goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

うちわ祭り・人物編

2013年07月22日 01時48分41秒 | お祭り・イベント

7月20日~22日まで行なわれる熊谷・うちわ祭りです。

3日間で70万人の人が訪れるという関東一の祇園祭です。

今年は、土日月となりましたので、訪れる人も多いのでしょうね。

毎年、知人のカメラマンと会いますが、今年も多くの方と会いま

した。。。山車に屋台12台が織りなすお祭りは迫力がありますね。

お祭りの様子に多くの方を撮らせて頂きましたので、山車の様子

は、後にして人物編です。。。

 2日目は巡行祭で、山車や屋台がおはらいを受けます。

17号4車線の道路が、たくさんの人で一杯になります。

毎年、写真を撮らせて頂いてるスマイルハートの皆さん。

笑顔と素敵なダンスが魅力です。

ステージも何ヶ所かでおこなれます。

グアムの方だそうです。

 

演技中のお邪魔はしていませんが、STOPです。。(笑)

瞳情熱の皆さん

真剣なまなざしです。

 

 お祭りに浴衣は良いですね。

 楽しそうでした。

ちょっと横顔を。。。

あついぞ。。。熊谷。。

暑かったですが、猛暑まではいかなかったですね。

自分も撮らせて頂きましたが、1台の山車でこれだけの人が関係

しているんですね。。。

写真を撮らせて頂き、ブログも載せさせて頂きました。

ありがとうございました。

明日は、いよいよ最終日ですね。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こたろう母)
2013-07-22 11:23:21
たくさんのピース写真を見て、幸せな気持ちに・・・。
そういや、グアムの方も、ピース!
万国共通なのでしょうか?

最後の山車の参加者のお写真、圧巻です♪
返信する
こんばんは! (ショット)
2013-07-22 21:07:35
うんわ~~・・懐かしい!!
ここ何年も行ってません熊谷うちわ祭り・・。
にぎやかに若者が愉しそうですね・・。良い画像にて楽しませて頂きました・・。

ちなみに実家は熊谷です・・今は誰もいませんが・・。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2013-07-22 23:40:03
皆さん笑顔でピースをしてくれました。
グアムの方とは通訳の方がいて話をしてくれました。
ピースは自然にしてくれましたので、慣れているのかもしれませんね。

1つの町内でこれだけの参加者がいるのですからから凄いですね。
裏方の方達もたくさんいるのでしょうね。
返信する
ショットさんへ (yamasa)
2013-07-22 23:43:36
こんばんわ。
ショットさんは熊谷市が出身ですか。。
小さいころからうちわ祭りや暑さには慣れているんですね。

うちわ祭りは、相変わらずの人出ですね。
関東でも有数のお祭りですね。
皆さん楽しそうでした。
返信する
Unknown (の子)
2013-07-23 09:24:44
にぎやかですね。
楽しそう!
うちわ祭り、いろんなお祭りがあるんですね。
返信する
の子さんへ (yamasa)
2013-07-23 23:35:47
人出は凄いですね。
うちわ祭り。。。なかなかない名前のお祭りですね。
うちわを配っていますし、神社の出張所hお参りするとうちわが
もらえます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。