同じ「くしゃくしゃのスケッチブック」の1ページ。 


「デッサン」とは別に「クロッキー」というトレーニングがあります。 いわゆる「速写」。 「パッ」と形をとらえて、「パッ」と描く(笑)。 線はなるべく一本の線で、かたちをとらえて、一発で決める。 いろんな人のいろんなやり方がありますが、僕はたいがい1枚目を上の様な”ガっつり描き込”んだデッサンを描いてから、だんだん描くタイムを短くしていく。 すると案外「パッ」とできてしまう。 上の2枚がだいたい1~2時間かけて描き込むのに対して、下はたぶん10分かかっていない



 


これ とかはたぶん10秒とか・・そんな感じだと思う。



自分の「足」。 ”ざつい”けども、一応「かたち」はほぼちゃんと取れている・・と思う。



これは5~6分・・ってとこかな? こうやって「ざざ~」っとかたちを取って、良い感じだったら、ちょっとずつ描き込む。


こんな調子の風景も出て来ました。



物置かな? それとも警備室かなにか? よく覚えていません(笑)


 



これは「そらの物語」でお馴染みの「京橋」。 JR京橋駅を降りてすぐの立ち食いうどん屋さん。 今でもありますよ


このうどん屋さん、若いころは一晩遊び歩いて、飲みすぎて気分が悪くなったまま、でも「小腹がすいた」って時にお世話になりました。


「わかめうどん」のおいしい事!!


で、同じく「京橋」



高架の向こうのビルは「サウナ・グラン・シャトー」。 僕は入った事はないけども大阪ではちょっと有名です。


 


「見て描く」という作業からちょっと離れて、「見て、それをそのまま映し取ろう」という勢いそのままに描いた素描が下。



「見てない」けども、「見て描いた」みたいに・・・。



この”おっさん”、おなか出すぎ(笑)。 「手」の所はちょっと「生き物たち」の原型です。 えんぴつでの素描ではなくボールペン。


たぶん、下絵なしでいきなりボールペンで描いています。



これもそのシリーズ。 ”ぽっこりおなかシリーズ(笑)”。下の男性の「ぽっこりおなか」は、ぽっこりにするかやめとくか、ちょっと考えてから「ぽっこり」にした後がそのまま残っている。



そうこうするうちに、ちょっとなぶり描き・・・ではなく何かを見て描いていて、違うかたちができそうで・・・・で、できなかったという作品。 「生き物たち」の誕生する前ですね~。 いわゆる「微生物時代の生き物たち(笑?)」。


 



そして、ちょっとマンガチックにはなったけども、「かたち」にはなった「生き物」。 でも、描いてみてどうも”しっくり”来ないんで、「バッテン印」の、「失敗作」。


 


どうでしょうか?こうして見て行くと、いかにも「絵描きさんのBlog」を見ている感、ありませんでしたか


「デッサン」というと、”基本”であると、教えられてきました。 確かに、「デッサン」から離れて良い作品作りはできないです(僕は、ですが)。 基本はやっぱり「見て描く」ところからでないと、想像して描くにも”広がり”がなくなってしまうんです。 ただ、こうして見ていると「デッサン」は「基本」であると同時に「結論」でもあるようにも・・・思えます。


たまにはこんな感じの「独り言チック」なのもやってみたくなって、やってみました


次回は「そらくん」、UPして行きたいとおもってます


いよいよ夏まっさかり皆さん、夏バテしないようにね


 


 


 


 


にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへにほんブログ村

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ
にほんブログ村

「ぼくのこころはなないろきんぎょ」

2011-07-22 11:48:04 | 井川 WORKS!!

   井川 Works!!!   


 



あっ!


ああああっ!!


 


この感じ・・・何か記憶にある方もいるのでは?・・・


この妙な”さかな達”とでっかいハート。 


「ぼくのこころはなないろきんぎょ」


が、いよいよ発刊となります!!


7月30日発売(予定)


すでにご予約頂いている方には8月上旬に発送予定、との事です


 



 


きちんと説明しますと、ここにも時折コメントを頂いていてお馴染みの方も多い「すずさん」こと、いわお まゆみさんの著作「ぼくのこころはなないろきんぎょ」がいよいよ出版となりました当初は「絵本で」という話しではなかった様なのですが出版化が決まった時点で、オールカラーの絵本にしよう!!との作者(いわおまゆみさん)の強い要望があり、Goodbook社との細かなやり取りを経て実現したもの!!「絵」は全て”生き物たちが可愛くなった(笑)”ような僕のイラストでいっぱいです。「絵本」となった姿は僕もまだ見ていないのですが、物語に合わせて描くというのは難しい半面、めっちゃ面白い!!本当に良い経験をさせて頂きました。


主人公の「ボク」も、Goodbook社のHPでUPされていた時からはだいぶん変わっています。登場人物の「みよちゃん」や「ヒロさん」や「ケイコさん」も、僕なりにいろいろ工夫してみました。



これ、誰だかわかります??「ヒロさん」です 僕のお気に入りキャラです。僕の中では一番人気


実際の「ヒロさん」はもっと”ちゃんと”しているでしょう。  


で、下は「みよちゃん」。ちょっと童話チックにしました。



 


そして主人公の「ボク」。



なんだか素朴な感じ


そして、画面のスミの方とか、端っこを良く見ると・・・



あ、”生き物たち(笑)”・・・・。


 


物語の進行に合わせて「絵」は付けて行く訳ですが、色彩にも一工夫してあります。なるべく「補色対比(反対の色)」かそれに近い感じになるようにしてあり、ページをめくるごとちょっとした新しさがあるように・・という具合に。 例えば、「赤っぽいページ」の次は「青っぽいページ」・・・みたいな感じで。 ただ、あまり派手にコントラストを付けてしまうと「ケバケバしい感じ」になってしまうので、使う画材は水彩絵の具、パステルコンテと色えんぴつで全体をやわらかい感じにまとめるようにしてみました。 ちょっと紹介したいのがパステルコンテの使い方 これは僕が考えた使い方で、コンテを耐水ペーパー削って、細かな”粉”にしてしまうんです。 で、その”粉”を画面に降りかけて、きめの細かいティッシュで「ふわ~っ」とこすりつける、という手法。 たぶん、誰もそんな使い方はしないでしょう。 でも、こうすると、指先のちょっとした力の強弱で、色彩の明暗や濃淡が簡単に出来てしまうんです!!絵ごころのある方は一度やってみて下さい!!ビックリするくらいやわらかい感じになりますよ


あまりたくさん紹介すると、「本」を手にした時の楽しみがなくなってしまうので、あと何点か・・・。



ラストの「花火」のシーン。 ”きんぎょたち”もなないろに光ってあっちこっちに飛び回っています(笑)


「言葉」から「映像」をイメージするのって、本当に難しいです。 でも、本当に面白かった、というのが何よりの実感でした。 こんな素晴らしいチャンスを頂いたすずさんに感謝ですし、もっと言うと、「注文予約」を入れて下さった方がいなければ実現はできなかった話しでもあります。 なので、重ねて重ねて御礼を申し上げたいと思います! 本当にありがとうございました!!!


 


あ、そうそう、予約はしてなかったけど、「あ、見てみようかな?」という方は下記から注文できますよ


http://goodbook.shop-pro.jp/?pid=26279315


 


それでは、発売まで、あともうちょっとなんで、お楽しみに~!!


にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ
にほんブログ村