なんでんかんでん

日々思ったこと、感じたことをジャンルを問わず、綴ります。
テーマパーク、電車、音楽の話が多いです。たぶん。

電車いろいろ

2010-04-29 22:55:03 | 電車
東京の電車
ここ最近、夜の電車が空いている気がする。
今までは、夜帰るときの電車はいつでも満員で座ることができないイメージだったけど、今回の旅ではほとんど座れました。
みんな飲み会減らしてすぐに帰っているのかしら?
電車の数が増えたとは思えないから、きっとそうなんだろうなぁ。

東北新幹線MAXやまびこ
2階建の新幹線。2階建の新幹線に乗れることに喜んでいたら、やまびこって東海道新幹線でいうとこだま。つまりほぼ各駅停車です。なんだよ~。
しかも、私の旅行は貧乏旅行だったので、1階席限定なのです。
1階席といえば、椅子に座ると目線がほぼホームの高さになるくらいに低いです。
あれ、スカート覗きなんかできるんじゃないかという低さです。男性諸君は心躍るものなんでしょうか。
行きはその1階に乗るのがどうしてもいやで、自由席の2階席に座りました。
自由席って、左右3席ずつあるんだよね。だからひとり分は在来線並みの幅しかありません。
まぁ、空いていたので3人分を2人でゆうゆう使えたのでいいんです。しかも、切符のチェックされなかったよぉ~。
気になる桜は福島までは満開だったんですが、仙台はもう少し後に見ごろになりそうでした。
2階席、とても見晴らしは良いんだけど、ずっと乗っているとだんだんその高さに慣れて来ます。
帰りは寝るつもりでもともと予約している指定席の1階に乗ることに。
新幹線に乗り込み、1階に降りたところで自分の席が見つからず焦る。な・な・なんで~と思っていたら、
MAXやまびこは2階建新幹線だけど、2層になっているところと、普通の電車みたいに1階しかないところがあるみたいで、
私の席はその1階しかないところでした。だから、低い眺めじゃなくて、ふつうの新幹線に乗っているような席でした。こんなところもあるのね。ここなら1階でも許す。
自由席が3席・3席なのに対して、指定席は3席・2席なので、これまた東海道新幹線と同じくらいの幅です。
なんか、指定席と自由席でもこんなにレベルの差があるんですね。初めて知りました。
帰りの新幹線でももちろん切符のチェックはありませんでした。
2階建新幹線って遅いけどカッコいいと思いませんか?
ところで、東京から仙台まで約2時間半。今後新幹線が青函トンネルを抜けて北海道まで伸びる計画があるらしいけど、
3時間以上も電車に乗るくらいなら飛行機を使ってしまいそうです。そう思ったときに、新幹線が北海道まで延びる必要性を感じないんですが。どうでしょう。

仙石線
仙台から乗ったでんしゃ。4両編成(あれっ6両だっけ?)なんだけど、単線。1時間に2本くらいしか走っていません。
で、寒い地域のため、電車の開け閉めはボタン操作です。
なべのすけ2号は相当驚いていました。これだから都会育ちは・・・。
滋賀県も湖西線なんかは季節によってはボタン式なんですよねぇ。

ひかりグリーン車
グリーンポイントが溜まらないまま無効になってしまいそうだったので、仕方なくひかりでグリーン車に乗って帰りました。
ひかりはいまでも300系が使われています。
決して新しくないけど、窓の大きさだけは好きです。
あのゆったりした空間、いいですよね。自分でお金を払う余裕はないけど、たまに乗れるとすごくうれしい。
ただ、足置きに足を置くために必死で足を伸ばしてしまう自分がかなしい。
今回乗ったひかりは、名古屋までは先の到着で、その後も停車時間が比較的短かったので快適でした。

小田急ロマンスカー
1度は人身事故のため残念ながら乗れなかったんだけど、結局2回乗りました。
1回はLSE。かなり古いです。ただ、この外見が昔ながらなので、個人的にはすごく親近感があります。
乗り心地はイケてないです。そろそろ引退してもいいのかも・・・。
もう1回はEXE。私の好きな電車の3本の指にはいります。やっぱりいつみてもカッコいい。
これで展望席があれば最高なのになぁ~。

