にこにこウォーカー まだまだ進化中!

日々、前進あるのみ
色々の事にチャレンジ チャレンジ!

野菜収穫(自己の野菜が好評)

2018年12月28日 | 日記
この先天候が良くない予報
美容室に行く前に
一仕事
土の天地返しして耕作に挑む
寒くても仕事すると
感じる事が少ないねえ

一昨日に耕作した場所が少し
少ないので天地返しの耕作をする

黒くなった部分が
天地返し
昨日美容室に行ったら
「先日頂いた野菜美味しかったよ
冬になると我が家庭は
野菜を沢山摂取するために
白菜のミルフィユを作る
あっという間に無くなった」
「今年は何時もと違う肥料 
を容れたの?
「変わりないけど」
「台風などの気象にも」
気遣った」話をしたところ
「独特な甘みが最高で 
何度も箸が口に運ぶ美味しさ」
だったよ」
「もうなくなっちゃいました
「ふ-んそうだったの」
「まだ嫁に行けない蕪どもが 
あるから」
「それで良かったら持参するけど」
「本当にいいの」
「嬉しい」
白菜今は安いけど無くなり次第高くなるよ
と話を聞いている
パ-トの人にもあげるねと
「良かった」
「30日は息子は一人帰省」
大助かりだよ
話決まっていて
早朝仕事する
霜柱が無くて良かった
風が冷たく頬に伝わる

75日用
重さを3蕪全部同じ
その他の野菜等の
写真は有りませんが
ネギ10本と冬用の大根2本
蜜柑20数個
柚子2個持参渡す
春先の植えるじゃがいもの場所を
保有しておかないと
喜んでもらい良かったわ
帰りに際に
高額なお礼の品を

頂いちゃいました
御馳走様でした
この場をお借りしまして 
お礼申し上げます
有難うございました
お互いに人助けで心身ほころぶ

右側の畑の白いマルチにはレタスが背比べ 10個数
左側のいは白いマルチにはキャベツを一昨日移植する
その他白菜が2株残量
家で作っていると
どのくらいのか不明になる
蜜柑もかなり高額に驚きました

ショックの半日から野菜達へ寄り添う

2018年12月26日 | 日記
今日は折り紙教室
ねじり折り紙に挑戦予定と聴いていただけに
心ウキウキしながら出かけた
が、先生と代表の生徒の連絡の意思疎通
通じあわせていなかった
結局先生に合わせる作品つくり
狐面・木の葉の額・八角形の額を
折りはじめ

狐面と木の葉の額です

八角形の額作りで
15センチで仮に作った
この形を組み合わせていくと

八角形の額又リ-スが出来る

の形でねじり折りで星が出来る

最後はねじり折りで星を作る事を
思い出してくれましたが
既に時間が無い
アウトでした
一応図面通りに折ってみたけど
限界でした
2時間余りで5つの作品を作るのは
至難の業
もう一度チャレンジして仕上げたいと思う
午後は気分を変えて
畑に入り
冬野菜の管理と
やっとこぎつけた
キャベツ移植

本日収穫した野菜達

ほうれん草

人参
掘りたて後直ぐに洗わないと
汚れが後では落ちないことが
先日わかった
今日はしっかりと

秋に植えた新じゃがいも
収穫
これで1キロ分
収穫遅くしたお蔭で
少し大きくなる

この様に大きく育っている

白菜の管理をしました
全部で13株
おでん用の大根時期と共に
大きく成長してきた

横にして拡大してみた
今夜はおでんにしました

来春の為の畑の準備を始める

後2か所は
数日中に実施する予定
夜は又気分を新たに
宿題の
折り紙で集中力
近日中に完成できると良いです







イベント開催地へ(恒例の食事会)兼ねて

2018年12月21日 | 日記
今朝の寒さは身に応える
空は澄み切った様に
青空一色
私たちの半遠足のような
外出を応援しているかのように
天気は最高
仲間の一人が
「オカリナ」のコンサ-トに出る
事を以前から聴いていた

皆で応援しに行こうよ」と
電車の不便な水戸線に乗継
接続時間が3分
水戸~友部~笠間と移動する
笠間に着くと

構内から移した写真
この時期とこの時間人はまばら
笠間駅からコンサ-トの場所まで
バスに乗車
何本に一つの割合で交通機関利用は不便
運転者の超案内に詳細に感謝
「この時間で今日は運転終わり」
真昼間なのにねとバスの中は大笑い
目的地前に
笠間神社にお参りしてから会場へ行こうと直ぐに決まり
あの有名な国民歌手だった
「坂本九ちゃんと柏木由紀子さん」ちゃんが訪れた所だねと
サア-レッツゴ-

