なんでんかんでん

日々思ったこと、感じたことをジャンルを問わず、綴ります。
テーマパーク、電車、音楽の話が多いです。たぶん。

東京スカイツリー☆

2012-06-23 01:38:56 | 全般

スカイツリーの最寄り駅は地下鉄「押上」駅、もしくは、東武線「とうきょうスカイツリー」駅なんですが、近過ぎて全貌が見えません。
そこで、浅草から歩いていくのがオススメ!
浅草から見えるスカイツリーの景色が個人的には好きです。
ウ○コとスカイツリーのコラボレーション(笑) (本当はアサヒビールの建物)

浅草からだとスカイツリーが見える方向に歩けばたどり着くので、地図がなくてもほとんどの場合迷子になりません。
近づくにつれ、スカイツリーが大きくなっていきます。
そして、近づき過ぎるとカメラに収めるのが困難になっていきます。

スカイツリーは開業からしばらくは事前予約者と団体者のみ上れる仕組みになっています。
なんにも予約していない私みたいなお客さんは登れません。
それでもとにかく多くのお客さんが訪れています。スカイツリーのオフィシャルグッズ売り場は大混雑!お会計を待つ列はとぐろを巻いていてました。
そして、団体客用の集合写真撮影所も2セットあって、次から次から写真を撮ってました。すげー。この人達はおそらくこの後ツリーに登るのでしょう。
団体バスが止められる駐車場も見てきたけど、はとバス率高し!黄色いバスがたくさん並んでいました。
どうやら開業1カ月で550万人を動員したらしいですね。
あれだけテレビで放送されていたとはいえ、この集客力はすごい。

そんなツリーを横目に、私はといえば、スカイツリーに隣接しているソラマチというところを回ってきました。
すみだ水族館やプラネタリウムもあるんですが、こちらは今回は見送り。
まずはレストラン街。ほとんどのお店が長い列を作っています。正直、ココでしか食べられないものや、東京では店舗が少ないお店に並ぶのは理解できるのですが、
どこにでもありそうなお店にも長い時間待つところが・・・。お客さんの心理として、「何を食べたいか、よりも、待ち時間が少ないお店はどれか?」にシフトしているようにも思えます。
ただ、そうなのであれば、上手く探せば実は並んでいないお店も存在していたり・・・。広いところなんでどうしてもそういう状況が起きてしまうんでしょう。
その他物販・食品店についてもみんなが知っているお店がたくさん入っています。
お店だけ見るとたいした目新しさもないし、高級・上質品ばかりが集まっているわけでもないですが、各店で「東京限定」とか「スカイツリー限定」みたいな商品を仕込んで販売している感じです。1型とか、2型とかそういう規模ですが、それでもあれだけの多くのお店が賛同して作っているのはまぁまぁすごいと思います。
そんな中で私はモロゾフのスカイツリーを模ったクランチチョコを購入。いろんな意味で無難(笑)
あと、今の時点ですでに混雑している店と閑散としている店に分かれつつあります。後者は相当マズイねぇ。

さて、スカイツリーのすぐ横の建物は31階建てで、中層階はオフィスとなっています。30階と31階はレストラン・喫茶となっていて、私は31階にある「TOP OF TREE」というお店に行きました。
すべてのお店が外が見られるようになっているけど、ツリーが見られる喫茶はここだけ(だと思う)。
2時に予約して3時半に案内されました(待っている間にソラマチを満喫できるし、携帯番号を伝えておけば順番になったら電話してくれます)
ほとんどの椅子が外向きに並んでいて、階段状になっているから前の人の後ろ姿も大して気にならない。
そして、目の前にはスカイツリー!!!!!

ですが、スカイツリーが近過ぎる故、これじゃあただの柱です。
しかも(午後は)太陽に向かって座るのでものすごくまぶしいです。ブラインド閉めたくなるけど閉めたらスカイツリー見えなくなっちゃうしねぇ~。
さらに、お値段の割に内容はチープです。場所代と考えれば十分ですけどね。
ここから昭和の東京を代表する(?)東京タワーが見えます。東京タワーは他の高層ビル達と肩を並べてものすごく惨めにみえます。このまま世代交代するのか?
でも、これだけ身近にスカイツリーを感じながらゆっくりお茶ができるのは良い!観光のついでにオススメです。

夜。スカイツリーはきらめくタワーに変身します。
ちょっと光がシンプルな気もするけど、こんなところで無駄に電力を使うのもあんまりだもんねぇ。
昼とはまた違う雰囲気が楽しめます。
ちなみに、午後11時になると容赦なく電気が消えます。写真を撮ろうと思ってカメラを構えた瞬間に消えるとショボンとなりますので、消灯時間にだけはご注意を。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