東京VS品川
最近、品川駅利用率が増えてきています。
新宿に行こうとすると、東京駅まで行くよりも品川で乗り換えたほうが早く着くのです。
それ以外の場合でも、東京駅はかなりのマンモス駅なので、品川で乗り換えた方が便利な気がするんです。
迷ったら品川派ですね、私は。
品川駅なんか要らないと思っていた割には意外といいぞ。

なんか順番ぐちゃぐちゃだけど、思ったことを書き留めてみました。

デパートめぐり

2010-04-29 22:13:13 | 全般
藤崎
藤崎ときくと、藤崎マーケットしか思い付かない私。でもここはマーケットではなくデパートなんです。
仙台でいちばん賑わっていました。地下だけ徘徊。
地下は観光客に分かりやすいように名産物には大きなPOPがつけられていました。しかも試食が豊富。
ひとつの店で足を止めて試食をすると隣の店の店員さんも試食を渡そうとスタンバってます。
迷惑に感じるかもしれないけど、お店によって味付けが違うので(特に牛タン)食べたほうがいいです。

仙台三越
なぜか全館でクラシックが流れる高級感っぽさがあります。
紳士フロアもイセタンメンズみたい。
それ以外は地方の百貨店な空気がながれていました。食品フロアでお土産を購入しました。
仙台駅からこんなに離れていて大丈夫?って思ったけど、地下鉄の駅に直結でした。やっぱり駅近がいいよね。

さくら野百貨店
仙台駅前にある、いちばんアクセス面では優位な百貨店。だけど店内はがらがら。
・・・ここ、私の危険リストの仲間入りを果たしました。

伊勢丹相模原店
私が欲しいと思っていた靴をなべのすけ2号が衝動買い。先越された~。
その後、私が服を衝動買い。即決でした。
催事場では、福岡、長崎、鹿児島の物産展をやっていて、お昼に一味のトンコツラーメンを食べました。こってりしすぎないラーメンで薬味(辛さ)と麺の固さを選べます。なかなか美味しいのよ。

小田急百貨店町田店
小田急の催事は北海道物産展。今回は花畑牧場と、石屋製菓からソフトクリームが出ていたんだけど、断然石屋製菓が人気。花畑は最近ヒット商品がありません。
久しぶりにじゃが豚を食べたけど、この手の商品は佃善がいちばんおいしいと思います。
それ以外は特に目新しいものはなかったなぁ。

今回もこんだけ行けば十分でしょう。おつかれさまでした。

仙台旅行~2日目~

2010-04-28 23:00:20 | 全般
朝から松島へ。
仙台から松島までは仙石線に乗って35分くらいでした。
電車自体にお客さんは多くなかったんですが、その中のほとんどみんな、松島で降りてました。
駅降りた瞬間の感想は、観光地だなぁ。という感じ。

まず、松島の観光船に乗りに行きました。
松島の観光船は毎時間出ているので行ったタイミングに合わせて乗れるのでいいです。
ここはカキの養殖がさかんなようで、近くにカキがたくさん売られています。
その中でカキ入りカレーパンなるものを発見。300円だったので、買って食べながら港へ向かうことにしました。
見た目は普通のカレーパン。
1口目も普通のカレーパン。
2口目でようやくカレーのルーが見えてきた。
3口目を食べようとしたその瞬間、ハプニングが。
バサッという音とともに、自分の肩をすかした固くない物体。
「あ”~~~」と叫んだ瞬間にはすでに私の手には紙袋しかなく、カレーパンはカモメたちの大群によって一瞬にして姿を消したのでした。
人の持っているものまで奪いに来るなんて、あのカモメたちめ常習犯に違いない。なめられたもんです。
あぁ、カキ食べられなかった。ショックだ。