境内をくぐると

両方に黒と白の馬
何の御利益があるのだろうか?
稲荷蕎麦であぶらげがたっぷり
大きく空きっ腹に良い栄養
会場は公民館
えっこれが凄い建物だねえ

正に芸術の笠間
焼き物、置物
周辺は彫刻で素晴らしい
プログラムを貰い 
50人の出演者
時間通り進み
帰りのバスの時間を聞いていた
それに乗車出来ないと大変だと
一部休憩後2部中々始まらない
どうしょう、大丈夫かな
心配
皆そわそわ
あ-あ-2.3分経過してしまい
やっと始まったなごり雪の演奏は
ばっちりでした
その後の曲は故郷をはじめに抒情歌集
時間が足りていたらねえ
1分経過
聴いている状態では無かった
30分に終わるの?
友と眼を合わすが
遅れた分が追加され
バスに乗車できないかも
その時はタクシ-乗車
何時でも立てる状態に準備
さあ-おわったよ
急ぎ足でバス停
走る人も有れば停めておくからと
大変
後ろから真っ赤なバス
息が切れそうだねと
ハア-ハア-
何処まで行って運賃100円
駅に着いたら今度は時間が有り余る

遠距離の行動はうまくマッチしないねえ
今日の出来事は何時までも
脳裏に残る
と車中でも声を出して笑える状態では無かったけど
旅はうまくいかないのが通常かも
これほど時計の秒数が気になった事は
なかったねえと笑いでした
笠間駅から茨交通の運転者さん
色々教えて頂きまして
有難うございました
おかげさまで旅道中楽しく行ってきました
ご丁寧に親切に
有難うございました
この場をお借りしまして
お礼申し上げます
何回となく色々なイベントで楽しんで
初めて知る友も増えて
貴重なイベント内容の回数でした
これを機に
今後も積極的に足を運ぼう
外へ出かけよう
今日も沢山歩きました
歩数は
5,892歩
時間は
8,6キロ




冬野菜の重さ測定と折り紙

2018年12月20日 | 日記
午前中は日差しも無く
寒々と感じる
久々に畑に入り
冬野菜の観察
雨が少ないので土がさらさら
食べきれないほどの
多さ
幼い時期にお姉さんのような方へ
色々お世話になったので
お礼にと箱に詰め
自分で作った野菜全て
白菜、おでん大根、冬大根
里芋、ネギ同じねぎでも赤ねぎ、蕪
庭先に有る蜜柑、柚子を
どの白菜も
重さは同じでした
4キロ

この大根は
おでん大根の重さ
近隣の友人が来たので白菜一つ
差し上げたついでに
蜜柑は自分で取って貰って
大助かる
今日収穫した
白菜は中生種類
夕飯後
折り紙の宿題が有ったことに
気が付き
折り始める
以前折り紙の教室で作った
サンタクロ-ス

目の表情が赤では可笑しいので
ネットの検索して新たに
袋を担いだサンタクロ-スを作って見た
周りのリ-スも折り紙で作り
雰囲気が全く違います
思考を考慮して良かった
周りのレット・グリ-ンは
イメ-ジはポインセチアです
これが完成ではなく
未完成です
近日中に作らなくては
26日今年最後の教室が有ります
新たなリ-スとねじり制作の★作ります
宿題まだ有った
どうぞお楽しみに


珍しい楽器(1)始めてみる

2018年12月19日 | 日記
街角にはクリスマスの飾り
大人も子供もこころ動く
ルンルン
友人に誘われて
今日も新たな珍しい楽器初拝見
ヴァイオリンとウクレレの二つの楽器
皆で合唱参加に誘われ
ただのヴァイオリンではなく
デジタルヴァイオリン
正式にはサイレントヴァイオリンと
言うらしい
音色は金属の音が強い
撮影するのを忘れてしまったので
帰宅後
パソコンで検索
電気コ-ドで繋げて演奏する
と大きくなる
演奏するときは必ずアンプを使用
(普段は小さいので)と話していた
弓の材料は何ですか?
問いに馬の毛
どの辺を使用しているのか判りませんが
ヴァイオリンの音色聴けると
喜んで行ったものの期待は
半分???
昔十二楽坊の二胡の女性12人の演奏もまた
懐かし
二胡を思い出す(馬の毛で)
この楽器は共鳴胴に張る皮が錦蛇の皮で張り
弓は馬の尾毛
力の入れ具合で美しい音色が変わる
アンプを使用しなくても二胡特有の音色に
一時は浸りました
弦楽器はとにかく難しいですね
内弦外弦の演奏したあの曲が
今は懐かしい
でも音楽は人々の輪を広げて楽しさ
倍増する不思議な物を持っている