野生の記録!鳥・小動物等々!

都市近郊の森、田んぼ、池、そして公園の四季の鳥達を主に、野性の営みを撮りまくり載せて行きたいと考えます。

「ミゾゴイ」 初見・初撮り!

2010年04月24日 | 日記
この所、不当たりばかり!

季節が狂うと何もかも狂いが来てしまうのか?

しかし、何故か?いつもの公園に人だかり! 知人を見つけ聞いてみると、キビタキの雄が、水浴びをしたよ!そして珍しい、ミゾゴイの写真を見せてもらい、漸くこの公園も活気付いてきたか!と嬉しくなる。

その時、10メートル以上先の枝に、キビタキの雄が止る。すかさずカメラを向けるが、ピン甘とブレで良いのが撮れません!

暫らく、キビタキが再び来るのを待っていたところ、何方かの携帯が鳴り、その方が、皆を引き連れ大移動し始めた。

私も、何か分からぬが、三脚ごと担いで同様な行動。300メートルぐらい移動した所で、
この「ミゾゴイ」に遭遇。皆さん夢中で撮影。しかし暗い!ISO800に上げても、1/30s~1/60sである。きっちりとは行かないがまあまあの撮影。よしとする!

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このため図鑑購入! (素浪人)
2010-04-28 21:25:43
野鳥図鑑二冊持っていますが、この二冊には、ミゾゴイが載っていませんでした。
そのため、新たに図鑑購入しました。
「日本の野鳥 最新刊」色合い、擬態など仕草が分かりました。
ネット上では別に希少種ではないみたいでした。
ホント!「犬も歩けば棒に当たる!」です。
skksさん!いつもコメントありがとう!

コメントを投稿