松島にはその名の通り、松が生えたちいさな島がたくさんあります。それぞれの島に名前もつけられているんです。
島の中にも大きめの島もあって、そこには人も住んでいるそうです。
岩肌が見える島に松が生えているその風景がとても不思議な感じで、生で見ることができて良かったです。
外松島の方まで行くと、海の波が結構強いので、船酔いしやすい方は気をつけた方がいいです。
そうそう、ナベ島というのがあるんです。ナベをひっくり返したような形してます。要チェックです。
島めぐりは50分で終了。

その後、市場を見に行こうと思ったらカキの時期が終わっているためどこも無人状態。ここまでくれば観光客も気が付けばだれもいないところまで歩いて来てしまったようです。
そんなときに、さらなるハプニングが。
天気予報では降水確率10%だったのに雨が・・・。
もちろん傘を持ち歩いていなかった上に、こんなところ、お店もレストランもない。
と、思っていたら、すぐそこに足湯がありました。
道路の脇にポツンとある足湯は自由に入っていいらしく、すでに地元のおばあちゃんらしき人2人が入っていました。
私もそこにおじゃま。
ダウンを着てやっと外を歩けるくらいの気温の日に、温泉のお湯がものすごく暑く感じて、ビリビリして最初は足が付けられなかったけど、だんだん体が慣れてくるといれられるようになりました。
足湯もなかなか楽しい、と思っていたけど、雨は強くなるばかり。
困ったなぁ、どうしよう。そうこうしているうちに30分くらい浸かってました。
初めて足湯を長時間体験したけど、30分も経つと、足だけではなくて体もほかほかしてきて、手先まで自然に暖かくなってくるんです。不思議。
足湯の良さを初めて知りました。
(この後、一日足元がホカホカしてました。いつもは冷え症で悩むのにねぇ)
体中に暖かさが回ったところで雨もやんでくれました。
まぁ、タイミング良かったということにしておこう。

松島の街並みは大体お土産屋さんが立ち並んでいる感じです。
その中で笹かまぼこのお店に入り、自分でかまぼこを焼いて食べるのをやりました。
1個200円。焦げ目をたくさんつけて食べるのがおいしかったです。

お昼ごはんはまたまたたんや利休。
牛タンカレーと、牛タン丼と、カキフライ(やっぱり食べたくなったのだ)。
他のお店はどうしても観光客目当てのものにしか見えなくて、最終的にここに落ち着きました。
ここも入るのに30分近く待たされたけど、おいしかったです。

ここで松島でやりたいことが尽きる。
近くに水族館があって、行こうかと思ったんだけど、少し躊躇。
2号「ねぇ、いくらだったら入る?」
私「う~ん、3ケタだったら入るかなぁ」
2号「だよね。それくらいだったら行ってもいいよね」
私「でも、松島で3ケタはないと思うわ~」
2号&私「・・・1400円くらいが妥当じゃない?」
と話していた松島水族館の入園料はなんと1400円。
妥当価格まで当ててしまうところが笑える。もちろん入口でUターン。

さっさと松島から仙台駅へと引き返したのでした。

その後、仙台で少しお茶をして、
新幹線やまびこで東京に帰りました。

仙台、一度行くことができて良かったけれど、何回も行く所じゃないなぁ。
きっと、今回が最初で最後だろうなぁ。
松島の景色はほんとうにオススメ。やっぱり1度は行って欲しいところです。

仙台旅行~1日目~

2010-04-28 00:12:32 | 全般
仙台に行くのは初めて。東北にいくのも初めて・・・と思っていたら、小学校時代に蔵王に行ったことはあるので2回目でした。
今回の目的は、牛タンが食べたい。できれば松島に行きたい。以上!
なべのすけ2号が仙台の観光雑誌を購入したので行く前にチェック。
牛タンと松島意外に、ずんだスイーツを食べたいという目的が増えたけど、それ以外に興味があるものが見つからず。
まぁ、なんとかなるだろうということで、いざ出発したのでした。

