にこにこウォーカー まだまだ進化中!

日々、前進あるのみ
色々の事にチャレンジ チャレンジ!

甘い香り(1)ハイビスカス

2019年11月24日 | 日記
次から次と咲く
ハイビスカス
園芸の書物によると
上の写真は「ムーンライト」と明記
夜咲き
淡い白からオレンジへから白へ
ほのかに甘い匂い
グラデ-ィション


下の写真は
「オリエンタルム-ン」と明記して
ヨ-ロッパでも人気の品種だそうで
グラディションが抜群と
描かれている
見る角度には美しさ保っています
この二つ約
約一週間以上咲いています
巨大の花で凄い
幸せを感じ取れます
家の中はハワイ気分

晩秋の雨の中レンズに
雨の水滴がついてしまいました
見事なたたずまい
一つ超早い季節に収穫してみましたが
食べ頃は来月半ばです

干し柿に挑戦(2)準備完了/設置

2019年11月13日 | 日記
屋根がついている場所には
害虫や野鳥が来る
特に雨の時は泊宿に早変わり
(屋根の下は)

又竿の先には洗濯鋏を使用
突然降る雨も
「雀の泊宿」ととなり
防止するために
100円欣一でゲット

2枚購入
先と元に

糞や野鳥の毛など突くのを
避けたい
以前は「鷹「の物を使用していた
畑にと果実にと
超効きます
何処を探しても無い為
今回はカラスで対応

早朝起床して下げ終わる
皮をひいても
ずっしりとしていた
350g
手前ではなく奥に
どのように変化するか観察
見物です

この季節になると何時も
山新のホ-ムセンタ-では
激安のパンジ-やスミレの
販売がある
今年も見逃さず行ってきました

花は心も眼も豊かになる
1ケ-スで5種類の花が見事
今年も4ケ-ス購入
来春6月頃まで咲いてくれます
畑もままならず
やることが豊富で
気分は最高

営農講座(9)実習こんにゃく作り

2019年11月12日 | 日記
「家庭で出来る生玉こんにゃく作り」
生玉を育てる為の説明
種類
肥料・追肥
枯葉で育て
実習
初めて挑戦
4グル-プに分かれて
用具を確認
1生芋洗い、皮むき
(注意点を説明ー取扱いの説明)
2生芋の計量・水量・炭酸ソ-ダ-量の決定
(炭酸ソーダ-の取り扱い説明)
3生芋摺りこみ
4練りこみ・炭酸ソ-ダ-合わせ
5整形
6切り分け・注水
7湯がき
グル-プに分かれて
力仕事は男に限る
8保存
生芋500g
の1/4(1グル-プ)
ミキサ-で
擦った後を(今日は鎌でご飯を炊く鎌使用)


プカプカト浮く(水を入れて)
白い部分は下から火で
沸騰で茹でている

出来上がるこんにゃくをそれぞれに
2個貰った
冷蔵庫の中で保存する
毎日水を交換する
出来立てはとても美味しい
皆と先生で笑み
良い顔でした

今年も挑戦(1)しっかりと柿に寄り添い

2019年11月11日 | 日記
昨年「はちや」の柿を購入して
網棚に縛り付け乾燥
蜜柑乾燥するために
以前にも載せましたが
食べた後の蜜柑の皮が野菜につく虫避け
病気を予防するので1年から2年目と
茄子の他の野菜も予防が出来た
干し柿早々と冷凍庫に入れて
計算違いだったため
それなりに柔らかくは出来たが
粉がふかず
今年は洗濯竿伸縮する物を購入
それに巻き付けて粉が拭くまで
しっかり乾燥したい


又9日はちょっと小さい(11個2キロ)購入
既に皮を剥いて下げて乾く
大きい物が欲しいと11日再度
出かけてみる
個数も同じで2キロ
干し柿の完成の変化を見極めたい  

1個あたり一番大きい柿
測定

家人よりおすそ分け
中里の林檎
9個+1個は風呂用にと
温かく甘い林檎の匂い
楽しんでいるよ

試食にと
頂きます

玉葱苗50本×2束(家人の分も)
さあ-これから
あれも植えてこれもビニ-ルネット掛けたりと
ぼやぼやしていられない
頑張ります
勿論腰痛着用ベルト着用します
早々帰り際に
矢車草残り少ない苗5本みつけ
購入
昨年沢山の花で
ゆらゆら風に揺られ
綺麗だった

花も野菜達のドラマが始まる
楽しみだなあ!