お菓子な徒然diary

趣味のお菓子作りについて綴ります。ときどき日々の出来事も。

干し柿の和パウンド

2015-12-07 11:47:23 | パウンドケーキ

冬休み入りましたーーー

今回は、煎茶とまったりいただきたくなるような干し柿と抹茶のパウンドケーキ。

 

 

 

 

 

干し柿は自家製です♡ 幸せな眺めだ。

ご近所さんからたくさん柿をいただいたので、初・干し柿作り。

※ただし私は全く関与していない

一時帰省したときにちょ~どいい具合に干し上がっていて、それをありがた~くいただいたのでした。笑

中はとろっとろで最高に美味。この時点では、あんぽ柿くらいの水分保持率かなと思います。

 

さらに干す時間を延ばしていけば枯露柿になってくれるはず。

甘みが濃縮され、ねっちりとした食感の枯露柿も大好きなので、今度の帰省が楽しみで仕方ない。

いい具合に水分抜けているといいな。

覚え書き。

薄力粉90g 抹茶10g B.P.2g バター100g 砂糖90g はちみつ10g 卵2個 干し柿適宜

いつも通りパウンド生地を作って、型に生地の6割程度を流し込んでから半割りにした干し柿を一列に並べて

残りの生地を流し込みました。

見た目のインパクト的にも「干し柿食べてる!」という満足感を得るためにも、干し柿は塊でどーんと入れるのがおすすめです。

 

 

 

 

ぜひ応援クリックお願いします☆

   レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。