Simplex's Memo

鉄道と本の話題を中心に、気の向くまま綴ります。

名鉄1600系「快速特急 中部国際空港」行

2005-05-23 06:27:03 | 鉄道(都市部)
名鉄は連休中、中部国際空港への乗客増に備えて空港アクセス特急の増発・増結を行った。
詳しくは、こちらを見て頂くとして、その中に通常、常滑・空港線には入らない1600系が充当される快速特急が運転されている事に気が付いた。
しかも二本連ねた重連で。

ちなみにこの列車は連休期間中の土・祝日のみ運転されていたが、実際に同業者が集まる神宮前へ行ったところ、これを撮っている人はあまりいなかった。
撮影する機会はこれからも恐らくあるだろうし、多くの人にとっては慌てて撮るような対象ではなかったのかもしれない。

まずはトップの画像を含む5月5日の撮影分から。
正面の方向幕には「快速特急 中部国際空港」と表示されている。


二回目は5月7日。
この時は走りを撮ろうと思って家を出たが、天候不順どころか、雨まで降り出したため、またもや神宮前で撮影するハメに。
これでは二度に分けた意味はないので、少しガッカリする。

それでも、この時は6両全てを入れて撮影できたので、まずは良しとしておこう。

そして、同じようなアングルで撮っても芸がないので、側面方向幕でも撮っておく。
次にこの幕を見るのはいつになるのやら。


まだ時間があるため、中部国際空港から折り返してきた新鵜沼行特急を撮ってから予定を終えた。


1600系の重連は、通常平日の朝にしか設定されていないため、勤め人の身では実に撮り難い。
こちらも2日に何とか撮れた。
とにかく、非常に珍しい運用が集中して撮れたということで、それなりに満足はできた。

惜しむべきは、連休中の自分のスケジュールと天気の相性がよろしくなかったということか・・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名鉄1600系 大好き (とさか 2)
2005-11-22 20:40:03
名鉄1600系は、今年の正月期間にも走るそうなので、絶対撮影したいでー
快速特急中部国際空港行き (とさか 2)
2005-11-22 20:46:30
もう、1600系の快速特急運用は、年末で終わりなのですか?おしえてください!返事まっています!