東京⇔仙台の行きと帰りの新幹線切符+宿1泊でなんと13500円。
めちゃ破格なんですよ~。新幹線で普通に購入すると片道で10000円超えるんです。激安ツアーだ。

まずは少し早めに東京駅に着き、駅ナカを散策。
なべのすけ2号は東京駅ナカは初体験だそうで、驚きの声をあげてました。
グランスタのかりんとうのお店は朝でも行列。でも、レジが2台になったことでだいぶ回転率があがりました。
スイーツの数々も充実してます。東京土産というよりも、日本土産?ってところもありますよね。
それから、グランスタの上のエキュート。3月末にオープンしたばかりだそうです。
ここではあんパンのお店と、カステラのお店が行列を作っていました。
駅の中に次々とできていく新・注目店舗。これはすごいと思います。
東京駅の魅力がどんどん増えていきます。
で、お昼ごはんはグランスタで手に入れました。

仙台に到着したのはお昼過ぎ。
まずは駅の近くにあるホテルに荷物を預けました。
今回泊まった宿はホテルモンテエルマーナ仙台。こちらも昨年10月にできたばっかりのホテル。
新しいということと、駅から近いということと、なにより安い。
ここのホテルはサラリーマンや観光客など、利用する人の層も広いようでした。
新しい割には、すこし古そうな形しているなぁ。実は昔もホテルで新しくリフォームしなおしたのかな?という作りでした。
(あの後調べたら、本当に新築だったのでびっくりだ。おそるべし仙台)

仙台駅にある観光案内所へ。
私「歴史に興味がないんですけど、今日一日どこに行くのがおススメですか?」
案内員「え・・・仙台は、歴史の名所があるのが特徴なんですけど。・・・興味がないのであれば・・・ここの31階は展望台でタダで仙台を見渡すことができます。あとは、巡回バスがあるので乗ってみてはいかがですか?興味があれば降りればいいので。」
私「牛タンが食べたいんですけど、地元の人も行くお店はどこですか?観光客向けじゃないやつ」
案内員「ここでは牛タンのここが一番とかは言えないんですけど。どこも特徴ありますからね。○○というお店が地元客が多いことで有名ですよ」
私「ちなみに、行ったことありますか?」
案内員「ないです。(きっぱり)」
私「・・・・。仙台の人は牛タン食べないんですか?」
案内員「そんなことないですよ」
私「・・・・。」
案内員「○○と○○も有名ですよ。」
私「そこは行ったことあるんですか?」
案内員「あります。どちらもおいしかったですよ」
最初からそれを言えばいいのに。
私「あと、桜見たいんですけど」
案内員「○○公園へ行けば桜がありますが、寒いんで桜観に行く人は少ないと思います」
まぁ、役には立った、と思う。

仙台の街中をぶらり。
あいにくの天気だったのですが、仙台は地下やアーケード街が発達しているので、傘いらずです。
とくにアーケードの商店街がすごい。おそらく全長2キロ近くあるんじゃないでしょうか。
ひととおりのチェーン店は押さえてあります。薬局なんか、今まで行った中で一番物価が安いです。
でも、仙台らしいものはあんまりないです。あえて言うなら牛タンのお店くらい。

白松がモナカ
仙台でよく目にしたお店。白松「が」モナカの「が」が目に留まるポイントなんだと思います。
あまりに沢山あるので、買って食べてみる。
普通のモナカです。
これ以外にも白松がヨーカンもあります。
ここの販売員、全然商売気がないよ。
ここ以外でも商売気のなさを感じるお店が多々あったので、こういう地域なんでしょう。

アーケードをひととおり通ったところで地下鉄で言うと2駅分歩いたことになります。
地下鉄に乗って仙台駅へ戻りました。

仙台駅構内にあるずんだ茶寮でお茶
ずんだ茶寮=菓匠三全がやっているカフェ。菓匠三全といえば、萩の月が有名なお店です。
ここで私はずんだロールケーキを。
なべのすけ2号はずんだ餅を注文。
実は私、ずんだ餅はあんまり好みではないのです。枝豆を甘くしました~みたいな味が、食べられなくはないけど好んで食べるほどではないかな、と。
ロールケーキは枝豆らしい香りが少々押さえられていてとても食べやすかったです。これならイケル☆
2号は初めてのずんだ餅体験で、箸が完全に止まってました。最終的には完食してたけど。

仙台駅周辺のお店へ。
仙台駅には百貨店やパルコ、ヨドバシカメラ、その他ショッピングが楽しめるお店が沢山あります。
それぞれの規模は大きくはないけれど、一ヵ所にこんなに集まっているなんて、ある意味都会です。
でも、これって仙台じゃなくても楽しめるよな~的なものばかりなので、とりあえず足を踏み入れる程度にとどまりました。
ヨドバシカメラの店員さんが全体的にとても積極的に話しかけてきて接客をされました。これは東京や大阪以上に。
仙台の単店舗ではほとんど商売気がないので、ヨドバシカメラのような積極さがあれば確実に売上につながってくると思います。

たんや利休
夕食に選んだお店は牛タンのお店で、かなり知名度も高いお店、たんや利休。やはりそこに落ち着いたか、という感じです。
お店に入るとすでに店内は満席で30分弱待たされました。
そこで、牛タン定食と牛タンつくね串と、魚のカルパッチョを食べました。うん、おいしい☆
1頭の牛から4人分のタンが取れるんだそうです。
店員さんの接客が全体的にとても行きとどいてました。これが人気のひとつなのかも。

ホテルへ
分かってはいたけど、ホテルの部屋にはベッドが2つあるだけ、というくらいにこじんまりしたところでした。
ここのホテルの特徴として、大浴場があるんです。大浴場といっても、5人も入ればいっぱいになるようなところなんですが、それでも自分の家より大きなお風呂に入れるのは疲れも取れるしとてもよいです。
こういうのがあると、きっとサラリーマンにリピートされる要素になるでしょう。
最近私は、大浴場があるホテルが好みみたい。オバチャンですか?

こうして仙台の夜は更けていくのでした・・・。

ナンジャタウン

2010-04-27 00:15:11 | USJ・テーマパーク全般
ナンジャタウンは前から気にはなっているところでありながら、何度行っても楽しさがわからないまま終わってしまうところがあって。
たぶん、土日に行かないとショーもないようなので、土日に行くべきなんでしょうね。
と、いいながらも平日に行く私。

餃子スタジアムで宇都宮餃子と博多の鉄鍋餃子を食べ、うどんコーナーでは讃岐ぶっかけうどんを食す。
かなり満足でしたが、やはり割高ですね。
そのあと、ニューアトラクションのすごろくじゃらんツアーズを体験。クイズに答えてすごろくの駒を進めてゴールを目指すというもの。
めでたく1位になり、ボンタンアメをゲット。でも達成感があんまりない。

あかんー今回も中途半端な感じで終わってしまった。どうやったら楽しく過ごせるのか誰か教えてー

その後、2時間315円(ワンドリンク付き)という、破格値のカラオケに行き、
その後、コーヒーおかわり自由なファミレスでお茶して、1日が終わったのでした。

隠れミッキー

2010-04-26 23:13:36 | USJ・テーマパーク全般
ネタバレになりますのでそれでも良ければご参考ください。

○プーさんのハニーハントアトラクション内、夢の中シーンの子ゾウの帽子がミッキー。
○ジャングルクルーズのアトラクション内、キリンの首の模様のひとつがミッキー
○ホーンテッドマンションのアトラクション内、書室のなかのいちばんしたの段にある本の背表紙がミッキー。
○スターツアーズの搭乗前の説明画面で、動物が持っているぬいぐるみがミッキー。
○バズライトイヤーのキューラインの絵の中、星のもようがミッキー。

言われないと気がつかない、プチ情報でした。

ディズニーランド

2010-04-25 22:53:17 | USJ・テーマパーク全般
ジャーラビットのカートゥーンスピン(5分待ち)
ピノキオの冒険旅行(10分待ち)
ピーターパン空の旅(20分待ち)
白雪姫と七人のこびと(10分待ち)
ホーンテッドマンション(15分待ち)
ディズニーイースターワンダーランド(パレード)
プーさんのハニーハント(ファストパス利用)
スペース・マウンテン(ファストパス利用)
スーパードゥーパージャンピンタイム
魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ“アロハエコモマイ!”(待ち時間なし)
ジュビレーション!
ウエスタンリバー鉄道(10分待ち)
ジャングルクルーズ(15分待ち)
ミニーオーミニー
ディズニーイースターワンダーランド(パレード)
スプラッシュ・マウンテン(ファストパス利用)
ビーバーブラザーズのカヌー探検(待ち時間なし)
カントリーベア・シアター(10分待ち)
ビッグサンダー・マウンテン(ファストパス利用)
グランドサーキットレースウェイ(10分待ち)
スターツアーズ(5分待ち)
バズライトイヤーのアストロブラスター(15分待ち)
スペースマウンテン(10分待ち)
ガジェットのゴーコースター(5分待ち)
ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ
プーさんのハニーハント(20分待ち)

決してオープンダッシュをしているわけではありません。舞浜駅に着いたのが9時くらい。
これでしっかりごはんもレストランで食べてたりします。けっこうすごいでしょ?
これなら長い待ち時間が耐えられないあなたでも楽しめるはず。

ピノキオ、ピーターパン、白雪姫はいつもはつい飛ばしてしまうアトラクションなんだけど、この待ち時間なので乗ってみました。
ピーターパンは回転率が悪いので、混んでいる日はオススメしませんが、この待ち時間であれば、ぜひ乗ってほしいです。おススメです。
白雪姫はこんない怖い内容だとは思っていませんでした。子ども向けだけど、子どもが楽しむものではありません。暗いところが大丈夫な子だけ行きましょう。

ディズニーイースターワンダーランドは、ミッキーが6種類の衣装を早着替えするのがポイント。
個人的には一番最初の衣装がお気に入りです。一番最後のフロートポジジョンで見ると、ミッキー&ミニーのゴールデンコンビが見られます☆
ミッキーの運動量が半端ないので、いろんな現実の世界を想像しちゃうんですが、あんまり考えちゃだめですね・・・。
ってか、イースター=卵は分かるけど、ウサギってなんか意味あるんでしょうか?

スペースマウンテンは、長くてスピードがあって楽しいんだけど、宇宙という意味でいくと、USJのスペースファンタジーザライドの方がキレイです。
なんか、昔ながら感がすごく感じてしまいました・・・。

スーパードゥーパージャンピンタイムは内容が変わってました。前に見たのが2年ほど前だから当たり前かしら。
最初のコーナーはチップとデールによる早口ことば。
「生むぎ生ごめ生どんぐり」とか
「赤どんぐり青どんぐり黄どんぐり」とか。
大人には受けますが、こどもたちがこれが正しいと思って学校で口走ってしまわないか少々心配です。
人形劇は全体的にスケール拡大して、内容も変わりました。大きくなったのはよしとして、話の内容が前の方が面白かった。
福笑いはおなじ。
その後のみんなでダンスのコーナーも変わっていました。
全体的に見て、前の方が好きなのです。

魅惑のチキルームは、ノーコメント
あ、最後の退場のシーンのオチだけは面白いですよ。

ジュビレーションは途中で止まらないパレードになっています。
フロートが止まるのは25周年の時だけだったそうです。

ジャングルクルーズは、(たぶん)かなりのベテランさんだと思います。
あまりの(おやじ)ギャグの嵐に失笑ながらも、この人すごいって思いました。ここまで仕込むの相当大変だと思います。楽しかったです。

ミニーオーミニーでは、チップとデールの動きが面白くって。ぷよぷよのお腹を太鼓代わりにポンポン叩いている姿かかわいかったです。目が離せないキャラクターですね。

バズライトイヤーは点数がなかなか稼げないので、個人的にはストレスがたまるアトラクションなのです。コツを聞いたけど、まだ自分のモノにできない!!!
鉄砲の上に小さな凹凸の隅と隅と的を合わせて撃つといいらしいですよ。あとは落ち着いて着実に狙っていくべしですね。

