スゴウ店 コーティング施工報告ブログ 「今日の美容室」

岐阜のタイヤ&コーティングプロショップ タイヤ・キーパー イマージンスゴウ店でのコーティング施工車両の紹介です。

シングルポリッシャーの鬼再び!?ですからですね。

2008-10-31 18:27:08 | クリスタルキーパー
こんばんは、イトパーです
いやぁー、今日は日中からなかなか寒かったですね
私は昨日は朝5:30起きで、サーキット→昼寝→病院→洋服屋→温泉→ラーメン屋 といった感じでしたが、休みは大抵ダラダラしている自分としては結構ハードスケジュール具合でした(詳細は今日のすごう店の方で後日アップしますね)
そんなわけで心地よい疲れが残っておりますが今日も一日ガンバルンバでした

本日のミッションはクリスタルキーパーでした
ホンダ シビック 色は紺メタリックです

私も乗ってるEK型のシビックです。しかもVTi(EK3)でこれまた渋い(マニアックな話ですいません

ボンネットと天井の焼けが結構有りまして、所々クリア層が無くなっているところも…なかなか手ごわい相手のようです
お客様には「塗装も薄くなっているのであまり磨き過ぎると下地が出てしまうこともあり、焼けは完全には取りきれませんが出来る限りキレイにいたします」と、お話させていただきました。

こういった問診は、お客様の理想とする「キレイ」を実現する第一の過程として非常に大事にしております
その結果、今回は天井とボンネットをシングルポリッシャーで磨く工程を追加させていただく事になりました

しかし、このお車の様な状態の天井&ボンネットをシングルポリッシャーできっちり磨くのにはかなりの熟練を必要とします
焼けを取り、艶を出すには研磨力の強いシングルが最適ですが、その反面、塗装状態によっては削りすぎて塗装が無くなってしまうからです
まさに諸刃の剣

ここで立ち上がった一人の男。

そうです。「シングルポリッシャ―の鬼」なっ○ゃんこと多趣味人さんです

「ここは俺がやる


なんて頼もしい

巧みにシングルポリッシャーを操り、状況に応じてコンパウンドを使い分けております
さすがこれが長年の積み重ねなのですね


赤い線の中が磨き終わった箇所です。写り込みや艶の違いがお分かりになりますでしょうか?

あとは、走り人さんも参加のギアアクション&私は細かいところをハンドバフで磨き完了です
そしてポリッシャーでキーパーをかけ、細かいところはてがけキーパー

ばっちりの完成ですビッとしてますねー



予想以上の艶が出てしまいびっくり&ほっとした我々でした

お客様もかなーり喜んでおられました
ありがとうございます

本日の報告は以上です
さようならー

ミゾをゴシゴシですからですね。

2008-10-28 18:12:36 | クリスタルキーパー
こんばんは。イトパーです
ホットコーヒーがおいしい季節になりましたねー
ナインティナインのかつてのマネージャーさんは岡村さんに「コースィー買ってきて」と言われて香水を買ってきたそうです
そんな私は今日、多趣味人さんに「ニッパー取ってきて。」と言われ、箱に「ニッパン」と書かれたホイールを渡すところでした
聞き間違いや、マナとカナの見間違いには気をつけたいものです(スベリ気味でしょうか?)

そんな本日。昨日の夕方に入庫したお車にクリスタルキーパーを施工いたしました

トヨタ シエンタ  色はパールホワイトです

お客様の希望は「ありとあらゆるミゾの部分の汚れをキレイにして欲しい
との事でした

前回もルーフレールの汚れについて書きましたが、偶然にも今回のメインミッションも細かいところが中心だったのです

モール部のフチ等のミゾ(すきま・くぼみ)部分は水垢を始めとする汚れが溜まりやすいものです。
このお客様のお車も、ルーフ部のモールや窓ガラスのフチ等に洗車では落ちない汚れが付いてしまっていました

こういった場合も水垢取りの作業の際にやっつけます
水垢取りのケミカルをスポンジに付け汚れの目立つ部分をゴシゴシします
すると、汚れが化学的に分解されて、きれいさっぱりとれてしまいます

と、自分の手柄の如く書いていますが、この時私と248さんは別のお客様のタイヤ作業をしておりました
多趣味人さんと走り人さんがかなりの時間をかけ入念に汚れを除去しておりました

昨日のうちに上記の下処理作業を済ませ、本日はギアアクションポリッシャ―で磨いてから、クリスタルキーパーを施工



ばっちりキレイです

細かい部分もぬかりなくキレイにすることで、お客様に「キレイ」の感動、そして何よりも「喜び」を感じていただけたらと考え、日々作業しております


本日の報告は以上です
さようならー

それでは写真の公開ですからですね。

2008-10-26 11:20:37 | アクアキーパー
おはようございます。イトパーです
今朝はぱらぱらと雨が降っていましたね
しかもちょっと肌寒かったです
そろそろツナギの上にジャンパーが必要かなぁと思います


それでは、昨日の続き。完成写真の公開でありますぱちぱちぱち。

しかし、あいにくのお天気の為、暗くてなかなかよい写真が撮れず
なかなか難しいです
写真に詳しい多趣味人さんご協力の元、なんとかかんとか撮影

前から

そして後ろから

さんざん引っ張っておいて、わかりにくい写真で大変申し訳ありませんでした

今回の報告は以上です
さようならー




現在進行中ですからですね。

2008-10-25 18:58:39 | アクアキーパー
こんばんは。イトパーです
今日はイマイチはっきりしないお天気でしたね
天気予報もしばらく曇りが続くみたいですし…
せめて気持ちだけはカラっとしてたいものですね!!

そんなこんなの今日ですが、以前アップしたソアラのアクア二回目の施工や、常連のお客様が洗車で来店されたり、不安定な天気もどこ吹く風のスゴウ店でした

そして本日のメインミッションはアクアキーパーです
ボルボV70 色はシルバー

お客様は創業(本)店の常連さんです。いつもありがとうございます


このお車もそうなのですが、ルーフレール付きの車両はどうしてもレールのフチに水垢や汚れがつきやすいです
なので、下処理の水垢取りの際に入念にキレイにします
中にはなかなか落ちにくいものもあるんですが、むきになってゴシゴシやるとそれはそれで塗装に良くないので(塗装が薄いところもあるので)…そこが難しいところです

お客様に喜んでいただく為、こういった細かい場所も出来る限りキレイにするように心がけております
特に私は細かいところをハンドバフ(布や小さなスポンジにコンパウンドをつけポリッシャ―の入らないような所を手作業で磨くことです)する作業を任される事が多いのですが、気になるところは隅々まで磨いております

ちなみにこれを書いている現在、磨き終わってアクアのコーティングをしてる最中です

「とにかく艶が欲しい」とのご要望でしたが、お客様の期待に応えられる出来になったと思います

納車は明日の予定ですので、写真は明日アップさせていただきます

お楽しみに(露骨な引っ張りで申し訳ありません)


今日の報告は以上です
さようならー


素晴らしき夫婦愛ですからですね。

2008-10-21 19:40:57 | アクアキーパー
こんばんはイトパーです
秋の夜長。如何お過ごしでしょうか?

本日は先日アップしたTTの一ヶ月点検とアクアキーパーが主なミッションでした

初めて耳にする方もいらっしゃると思いますが、ダイヤは一ヶ月点検があります
洗車をして、水を弾いてないところ、つまり液剤を塗り忘れた箇所は無いかチェックをします
アクアと違って一回でコーティングの施工は完了するので、一ヶ月点検は非常に大事です
水弾きがちょっと弱いかなあという箇所が有った為、ハイブリッドを部分的に重ね塗りいたしました
これで本当の完成となります
ダイヤモンドキーパーハイブリッドの施工をされるお客様は一ヶ月点検もお忘れなく


そして、本日のメインミッション。アクアキーパーです
ダイハツ アトレー 色はブラックメタリックです

このお車、お客様は女性の方なんですが…
ご主人様が「MEがお金は払うから、YOUの車キレイにしちゃいなよ」とのことで、施工を決定されたとか
(ご主人様のお車も以前磨かせていただきました

なんて素晴らしい夫婦愛
なんて太っ腹なご主人様なんでしょう

結婚10周年にスイート10ダイヤモンドキーパー(アクアも可)とか流行らないですかね
どうでしょう

おっと話が脱線してしまいました

そんな夫婦愛の素晴らしさを噛み締めながらばっちり施工しましたよ
イトパーはドアノブのひっかきキズを手で丹念に磨きました



色が黒系だけに磨くと写り込みが凄いですねえ

私も相方の車磨いてあげたいんですが、マネーがナッシングなのでたまに洗車代出してあげる程度です

今日の報告は以上です
さようならー


再び登場ですからですね。

2008-10-19 17:10:56 | アクアキーパー
こんにちはイトパーです
昨夜は「大○ゃんたこやき」を買って帰りました
あまり食欲が無いときでもおいしく食べられる大好物の一つです
最近のお休み前夜の楽しみなんですが、昨日は無性に食べたくなったのです
いやー。うまかった
でもやっぱり、休みの前の日に「今週も無事に終わったー」っていう安堵感とともに味わうのが一番スキです
梅酒ちびちびやりながら、音楽DVD観ながらのたこ焼き。これ最高


今日もなかなか盛況なスゴウ店

そんな今日はアクアキーパーのメンテナンスを施工いたしましたので報告です

当店のブログを御覧になっている方なら覚えてらっしゃるかもしれない、アメリカンなトヨタの逆輸入車

そう
タンドラです

まだ、こっちのブログが無くて、「今日のすごう店」の方で、施工車両の紹介を始めたばかりの頃に施工&アップさせていただいたお車です

もう半年経ったのですね早いような短いような。
洗車で来店していただいているので、お車自体は拝見してますけど何故かちょっと懐かしいような(笑)

メンテナンスは、普通の洗車と同様に泡をかけて洗ってから、もう一回特殊なシャンプーで丁寧に洗い脱脂することでコーティングが定着しやすい状態にしてから、アクアの被膜を上塗りします

こうすることで、アクアの被膜がばっちり維持されます



相変わらずキレイ
お客様もアクアの汚れにくさには大変満足されてらっしゃいます

しかし、何度拝見しても迫力のあるお車です
お帰りになられる際の交差点でのキラキラ輝く後ろ姿がキマってました


今日の報告は以上です
さようならー


この頃流行りのですからですね~♪

2008-10-18 11:09:29 | クリスタルキーパー
おはようございます!!イトパーです
今日はちょっと涼しいですね
今日明日は晴れるみたいなので、お出掛け日和になりそうですねえ

っていっても、もちろんイマージンはお休みではないわけで
働くわけであります

そんな昨日も大盛況でして、水曜に施工させていただいたお車をアップできなかったので本日早速の更新です

クリスタルキーパー施工の マツダ アクセラ 色はガンメタリックです


最近クリスタルが人気ですね
絶好調です

マツダスピードアクセラちょっと速いやつですね
この間のスカイラインもそうですが、やはり走る系の車は見た目も決まってると更にカッコよく見えますから

と、いうわけでパリッとクリスタルで変身です

下処理を念入りにしてから、ギアアクションで磨いて、ポリッシャーでキーパーをかけます



今回もバッチリです
隣の車が綺麗に写り込んでます


ビッとしてますね~


今回の報告は以上です
さようならー


ドレミラ~♪ですからですね。

2008-10-15 19:21:32 | クリスタルキーパー
こんばんは。イトパーです
今日はピーカンに晴れましたね
久しぶりに暑くなるかなあ、なんて思ってましたが、やっぱり冬が近づいている証拠でしょうか、思ったより暑さは感じなかったです
半袖の出番はもうさすがに無さそうですねえ

本日もクリスタルの施工が一台ありましたが、その前に昨日も一台クリスタルキーパー(最近人気ですね)を施工させていただきましたのでアップさせていただきます
(昨日は3件ブログをアップするので精一杯でしたので申し訳ありません

ダイハツ ミラアヴィ 色はシルバーです

このお客様はこの間、イマカツでもお会いした常連Oさんのお母様です

クチコミを宣伝媒体としてきた為、家族ぐるみでのご利用のお客様も多いイマージン、昨日アップさせていただいたムーヴも常連Kさんのお父様の車でした

仕上がりは言うまでもなく



うーん。キレイ

クリスタルはお値段も比較的手ごろですし、ついでにもう1台キレイにしたいなあなんて時にもうってつけですよ
費用対キレイ度は抜群ですし、絶対のお得感があると思います
キズの少ないお車はクリスタルを施工して、メンテナンスのキーパーを定期的にかけていただければ間違いなくキレイは維持出来ます

クリスタルキーパーは最近の一押しです


今日の報告は以上です
さようならー

怒涛の連発クリスタルですからですね~その2~

2008-10-14 16:53:52 | クリスタルキーパー
こんにちは、イトパーです

(前の記事の続きです

そんなこんなで、無事にムーヴを送り出した矢先、スゴウ店に一台のお車が

見覚えのある車だなぁと思ったのですが、そのお車はほんの数分前にムーヴのKさんと談笑中にお店の前を通っていかれたお車だったのです

そのお車は
スカイラインGT-R 色はホワイトです




「あれれ?さっきのGT-Rだ。」
(しかもVスペック2ですちゃんと純正BBSホイールが着いてます。好きな方なら思わずニヤリとしてしまいますね
と思っていたら…

248「クリスタル入りましたー

その時点での時刻 15:30。昨日は祝日なので18:30閉店です。
間に合うのか

しかも、ピットでは他にも作業中のお車(ヴィッツ)が


先にホイールだけ洗っておいてから、私と248さんはヴィッツに専念
その間、多趣味人さんは1人、下処理に取り掛かります

このブログの為になんとか、マッハで撮影

水垢がなかなか手強そうですね

ヴィッツを作業しながらGT-Rに目をやると、
多趣味人さんは物凄い集中力で黙々と作業
たのもしいです

磨きが始まる頃には、三人揃って作業できる状態に

その時点で16:30。なんとか間に合いそうです

振り返ってみれば、こんな時でも、変に焦らず作業できたのが非常によかったです
全員が完成という目標へ向かって、燃えておりましたから
その様はさながら高校球児のようでした。実に爽やか(笑)

そして・・・
18時15分頃には無事完成






水垢もすっかり無くなり、艶もぐんとアップ
ますますかっこいいGT-Rになりました

お客様は大変よろこんでおられました


やればできるもんです
そんな昨日は非常に心地よい疲れ方でした

また一つ限界を突破したスゴウ店でした

~完~


本日の報告は以上です。さようなら


怒涛の連発クリスタルですからですね~その1~

2008-10-14 14:34:21 | クリスタルキーパー
こんにちは、イトパーです
今日は雨ちょっと肌寒く感じます。冬の足音が聞こえてきそうです
そんな今日ですが、スタッドレス200本がやってきまして、それを2階倉庫にみんなで上げました

こんな気温にもかかわらずいい汗かきました

では、昨日はどうだったのスゴウ店

がんばりましたよ

朝の時点ではコーティングの予約は無かったのですが…

「暇になるかなぁ」なんて言っていたら。

お電話ジリリリリン

多趣味人さん「クリスタル入ったよ

ダイハツ ムーヴ 色は黒

なんとこの間クリスタルを施工されたお客様、笑顔の素敵なKさんからのご注文

ありがとうございます
アクアも含めるとこれで3台目です
当店のコーティングに大変満足されているみたいでとってもうれしい限りです

実は、昨日は走り人さんがお休みだったので、スタッフがなんと三人

そんな心配もありましたが、万事スムーズに事は進みました
神が味方してくれましたのですね。きっと(笑)
(それとも、多趣味人さんのお陰?)

今回もバッチリです



雲と電柱がいい感じで写りこんでます

何故かやたら充実感な私と248氏
「がんばったから今日はもう閉店しよう。」なんてバカトークをしていたとかいないとか。

無事施工完了の安堵感に浸っていたわけです…


その数分後に待ち受ける衝撃の事態も知らずに・・・

~続く~