Lab通信

「勝手にドッグラン」のブログです。

稲毛懐古

2012年02月25日 21時26分41秒 | いろいろ
去年の7月ころだったか?マリピの本屋で「写真アルバム千葉市の昭和」の予約受付をしていた。

この本が出版されることは以前よりもれ聞いていたので、出たらぜひ買いたいとおもっていた。
で、さっそく店頭で予約の手続きをしたが・・・

「ありがとうございます。税込で9990円になります。
出版は9月ごろになりますので入り次第ご連絡します。」と、店員さん。

「えっ?3000円じゃないの?・・・」

たしか案内のポスターに3000という数字が大きく踊っていた。
消費税を入れても3150円にしかならない・・・

しかしよく見るとそれは金額ではなく、発行部数だったのである。

「円」と思い込んでいた単位は「部」だったと言うわけ・・・
いまさら、「じゃあいいです。」という勇気もなく、ズルズルと購入を決めてしまった。

9月の末、待望のその「写真アルバム千葉市の昭和」がきた。
しかし内容は期待したほどではなく、ちょっと・・・いや、すごくガッカリした。

なにしろ写真がきれいじゃない。写真集で写真がよくなければ致命的である。

10月をすぎてもマリピの本屋の店頭には予約販売のはずだった「千葉市の昭和」が何冊も並んでいた。

そう、売れ残ったのである。

とりあえず、その写真集から、われらの住む稲毛地方の写真をひろってみた。

↓人口海浜、稲毛の浜オープン。1975年・・・

まだ松林はない。

↓稲毛海岸と海の家。

よく見ると「見晴亭」がある。つい最近まで食堂として店をひらいていた。

↓浅間神社の一の鳥居。現在はソバ屋「せんげん」の駐車場に現存する。1955年


↓7月の大祭でその鳥居でお祓いを受ける人々。この祭礼のときだけ鳥居まで舟の橋ができた・・・1955年


↓鳥居の前で(都賀小学校の遠足)1951年      ↓幕張海岸にて 1970年


↓稲毛海岸での潮干狩り風景・・・1955年


↓黒砂側より稲毛海岸と国道14号を望む。1955年


↓旧国道14号。検見川付近。1957年


↓埋め立ての初期。1967年、航空写真。

練習船の「こじま」が見える。場所はいまの「こじま公園」である。船はつい最近まであったが解体されて今はない・・・

↓国鉄「幕張駅」1972年


↓京葉線工事「検見川浜駅」付近。1976年


数ある中から比較的いい写真を選んで載せた。
すこしでもなつかしさを感じていただければ幸いである。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 充実の週末 | トップ | 春よ、来い! Blu ray »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マリンま)
2012-02-26 00:27:20
貴重な写真ありがとうございました。

わたしは、結婚してからこじま丸のそばに住むんでいました。
まだ海だったころの写真に感慨深いです。
手前の団地は何団地になるのかしらね~~

浅間様の鳥居が、こんな感じになっていたんですね。昔の方が、格調があり御利益ありそうですね。

潮干狩りの人がいっぱい
今の海岸が、人気がなくってよかった!こんなに人がいたら、ワンズ海で遊ばせられませんものね
返信する
マリンまへ (ラ父)
2012-02-27 08:10:32
コメント、ありがとうございます。
こじま公園の近くだったんですか?
子どもが小さいころはよく遊びにいったので、
ひょっとしたらどこかでお会いしていたかもしれませんね?

ところで、こじま丸はいつごろ解体されたのでしょうか?
中に入って見学ができたんですよね?
何か?つい最近まであったような気がしてなりませんが・・・

こじま公園のプールにはよく行きました。入園料が50円
でしたよね?海浜プールは高かったので、もっぱらここのプールでした。

卓球もよくやりました・・・

埋め立てまえは国道から海でしたね?
運転免許を取って初めてのドライブで通った記憶があります。
波しぶきが国道にかぶるようなところもありました。

浅間神社の一の鳥居が海の中だったなんて、いまは想像できませんね?

検見川浜駅付近は何もなかったんですね?35年も経つのだから
この変化も当然ですが、35年はそんな昔のような気がしません。

できたばかりの稲毛の浜の人出はすごかったです・・・
返信する
Unknown (ラフィあみまま)
2012-02-27 15:35:58
やはり、国道14号の南側はすぐ海岸。。。。
その、14号の南側に私の家はあります。
液状化もやむなしか。。。。。



幕張駅は昔の雰囲気が、なんとなく残っているような気がします。
千葉西税務署の隣に法務局があって、よく通いましたので、なつかしいです。
え?写真の時代じゃありませんよ(きっぱり!)
返信する
ラフィあみままへ (ラ父)
2012-02-28 08:07:38
いつもコメントありがとうございます。
ラフィあみ家はいつごろから、その14号の南側
にお住まいなのでしょうか?