ディズニーマジック・イン・ザ・スカイは、トゥーンタウンのドナルドのおうちから見ました。ここだと2階に当たるところから花火が見られるのだ。
(誰も他にゲストがいなければ)カップルには持って来いの場所なんですが、なんせ音がほとんど聞こえない。
音楽に合わせた花火を楽しむのであれば、キャッスル付近が良いんでしょうね。

やはり4月下旬の平日はオススメな時期です。

迂回ルート

2010-04-25 21:43:55 | 電車
新宿駅から相模大野までロマンスカーに乗って帰りたいと思い、予約をしていたんです。
発車15分前までにチケットを受け取らないといけないということだったので30分前に新宿駅に到着。
が、30分前に人身事故が起きたということで電車は不通で特急はすべて運休。さらに振替輸送中でした。
お陰で新宿→渋谷→中央林間→相模大野というルートを通ることになりましたよ。
これで到着した時間は元々のロマンスカー到着時刻よりも10分遅いくらいでした。
特急料金が浮いてこれだけ電車に乗れたらよしでしょうか。

それにしても、迂回ルートがあるのはいいですね。
今回のルート以外にも、新宿→橋本→町田→相模大野という方法もあるし、都会の電車事情はなかなかのものです。
あの人が多い駅で大した混乱も起きないところもすごいね。

・・・とってもつかれました。

おいしいごはん

2010-04-25 00:14:53 | 全般
連休ネタです。

新宿に行ってきました。
本当はお買いものとかいろいろしたかったんだけど、天気が悪いためほぼ伊勢丹周辺に居たような気がします。

お昼ごはんは、以前会社でお世話になったマネージャーにタイ料理をごちそうになりました。
チャンパーっていうお店に行ったんだけど、お手頃価格でランチセットが食べられます。
美味しいんだけど唐辛子を使用したご飯なので汗が吹き出ます。
これは気がしれた人と行くお店だぁねぇ・・・。
マネージャーは新しい環境でも、(いや、今のほうが)楽しくやっているようです。
マネージャーはいつも話しやすい環境を作ってくれて、仕事の悩みなんかもすぐに解消させてくれるのでそういうところがすごいなぁといつも思います。この部分は見習いたいところです。

夕ごはんはこれまた伊勢丹の地下でお総菜を買いそろえました。
今回はどうしても「和」をテーマにしたくて、あえんというお店の商品を。
ここの山芋の素揚げが前から気になっていたんです。
それ以外にも、野菜のジンジャー炒めとか、鶏肉の野菜巻きとか、どれもおいしかったです。
スープはジョイフル文蛾の九条ネギスープとかぼちゃスープ。こちらも前から気になっていたんです(この商品は京都で購入しました)。これもおいしぃ~。
そしてデザートは招福楼のワインゼリー。これって後から気がついたんだけど滋賀県のお店だったんだね。灯台下暗しでした。

H&Mとか、ユニクロとか行ってみたけど特に大きな収穫はなし。
そういえば、高島屋にユニクロが入ったんですよね。
今後のお客さんの流れが気になるところです。


連休

2010-04-19 23:56:48 | 仕事
明日から連休です。少し早めのゴールデンウィークとでも言うんでしょうか。
社会人になって○年。気が付けば、有給も入社当時のほぼ倍も取れるようになりました。
それなりに長年続けていると、気を抜く場所も覚えるし、仕事も覚えるし、少しずつ視野も広がるし、年々働きやすくなってきてると思います。
それに比例して、仕事の量も、内容も、重くなってきています。
同時に、新しい経験ができるチャンスや、次の高い階段も見えてきたような気もしてます。

新しい仕事を与えてもらえることにやりがいも感じるし、できる限りこなしてきたいと思ってます。
でも、沢山の重圧やプレッシャーを自分に課してしまって、それに押しつぶされそうになることも多いです。
自分が自分に向けて作ったハードルがあるんだけど、それがどうしても越えられない。
結構ツライですねぇ。
結局のところ自分はどうしたいのか、分からなくなって自問自答してる時間が増えました。

だから、このタイミングでの連休は嬉しいです。
訳あって、連休が予定よりも短くなってしまったけど、会社から距離を置けることが嬉しい。


よしっ、牛タンたべるぞ~~~。