坐花酔月 徒然日記

 「花咲く処に腰を下ろし 月を眺めて酒を楽しむ」 この一年、どんな年になるのか。

端午の節句 と 湯田川孟宗汁

2024-05-05 16:58:38 | 酒と肴、旨いもの
二十四節気では立夏。今日の山形市では32℃の真夏日になるだろうと報じられている。
今年も異常気象かぁ? 毎年異常記録が更新されていくなぁ。農漁業に悪影響が出ないことを祈る。物価高に加え、食の安全が脅かされちゃ堪らない。


節句の日、長男は沖縄で打ち合わせ&衣装合わせ中とのこと。次男は別荘(=研究所)で友人達と宿泊バーベキューを楽しんでいる。
それぞれ、GWを楽しんでいるようだし、夫婦円満っていうのがイイじゃないか。それだけで幸せを分けてもらっているようで嬉しいね。


今年も各方面から孟宗をいただいている。Satoh家からは山楯産、Shimada家からは上田産、Hirakata家からは小岩川産、そしてOhtaki家から湯田川産と毎日のように孟宗汁と筍ご飯を堪能している。いやいや贅沢だねぇ、幸せだぁ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする