路地裏のカフェ

スイーツを愛する日々。

東京のおみやげ

2005-11-29 20:05:02 | お菓子
今日は高速で、熊本へ。
すごくいいお天気で・・気持ち良いドライブでした。

東京に行ってきた友達の〝おみやげ話〟をすご~く楽しみに。

   

エルメさんのマカロンです。
やっと・・食べる事が出来ました。
秋・冬のコレクション(新作)のが入っています。
プレニチュード(フルール・ド・セル入りチョコレート片と、キャラメル入りチョコレートガナッシュをサンド)、シトロン、薔薇など。
(パリ本店まで行ったのに、食べずに帰ってすご~く後悔していました!)



青木さんのダコワーズ、美味しいと聞いていました。
抹茶・・餡をサンドしてあり、すごく美味しかったです。
ちょっと前?銀座の和菓子屋さんへ、餡作りの研修に行かれたとか。
パリのお店で、クロワッサンに餡(チョコレート入り)を挟んだのを出されていて・・とても美味しいという記事を最近見ました。



エーグル・ドゥース・・寺井シェフのお店のケーク・オランジェ(これで、いいのかな?)
これも、美味しかったです。
オレンジの風味がいい感じで出ていました。


これ、全部・・おみやげです。
ありがとう。。です。

私も・・行きたかった~。
友達持ってて、嬉しいかぎりです。
今度は、とびっきり美味しいのを見つけてプレゼントするからね。



100円で。

2005-11-27 12:18:57 | お菓子の道具
昨日、久しぶりに・・100円ショップ(ダイソー)に行ったら・・。




セルクルがありました。
13C、15C、18C、高さ3C
又々(笑)・・13Cと15Cを買ってしまいました。
こういうのも100円で買えるとは・・。
そこそこ、しっかりしています。
ムースとか焼き菓子でも問題ないと思います。

それにしても・・すごいですね~。
100円ショップって。。

抹茶カプチーノ

2005-11-26 20:19:02 | Weblog
今日のランチ(お茶の葉を使ったお料理のお店)の締めです。

〝抹茶カプチーノ〟



うまく撮りたかったけど・・。
いまいちかな・・美味しそうに撮りたかった。。です。

生まれ変わったら・・・カメラマンになりたい。
同じくらい・・・料理人。。です。

林檎

2005-11-25 11:29:48 | 美味しい本棚
昨日、信州で心地良い生活をしているだろう(たぶん)東京の兄貴から、林檎が送られてきました。
〝旬〟に、毎年送ってくれます。



無袋フジ。。
自然の太陽をさんさんと浴びさせ、完熟するまで収穫しないらしいです。

蜜がすごいです。



フジは、昭和33年デリシャスと国光の交配から生まれたらしいです。
これ新種だと、この間も果物屋さんでお薦めの林檎を教えてもらいましたが。
〝名前、覚えきりまっせ~ん〟いろいろありすぎて。

生で頂くのが美味しいかと思いますが。

 福田里香さんの〝果物を愉しむ100の方法〟


ジャムを作る時に。。
ペクチンは、ジャムを固める作用を持っていて、ジャムに向くといわれる果物はだいたいこの成分を多く含んでいる。
ペクチンが少ない果物をジャムにする時は別に補うようにしないと固まらない。
林檎の場合、ペクチンは種と芯に多く含まれているそうで。
ガーゼに種と芯を包んで、一緒に煮るのにはそういう理由があるそうです。
・・・・・福田さんの本より。

柴田書店さんといえば・・、新刊情報。
オークウッドの横田シェフの本が近く発売されるとか。
すごく楽しみです。

クリスマスケーキ

2005-11-24 19:31:30 | クリオロのお菓子
本屋さんで、雑誌をペラペラめくって・・。
有名なケーキ屋さんの、クリスマスケーキの特集を見かけるようになりました。

クリオロも載っていました。

そろそろ・・クリスマスモードになっていい頃・・。
来週はクリオロのケーキを作る週になっていますが。
追い込まれないとしない(出来ない)タイプの私めです・・。
ハードル・・高いかな~。

昨年の、クリオロ(通信教育)のクリスマスケーキです。
私が作って撮って・・送った写真です。


  

〝ミュロワ〟

パンドゥジェーヌ生地、フリュイ・ルージュ(フランボワーズ、カシス、苺)のムース。
その中に埋め込まれているのは・・苺とフランボワーズの実のコンポートを固めたものです。
この作り方は。。逆に作っていくんで、逆さ作りと言います。
赤い実がそのままの姿で・・目で見ても楽しめますね。

パンドゥジェーヌ生地(アーモンド生地)がすごく美味しく、そのぬくもりのある厚さもフランボワーズなどのささやかな酸味とのバランスが取れていて、とても美味しかったです。

これ・・けっこう作りました。
評判良かったですよ。(レシピも材料も一緒だから・・美味しいですよね♪)

ひろみくんコンサート

2005-11-22 12:04:46 | Weblog
このブログを始めて、友達が〝私の生活がわかる〟って笑いながら言ってたけど。
それも、ちょっとまずいかも・・。(笑)
今日も多分・・又々・・って感じでしょうが。



〝HG〟 あっちではないです。
〝ジャパ~ン〟 です。

昨日、ひろみくん(郷さん)のコンサートに行ってきました。
ひろみくんと何回目が合ったろうと♪・・かってに思った私ですが。(7列のほぼ真ん中の席)

〝長いこと待たせたね・・・〟オープニングの曲です。ジ~ン・・。
〝歌うま~い〟〝声がすご~く出てる〟マジ、いい曲ばかりです。
もうすでに(笑)アルバムの曲は全部、私の中に染み込んでいましたんで・・。
あのエネルギッシュさは・・すごい。

バンドの人達と、コンサートではずーっと一緒なんで、直樹さんを筆頭にひろみくんとはいつもいい雰囲気です。(サックスのかんちゃんは出ていなかったけど)
いい音です。さすがプロです。
あの盛り上がりは、いいな~。(余韻に浸っていますね♪)
一年分のエネルギーをもらって・・、ちょっと・・ガンバロウって。

写真は、コンサートグッズです。
携帯ストラップ、キーホルダー、ポイントカードケース、ツアーバッグ。
趣味いいでしょう。ひろみくん。なんちゃって・・。

クリスマス・・。

2005-11-20 11:26:18 | Weblog
街は、クリスマスのディスプレーで賑やかになって来ました。



マイペースの私は、年末に向けての慌ただしさがちょっと苦手です。
クリスマスのイルミネーションとかは、綺麗で・・いいな~と思いますけど。

これからの季節にぴったりの(一年中でも)、、私だけ・・密かに集めているものがあるんです。

  


〝輸入紙〟なんです。

文房具屋さん大好きの私が見つけた、宝物。
ある所にはあるんでしょうが、意外と売っている所が少ないです。

模様も素敵なんですが、色使いがすごく好きです。
紙の質もちょっと違っていたり。

この前お店に行った時に、渋い光沢のあるゴールドの包装紙に〝みっけた~〟って。
その時は荷物が多かったんで、今度行く時に買おうと密かに思っています。
こうやって、気に入ったものを少しずつ集めています。

メジャーになって欲しくない、私の密かな趣味です。

エルメさん

2005-11-17 16:30:01 | パリレポート
最近、フランスでピエール・エルメさんの本が出版されたとか・・。

〝ph 10〟

10年の軌跡を600ページにわたり、200枚の写真とともにまとめたものだとか。
130ユーロ・・らしいです。

昨年、パリのお店で撮らせてもらった綺麗なお菓子達です。

 



 


以前、東京でオレオール・バラゲ氏の講習会を受けたんですが、彼の口からも「ナンバーワン パティシエ」 だと聞いた事、思い出しました。
友達と、エルメさんのショップ(ニューオータニ)でケーキを食べて・・講習会に行ったように記憶しています。
(友達が持っていたエルメショップの紙袋を見て、声をかけてこられた)
ほんとうに美しいケーキ達です。

バラゲ氏のチョコレートも、後に買って頂きましたけど、すご~く美味しかったです。


ここのとこ・・美味しいものに飢えていて、ネットでアラン・デュカス氏のブログ見つけました。

アラン・デュカスのエスプリブログ


パソコンも習いに行って・・やっと・・コワザがひとつふたつと・・。♪
上達遅くて・・すみません。
未熟者で・・ご迷惑をかけてるかもしれません。

職人さん

2005-11-16 22:24:31 | Weblog
最近、ふ~っと思う事は・・。

年輪ってあると思うけど、一日一日重ねていくって事。
キタガワシェフのお父上、和菓子職人でいらっしゃるんですけど。。
あの職人さんの風格、大好きです。
時~々しか、お目にかからないけど・・。
ちょっと頑固そうで(ほんとうは全然頑固そうには見えなくって優しそうだけど)、確実に人間が年を重ねていく事が〝いいな~〟って思える、思わせてくれる。
職人さんって、マジ大好きです。

以前、あるパーティの仕事で、私がデザート担当で、お料理はシェフ担当で、〝ちょっと気難しいよ〟と言われてた私だったんですけど・・。
ちょこちょことお話してたら、全然違って料理に対する情熱は熱く〝私には、おもしろいシェフだったよ〝と言いましたけど。
一癖も二癖もあって下さいと。。

そういう職人さんを思い浮かべては・・。
いろいろなお菓子に出逢いながら、ひとつひとつ大事に大事に作っていこうと・・ふ~っと思っている私めでした。



ヌガー

2005-11-14 11:13:07 | パリレポート
先日の写真の中に、ヌガーが写っているのがありますが・・。
ホテルに帰ったら、友達がそれを買っていてつまんで食べてみました。
メレンゲ菓子とか・・ヌガーとか大好きな私は友達に感謝~。



パリから国道7号線を南仏のニースに向けて車で走ると、〝モンテリマール〟という街があります。
そこは、いたる所に〝国道7号線 モンテリマール ヌガー〟と書かれた標識が現れる・・。
17世紀のこの地方で、アーモンドの栽培が奨励されたことから、ヌガーの名産地になったそうです。

フランス人が好むヌガーには、茶色いカラメルヌガー(奥に写っている)と白ヌガーの2種類があり、〝ヌガー・ド・モンテリマール〟は白ヌガーの代名詞になっているほどの名物である。

ヌガーの素朴で密度の濃い味わいは、どっさり入った香ばしいアーモンドと、美味しい蜂蜜であり、それをつなぎとしているのが卵白である。

「ヌガー・ド・モンテリマール」を名乗るには、厳格な規定がありアーモンド28%以上、ピスタチオ2%以上が含まれていなければならない。
(質を維持する為に、基準が設けられたそうです)
ちょっと調べてみました。

  ルノートルの本から


この形で売っているのは、日本でもお菓子屋さんでよく見かけますが。
ちなみに・・このウエハース、日本のとフランスのとはちょっと違うようで。
フランスのは、日本のより白く薄くてしなやかで、口溶けのよいものが使われているらしいです。
ルノートルの本でもそれを使ってあります。

この間、クリオロでもこのヌガーを習ったばかりで。

今度フランスに行く時は、地方にも行ってみたい。。。
なかなか・・おもしろいものに出逢えそうな予感・・。