Egg Of Nurseman

いよいよ急性・重症患者看護専門看護師として活動開始!
スタッフとともにGood Practiceを追求しています。

大学院での生活

2013-09-30 00:44:34 | 大学院生活
 大学院に入学してもうすぐ半年が経ちます

 
 入学前は、大学院だからそんなに学校にいくこともないんだろうなくらいに思っていましたが・・・

 
 授業が始まってみると、大学院の授業スタイルに読みの甘さを痛感しました



 大学院の授業は基本的に、自分たちで作るものです 
 
 それは聞く授業ではなく、自分たちでテーマに沿って何を調べるか決めて、そして膨大な資料をまとめて発表する能動的な授業です


 もちろん、先生に発表するわけですから、中途半端なもの作れません

 しかも先生は、日本の急性期看護学をトップで引っ張っている方

 専門看護師(以下、CNS)の中でもトップといっても過言ではない方

 
 おのずと作るレジュメの内容に吟味を重ねるわけですので時間がかかります

扱う資料が英語の文献であることもよくあります

 具体的に言いますと、水曜日の授業に向けて前の週の水曜日の授業後から資料を集め、読み込み、どういう章立てで作成するか考え、まとめ、修正するという流れ

 この作業に水曜日→日曜日までみっちりかかります

 そして月曜日に先生に内容を確認してもらい、修正して火曜日のお昼に提出

 水曜日の授業でプレゼンをして、1クール終了です

 

 これはただ1つの授業に過ぎません

 この合間を見つけて、他の授業の準備をします

 他は毎週プレゼンではなく、隔週の準備でいいので重ならないようにうまくしないと大変です


 大学だけではなく、セミナーに行ったり、学会に行ったり、そして非常勤になったとはいえ月4~5回夜勤しています

 
 JRとメトロを駆使して片道90分、乗継3回です 
 
 朝は通勤ラッシュ、帰りも終電がほとんどで往復で座れないことも多いです


 
 こんな、これまでとはガラリと変わった生活


 奥さんと遊びたがりの息子には多大な負担をかけています


 それゆえ、この選択が良かったのか、わからなくなることもあります


 ただ、自分のこれからの看護師としての人生を考える上でとても大きなターニングポイントになっているのは間違いありません

 いまの環境で仕事しながら学べていることは、とても貴重な時間です

 
 めちゃめちゃ尊敬できる先生のところだからこそ、がんばれるのもあります

 奥さんの理解、フォローがありがたいです


 だから、いまはがんばって大学院で学び、CNSになりたいと思います


 まだまだ認知度は高くないですが、これから増えるし、需要が伸びる資格だと思います

 
 今日から後期が始まります 

 また、がんばります


 目標「週に1日は家族とのたっぷり過ごす時間を作ること」
 






 
 

プラレールに占領される我が家

2013-09-29 23:30:15 | たまごパパ
 こんばんは

 
 学校が想像を絶するほど忙しく、全然子育てに関与できない日々が続いております

 息子はもうすぐ3歳半、やっと父の出番というところで時間が作れないもどかしさ

 
 明日から後期が始まり、どんな感じになるのか(おそらくまたハードな日々)わかりませんが、どうにか時間作りたいなと思っております



 さて、相変わらず電車大好きな息子ちゃん



 



 そして、家の中はこんな感じに


 



 リビングの大体をプラレールが占めております


 
 一緒に選び


 



 作り


 



 これ結構大人がはまりますよね 

 いろいろな組み合わせで、考えて作るとあのパーツがない、こういうのがほしいとなってしまいます

 
 プラレールの戦略にまんまとはまっております

 
 奥さんお手製の収納


 


 めちゃめちゃうまくてびっくりしたわ

 これ木を選ぶところから作ってますからね


 
 明日からまたがんばりましょう


 

お久しぶりです

2013-09-25 20:44:30 | 大学院生活
みなさん、こんばんは。


ずいぶん長い間放置してしまってました。
大学院が恐ろしいほど忙しく、なかなか更新する時間が作れませんでした。


そして、このgooブログのIDとパスワードまで忘れてしまい新規投稿できませんでした。

また、時間を見つけて更新していきたいと思います。


どんなことを大学院で学んでいるか、専門看護師とは・・・?という部分を綴っていけたらいいと思っています。


朝夕は、寒くなってきました。体調にお気を付けくださいませ。