私はかれこれ32年になるでしょうか?
まだ京葉線は開通していませんでした。

>液状化もやむなしか。。。。。
そうですね?でもわが住宅はまったく液状化の被害は
ありませんでした。
隣の磯辺地区では家が傾くなど相当な被害が出ていました。
被害のあるところとないところ、なにがそう分けてしまったのでしょうかね?

地盤改良などはどちらもしていまかったとおもいますが・・・

ラフィあみ家は液状化の直接的な被害はあったのでしょうか?

写真、ちょっと時代が古すぎましたね?
われわれのの住む埋立地のうつり変わりが知りたいですよね?

>幕張駅は昔の雰囲気が、なんとなく残っているような気がします
むかしの駅はみんなあんな感じですね?
引っ越してきた当時、稲毛駅もまだ古い駅舎でしたから・・・
なつかしいです。

千葉西税務署はどちらにあるのでしょうか?
返信する
ご質問にお答えします (ラフィあみまま)
2012-02-28 22:11:22
引っ越しは
(谷津にいたのですが)犬が飼いたくて、今の家に移り住みましたので、ラフィの年と同じです。
この家はまさにラフィのための家なのです(笑

液状化、、、この地区は東京湾の海砂を重ねた埋立地だそうです。
砂に、砂。 液状化しそうではありませんか?

直接的な被害は、大いにありましたよ。
傾きはありませんでしたが、
民間の保険会社の地震査定はあまく、幸いにも保険金を受け取ることができました。

千葉西税務署は幕張駅から、ずっと北のほうです。
武石インターの近くです。
千葉西の登記所は千葉本局に統合され、今はありません。

返信する
ラフィあみままへ (ラ父)
2012-02-29 07:46:52
ご回答ありがとうございました。

ということは、まだ12~13年しか経っていないということですね?
谷津には有名な谷津遊園がありましたよね?
その近くですか?

谷津遊園には子どもが小さいころよく行きました。
そのころは市川に住んでいました。

家は傾かなくても塀が倒れたり、玄関前が陥没してたりと・・・
磯辺、幕張あたりの被害はすごかった。
習志野あたりもそうですか?

被害に遭われた方は大変ですよね?地震保険に入っている方は少ないと思うので・・・
傾いた家には住めないですよね?

>千葉西税務署は幕張駅から、ずっと北のほうです。
武石インターの近くです。
税務署には縁がなく、知りませんでした。
武石インターあたりはまだ自然が残っていますよね?

幕張本郷の北側にも昔のままの風景がありますね?
山みたいなところが・・・
ラブが来る前はヒマでしたので、自転車で千葉市の探検?をしていました・・・

返信する
Unknown (しまふくろう)
2012-04-04 18:23:07
 こんにちは、しまふくろうです。
稲毛で育ちましたので懐かしい風景ばかりです。
 中学生のとき「リーダー講習会」(懐かし!)でこじまに宿泊しました。
 停泊、おまけに陸上みたいなもんですが船内の空気の重さとディーゼル臭を強烈に覚えています。
 たしか、宿泊できる海洋公民館だったのに法律が変わり船の中にヒトを泊める行為が違法だとかで一気に衰退、結局解体と聞きました。
 桟橋で行かないと行けないくらい海にぽっかりと浮いていた頃からのつきあいだったので寂しかったです。
 またのぞきに来ます。
ありがとうございます。
返信する
しまふくろうさんへ (Lab通信)
2012-04-05 08:11:13
そうでしたか?「こじま」に宿泊できたとは知りませんでした。
中を見学はできたのは知ってますが・・・たしか?チェケットを買ったように
記憶していますが、かれこれ30年も経っているので
定かではありません。
たしかに船内はディーゼル臭で重苦しい感じがしましたね?

昭和50年ころだったでしょうか?房総にドライブした帰りに
この「こじま」が海に停泊しているのを見た記憶があります。
そのころは市川に住んでいました。

つい最近まであったような気がしますが、解体されてからだいぶ経っているのでしょうね?

月日の経つのは早いです。
わたしもこの地に住み始めて32年が経ちました。

「写真アルバム千葉市の昭和」は、まだ本屋に売れ残りがあるかもしれません。
返信する
貴重な写真、ありがとうございます (しょぅぃち)
2012-08-01 22:55:27
まだ、黒砂 や 千葉海岸 という駅があった頃からこの近辺で育ちました。浅間様の鳥居も、遠浅の海を歩いて行きました。検見川の海苔干しの場所、現在でもわかりますね。また遊びに来ます。ありがとうございます。
返信する
しょぅぃちさんへ (Lab通信)
2012-08-06 18:41:46
コメントありがとうございます。
しょぅぃちさんは千葉で育ったのでしょうか?
わたしは千葉に住んで32年になります。

だから海の鳥居も黒砂駅も知りません。

子どもの頃、この辺りに潮干狩りに来た記憶があります。
新検見川駅のホームが土だったのを憶えています。
返信する

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事